PostThumbnail

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛犬の為にもなる情報をみんなで書き込んで、犬と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける

10件の書き込み

  • 投稿者

    1: すず 女性 20代 2016/08/19 18:21 [通報]

    わたしはなかなかわんちゃんのお手入れが思うようにできなくて困る事が多いです・・・
    もちろん、必要最低限なことはやってあげていますが、やはりプロの方にお願いした方がと思ってしまいほとんどトリミングをお願いしていました。
    今回この記事を読んでみて意外と柴犬ちゃんのお手入れは簡単なんだなーと。確かに、毛も短いですしお手入れしやすそうですね。今度はわたしも愛犬のトリミングに挑戦してみようかな・・・
  • 投稿者

    2: きなこ 女性 30代 2016/08/22 11:19 [通報]

    近所で柴犬を飼ってる方のほとんどはサロンでやってもらってるみたいです。
    柴犬は短毛で毛にコシがあるので毛が柔らかめの洋犬と比べると汚れが付きにくいですし、カットする所もほとんどないのでサロンに行く必要もないのですが、柴犬のシャンプーってそれだけ面倒くさい&時間が掛かるんですよね==;
    ダブルコートなので見た目より毛が密集しており、綺麗に乾かすのにとても時間が掛かります。
    シャンプー剤を綺麗に流せていなかったり、表面は乾いてても毛の中が濡れていたりすると皮膚病の原因にもなるのでキッチリ乾かすのが大事ですね。
    うちはおうちシャンプー派なのですが、愛犬はシャンプー大キライなので毎回とっても大変!
    シャワーがイヤで私によじ登ってくるわ、ドライヤーには怒ってワンワンうるさいです(笑)
    いつもそんな感じで、私も体力を使うイベントとなっていますがこれも愛犬のためです!
  • 投稿者

    3: RIRIKA 女性 40代 2016/08/23 16:26 [通報]

    いいですね〜。1ヶ月に2回もシャンプーしてもらえるのですか?シャンプーが好きなワンちゃんなのですね。我が家のワンチャンは、1ヶ月に一度のシャンプーがイヤでイヤで逃げ回ります。うちはトイプードルなので、毎日のブラッシングで毛がごっそり抜けるという経験はしたことないのですが、記事を読んで、その時期は大変なんだとわかりました。
  • 投稿者

    4: 38moto 女性 30代 2017/05/22 13:02 [通報]

    柴犬の被毛はストレートで短いダブルコートなので、外側の毛は硬めです。自宅でシャンプー中、泡立てて揉みこんだときに毛の跳ね返りで泡があちこち飛ぶことも多いのではないでしょうか。

    犬用シャンプーは、被毛に合わせ効果の違うものがあります。柴犬のように内側がふわふわのダブルコートを持つ被毛に、ふわふわ仕上げのシャンプーを使ってしまうと、広がってしまい収拾つかなくなってしまうことも。
    選ぶならさらさら仕上りのシャンプーがいいかと思います。

    ダブルコートの犬種は蒸れやすいので、こまめなブラッシングと適度なシャンプーが何より大事ですね。被毛の風通しを良くすることで皮膚炎予防にもなります。

    サマーカットにする手もありますが、柴犬はサマーカットをすると毛質が変わったり、毛が生えてこなくなったりする犬種でもあるので、あまり短くしないことをおすすめします。
  • 投稿者

    5: 鈴子 女性 2017/06/04 18:27 [通報]

    先代の犬も今現在飼っている犬も柴犬です。特に意識したことは無いのですが、いつも柴犬が身近にいる生活です。普段のお手入れで困ったことは特にないのですが、うちでは月に2~3回はシャンプーをして、耳のお手入れをしたり、ブラッシングをしたり、さらには歯磨きもしています。もう習慣になってしまっているので、大変だとは思ったことがありません。柴犬は元々丈夫だと思うのですが、手をかけてあげれば健康維持がしっかりできて、もっと長生きすることができると思います。毛が抜けないように見えますが、抜け替わりの季節になると、本当によく抜けるのです。フワフワした毛がゴッソリと抜けるので、日々のブラッシングは欠かさず行うと良いと思います。
  • 投稿者

    6: ぽんぽん 女性 2017/06/09 15:33 [通報]

    うちは柴犬ではないのですが、実家のMIX犬がかぎりなく柴犬に近い毛質をしています。毛の生え変わりもごっそりとすごいです。今は両親が見てくれているのですが、シャンプーは私と主人の担当です。毛が水をはじく、よくわかります。そしてうちのMIXちゃんは泡立ち始めるまでが長く、かなり根気よくがんばります。たくさんの泡でワシャワシャ洗うのが犬も人間も気持ちよいと思うので、もこもこの泡ができるまでがんばります。ここまでくると、あとは楽です。地肌をしっかりと洗ってあげて流してシャンプーの終了です。途中、わんこは必ずぶるぶるすると思いますが、私のぶるぶる防止のおすすめは顎の下に手をおいておくことです。不思議とわんこはぶるぶるを我慢してくれます。ドライは毛質もありますのでかなり楽です。タオルで可能な限りしっかりと水分を取っていきます。うちは冬意外はお天気のいい日に外で洗うので、そのまま日向ぼっこ&ブラッシングをしています。自宅でのお手入れは手間と体力を使いますが、終わった後の達成感は結構気持ちのいいものです(笑)。
  • 投稿者

    7: コロ 女性 2017/12/01 12:09 [通報]

    記事中の写真の柴犬を見て思いましたが、やっぱり被毛の密集度がすごいですね。柴犬は皮膚病になりやすいと聞きますが、確かにこれだけ密集しているとシャンプーを流すのも大変ですが、毛の内側までしっかり乾かすのも大変ですね。
  • 投稿者

    8: くるみ 女性 2017/12/13 01:20 [通報]

    柴犬のシャンプー、カンタンじゃないですよー。
    うちの実家の柴は、水が大嫌いでシャンプーをするとなると、家族総出でしたよ。
    逃げ回るので、シャンプー中も首輪とリードは外せません。リードを持つ係り、犬を抱える係り、シャンプーする係り、シャワーをかける係り。ほんと大仕事です。
  • 投稿者

    9: Chika 女性 2017/12/30 04:11 [通報]

    私が小さい時に暮らしていた犬が柴犬でしたが、とにかく水が大嫌いな子で、お風呂に入れる時は相当苦労しました。家族も「今日は犬をシャンプーしなくちゃいけない」と言って、まるで一大イベントがあるかのように、準備と覚悟をしていました(笑)。とにかく暴れるので、シャンプーをつけてゴシゴシすることが大変でした。思い通りにケアが出来なかったので残念でしたが、今は良い思い出です。
  • 投稿者

    10: プール 女性 2018/09/26 18:54 [通報]

    子どもの頃に飼っていた柴犬は、父親が洗車をする日に一緒に洗われていました。現代では信じられないような光景かもしれませんが、庭のホースで車のついでに洗われて、しかもいつもシャンプーが嫌いな愛犬はすすぎが終わると芝生の庭に全身をこすりつけてすぐに汚れてしまっていました。ドライヤーなんてかけてなかったと思うけど、大丈夫だったのかな。
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。