犬が足で頭を掻くのはかゆいからだけじゃない!?
愛犬が普段何気なく行っているように見える足で頭を掻くしぐさ。このしぐさを目にしたとき、「ん?頭がかゆいのかな?」と考える飼い主さんは多いと思います。
もちろん、ちょっとかゆくて頭を掻くこともありますし、異物や汚れが付着したり、ムズムズするなどといった違和感から頭を掻くこともあるでしょう。ですが、「かゆみや違和感があるから」という以外にも犬が足で頭を掻くしぐさをするのには理由があります。
あなたの愛犬は足で頭を掻くしぐさをするとき、後ろ足で掻いているときと前足で掻いているときがありませんか?実は、後ろ足で頭を掻く理由と前足で頭を掻く理由は異なります。
今回は、犬が足で頭を掻く理由についてご紹介します。
犬が足で頭を掻く理由
それでは早速、犬が足で頭を掻く理由を3つご紹介していきます。
犬が足で頭を掻く理由1:満足しているから
飼い主さんとたっぷり遊んだあとや愛犬が食事をしたあとなどに、愛犬が後ろ足で頭を掻くしぐさをするのを見たことはありませんか?
犬が後ろ足で頭を掻くのは、満足しているからだと言われています。嬉しかったときや気持ちが満たされたときに後ろ足で頭を掻くしぐさをして、満足の気持ちを表現しているのです。
私は、愛犬が食後に満足そうに目を細めながら後ろ足で頭をカキカキしているのをよく見かけます。きっとお腹が満たされて、「あ~満足満足♪」と思っているのでしょうね。
犬が満足をしていて頭を掻くときのポイントは、「後ろ足で掻く」ということです。後ろ足と前足のどちらで頭を掻くのかが、重要なポイントになります。
犬が足で頭を掻く理由2:不満があるから
犬は前足でも頭を掻きます。と言っても、後ろ足で器用に頭をカキカキするのとは違い、前足で頭をなでつけているようにも見えますが、犬が前足で頭を掻くのは不満があるからだと言われています。そうです、後ろ足で頭を掻くのとは正反対の理由なのです。
ゲームや読書やテレビなど、飼い主さんが何かに夢中になってしまい、愛犬を何時間も放ったらかしにしていると、犬は元来寂しがり屋な動物であるためそれを不満に思います。
そして前足で頭を掻いて、自分に注目して欲しい気持ちやかまって欲しい気持ちを飼い主さんにアピールするのです。
愛犬が前足で頭を掻くことがないようにしっかりコミュニケーションを取って、愛犬の気持ちを満足させてあげたいですね。
犬が足で頭を掻く理由3:病気でかゆいから
後ろ足、前足を問わず、一日に何度もしつこく足で頭を掻くしぐさをする場合は、かゆみを伴う病気を患っているのかもしれません。
例えば
- 外耳炎など耳の病気
- アレルギー性皮膚炎
- ノミやダニなどの寄生
などが考えられます。
頭をしきりに掻くしぐさが続く場合は、動物病院で診察を受けましょう。
垂れ耳の犬は外耳炎に注意を!
外耳炎は耳ダニが寄生したり、菌類が耳垢で繁殖することが原因で起こります。垂れ耳の犬は外耳炎に罹患しやすいので、特に注意が必要です。
頭や耳元をしきりに掻くしぐさが見られるときは、耳の中が赤くなっていないか、耳垢が増えていたり異臭がしていないかチェックしましょう。
まとめ
犬が足で頭を掻く理由を3つご紹介しましたが、後ろ足で頭を掻くのは満足しているから、そして前足で頭を掻くのは不満があるからと、後ろ足と前足とでは全く逆の理由であるのはちょっと驚きですね。
飼い主としては、愛犬が後ろ足で頭を掻くしぐさを多く目にしたいものです。とはいえ、頭をしきりに掻いているときは病気の可能性があります。掻いている部分に脱毛や腫れ、炎症などがないかチェックして、動物病院で診察を受けましょう。
足で頭を掻くしぐさひとつを取ってみても、犬のしぐさや行動は本当に奥が深いと思わずにはいられません。様々な犬のしぐさや行動をしっかり理解し、愛犬との絆を深めていきたいですね。