犬は「一緒に寝る相手」を選んでいる?
あなたが知っている情報をぜひ教えてください!
あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛犬の為にもなる情報をみんなで書き込んで、犬と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。
6件の書き込み
1: プリプリプリン 女性 40代 2020/04/03 00:18 [通報]
2: bowmoa 女性 40代 2020/04/15 22:06 [通報]
3: 匿名 女性 50代以上 2020/04/25 01:18 [通報]
4: 匿名 女性 20代 2020/10/13 15:36 [通報]
5: キンタ 女性 50代以上 2021/01/19 21:35 [通報]
6: minmin 女性 40代 2021/02/04 22:46 [通報]
犬は「一緒に寝る相手」を選んでいる?
6件の書き込み
1: プリプリプリン 女性 40代 2020/04/03 00:18 [通報]
最初はイビキがうるさいから移動してるのかなと思ったけど、イビキをかいてない日でも同じ行動です。旦那の寝相は悪くありません。最初の10分だけ一緒に寝たいのかなぁ?
2: bowmoa 女性 40代 2020/04/15 22:06 [通報]
夜 一通り落ち着いたら寝室に布団を敷くのを入り口辺りでウロウロしながら確認し布団がなかなか敷かれないと 私のそばをちょこちょこ歩き 寝室の入口まで行き布団敷け〜とばかりに^ ^
布団の上をグルグル回りながら自分の落ち着く場所を見つけイビキや夢で駆けているのか手足をバタバタしたり吠えたり…して気持ちよさそうに寝ています。
時折 私の足が居場所を奪ってしまう時は主人の布団の上の足元で寝ていますよ^ ^
3: 匿名 女性 50代以上 2020/04/25 01:18 [通報]
4: 匿名 女性 20代 2020/10/13 15:36 [通報]
夜寝るときは、1階の自分のケージで、毎朝7時頃になると、コトコト階段を上がってきて、2階の私のベッド(二段ベッドの下で、全面に柵があります)に軽々と飛び乗り、足元で布団の上に丸まり寝ていました。
ベッドに乗る衝撃等で起こされたことはありません(震度1の地震でも起きます)。初めのころは、前日ちゃんとケージで寝たはずなのになぜ私のベッドにいるのかわからず混乱した覚えがあります。
うっかり部屋のドアを閉めていても、カリカリと手と鼻先で器用に開けて、私の足元で寝ていました。
私が起きると、一緒に階段を降り、私がいないときに私のベッドを使うことはありませんでした。
隣の両親の部屋は基本的にドアが開いている&ベッドではなく布団で寝やすいにもかかわらず、なぜわざわざ私のベッドにくるのか。しかも朝だけ。
当時は不思議でしたが、今考えてみると、主従関係ではなく、守るべき対象として私を見ていたからなのではないかと思います。
5: キンタ 女性 50代以上 2021/01/19 21:35 [通報]
6: minmin 女性 40代 2021/02/04 22:46 [通報]
寝るとき、お昼寝のときは必ず私の足の間で寝ます(笑)
ベッドではなく布団ですがイタグレは毛布が大好きなので布団の上に愛犬の毛布を敷いて寒がりなので半分は体にかけてあげてます(๑˃̵ᴗ˂̵๑)
かなり肥満なので体勢を変えようとしても爆睡してよく足が痺れます。
朝起きるのが早いので今は寒いので私が起きても顔すらあげず目もあけず爆睡してます(笑)
・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為
※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。