犬が頭や顔を掻くのは痒いからだけじゃない

犬が頭や顔を掻くのは痒いからだけじゃない

犬が前足か後ろ足で顔や頭を掻いているのをよく見かけませんか?痒いから掻いている場合もありますが、ただそれだけではありません。犬が顔や頭を掻くのは他にも理由があるのです。さて、どんな理由があるのでしょう?それではその理由についてお伝えして行きます。

犬は痒くなくても顔や頭を掻く

掻く

犬が前足や後ろ足を使って、顔や頭やを掻いてる姿をよく目にしますよね。
これは痒いから掻いているという場合もありますが、実は痒くなくても掻く場合もあります。
人間の場合、チョットしくじったりすると痒くもないのに頭をポリポリ掻いたりする事がありますが、では犬が痒くなくても顔や頭を掻くのにはどんな理由があるのでしょうか?
その理由を知るという事は、愛犬の気持ちを知るという事にもなりますのでとても重要な事なので、まずはこの『掻く仕草』の理由を理解し、できれば他の仕草も一つ一つを観察しながら愛犬の気持ちを理解する事で、きっと躾も上手く行くようになりますよ。

掻く足が前足か後足かでも気持ちが違う

撫でる

犬が痒い時以外で顔や頭を掻くのは『自分の気持ちを表現している』とされています。
そしてそれは前足で掻くか、後ろ足で掻くかによって全く気持ちが違ってくるのですが、では前足か後ろ足で違ってくるそれぞれの気持ちを見て行きましょう

前足で掻く

犬が前足で顔や頭を掻いている時に考えられるのは【不満】です。
例えば彼方が好きなテレビ番組を観て集中している時、愛犬が構って欲しいと思っている場合
わざと視界に入る様にして顔や頭を掻き始める事があります。
これは『自分に注目してよ』と意思表示をしているのです。
犬は基本的に寂しがり屋ですので、長い時間構って上げないと【無視】されていると思い込んでしまいます。
犬は大好きな主人から何時も構って欲しいと言う気持ちは常に持っています。
そんな時には優しく体に触れてあげたり、何でも良いですから声を掛けてたりしてあげると喜んでくれるはずです。

後ろ脚で掻く

後ろ脚で掻く場合、美味しいご飯を食べた後や心行くまで遊んだ後に『嬉しいなぁ』『あぁ楽しかった』と言った気持ちの表現になります。
これは 愛犬からの感謝の気持ちなのです。
そういう時は笑顔で『どういたしまして』ですとか『好い子だね』などと言いながら、頭をナデナデしてあげて下さい。

その他

これは前足に限っての仕草ですが、非常に単純な理由ではありますが、犬は眠い時にも両前足で頭を抱える様にしながら、両目を擦るする犬が稀います。
愛犬が眠くなる時間帯に頭を掻く様な格好で目を擦っていたら、眠いと言うサインかも知れませんので静かにして眠らせて上げましょう。

私の愛犬は眠くなると、この仕草は結構な頻度でやります。
横になりながら両前足で頭を抱える様な格好で目を擦り、『ガー』と一声叫んでから眠りに就きます。
『ガー』と叫ぶ意味は分かりませんが、人間の言葉で『あー眠い』とでも言っているのでしょうか?

頻繁に掻く場合は病気かも?

診察

犬が顔や頭をあまりにも頻繁に掻く時は、病気の可能性も考えられます。
考えられる病気として、皮膚病,アレルギー,耳ダニ,外耳炎、寄生虫などです。
また、顔や頭以外を頻繁に書く場合も病気の可能性を疑って下さい。
 
掻く仕草の他に『頭を振る』と言う行動が多い時は耳のトラブルが多いと言われています。
耳の中に寄生虫がいたりが入っていると、それを外へ出そうとして何度も頭を振る行動をします。

耳は犬にとって平衡感覚を司る大事な器官です。
そのため、耳に異常があるとフラフラしながら歩く事が多くなります。
ですので掻く行動や頭を振る行動が頻繁にある様でしたら、一度動物病院で診察してもらいましょう。

まとめ

信頼関係と絆

犬が顔や頭以外にも掻いている場合、その意味を知るのは結構重要な事です。
特に皮膚病や寄生虫による病気のチェックには役立ちます。

我が家の場合、愛犬がシニア期に入っているため免疫力がやや低下気味で、そのため、ここ数年で何度か軽度の皮膚病に掛かった事があります。
ですので私は愛犬が体や顔,頭をある程度長く掻いている場合はある方法でチェックしています。

その方法は、愛犬が掻いている箇所を金属製のブラシ(毛先が丸くなっているもの)か私の手で掻いてやります。
ただ痒いだけなら、愛犬はそのままじっとして気持ち良さそうに目を閉じて掻かせてくれますが、皮膚にトラブルがある場合は掻かせてくれません。

そんな時は真剣な顔をして『見せて』とコマンドを出します。
そうすると事の重大さを感じるのでしょうか、愛犬はじっとして素直に見せてくれます。
この様にすれば軽度の段階で動物病院で治療が可能になります。

但しこの方法は私独自の方法であって医学的根拠はありませんので、これが正しいのかは分かりません。
もしこの方法を実行しようとお思いなら、実行される前に掛かり付けの獣医師にご相談ください。

とにかく、掻くにしても何にしても愛犬がどんな『カーミングシグナル』を出すのか注意深く観察する事が大切なのです。
注意深く愛犬を観察をして気持ちを知り、愛犬からのメッセージを受け止めてあげて下さいね。
そうする事でお互いの信頼関係と絆は更に深まって行くでしょう。

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    女性 匿名

    うちの犬は後ろ足で掻いたあと、その足の臭いをクンクン嗅ぐのですが、なんなんでしょ?
    おっさんくさいなぁと思って見てます。
  • 投稿者

    女性 はるさん

    ワンコが前脚で掻くって⁉︎
    そんなの見たことないけど、どういう動きのことですか?ワンコって、後脚でしか自分の身体を掻くことができないのではないでしょうか?
    意味がわかりません。
  • 投稿者

    40代 女性 ティ

    うちの犬が前足で頭をチョイチョイってやってる時は耳の中を気にしているか目にゴミが入ってる時です
  • 投稿者

    20代 女性 匿名

    ダックスフントを飼っていますが 叱った時よく伏せの体制で前脚で顔を掻くしぐさをします
  • 投稿者

    40代 男性 キュアパパ

    前足で掻くって有りますが、それは犬ですか?

    前足が掻けるのは、目と口だけでメヤニや口の中の詰まりとかですよ(*^^*)

    後ろ足での頭や耳や体(前足の脇)位ですよ(^_^;)

    頭を掻く時は、迷って居る時。

    耳は痒いとか病気とかです。

    体(前足の脇やあばら骨)の辺りが痒いとか化膿とかストレスです(*^^*)

  • 投稿者

    40代 男性 匿名

    家のポメ7ヶ月♀は前足で耳の後ろから鼻先にかけて2~3回搔くような仕草をしますよ。

    寝そべりながら頭を搔く仕草が初めは眠いのかな?
    耳が痒いのかな?と心配した事もありましたが、

    思い返すとハウスに促す時や遊び足りない時等にはやっていると思います。
    若いので遊びたい盛りに時間だから寝なさいと言うと前足で搔くような仕草をし、悩んでいるようにも見えます。

    不満があるとやるとありましたが、
    これも感情表現の一つなのかと思います。
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。