犬の穴掘りの習性を知って気持ちを理解しよう

犬の穴掘りの習性を知って気持ちを理解しよう

犬が穴を掘っているのを見たことはありませんか?土に穴を掘っていたり、カーペットやクッションなどを掘るようなしぐさをしていたりします。どうしてそんなことをするのでしょうか。

お気に入り登録

なぜ犬は穴を掘ろうとするの?

穴で休む犬

犬が穴を掘る理由はいろいろあります。

1.野生のころの記憶から。

犬は巣穴を作り、出産や子育てをしていました。
この巣穴は外敵から身を守る快適な場所で、犬はあまり大きくない巣穴を心地良く感じます。
犬がカーペットやソファで穴を掘るようなしぐさをした後、ゴロンと寝ているのは、寝床を作っているのです。

2.暑さをしのぐため。

暑い時は、穴を掘って過ごしやすい寝場所をつくります。
犬は本能的に、土の中や地下の方が温度が低いことを知っています。穴を掘って涼んでいるのです。
掘った穴におしりをつけて涼んでいる様子を良く見ることができます。

3.楽しくて掘る。

穴を掘ることを楽しく感じる犬は多くいます。
どんな犬種でも穴を掘り、遊びのひとつとして楽しんでいます。

4.大切なものを埋めるために掘る。

犬の先祖が生きぬくために捕えた獲物を貯蔵していた行動が残っているものです。
土を掘って埋めたい物を入れたら、鼻先を使って土をかけます。
室内でも埋める場所を見つけて、宝物を隠そうとする犬もいます。

5.獲物を捕るために掘る。

犬種によって違いがありますが、犬には獲物を捕らえる本能があります。
土の中に住むモグラなどの小動物の痕跡を見つけた場合、その場所を掘って獲物を捕まえようとする場合もあります。

6.ストレスが原因で穴を掘る

ひとりでいることに不安を覚える犬は、不安な気持ちを落ち着かせるために穴を掘ります。

これは、カーミングシグナル(気持ちを落ち着かせる合図)であり、周囲にストレスや不安があることを伝えています。
犬が頻繁に穴掘りをするようなら、飼い主へストレスや不安があることのメッセージです。

7.出口をさがすために掘る。

囲まれた場所から外の世界へと出るため、穴を掘って通路を作ってしまうこともあります。

8.運動不足から穴を掘る

犬にとって運動は、体の健康だけでなく、精神的な安定のためにも必要なものです。
運動不足は、犬の精神面を不安定にさせてしまいます。

9.暇つぶしで穴を掘る。

犬と飼い主さんが遊ぶ時間がなく、暇を持て余している時に意味のない穴を掘ります。
飼い主さんは、犬が退屈と感じないほど、接する機会や遊ぶ時間を増やしていくことが重要です。

10.自己PRのため。

犬が後ろ足で土や草を蹴り上げ穴を掘るのは、他の犬の自分の存在を知らしめるためのマーキング行動です。

他の犬がいる前で、土や草を蹴り上げることが多いです。

後ろ足の指の間からは、においを出す物質が分泌され、自分の匂いを土や草につけ、拡散することで、視覚的にも嗅覚的にもサインを残し、縄張りだと自己PRしています。

家具などを掘る行為をやめさせたい!

爪

家具に対して掘る・ひっかく

室内で犬を飼っている場合、カーペットやソファ、家具にガリガリと爪をたてたりすることがありますよね?
大切な家具がボロボロになるのは困るけど、ではどうすればやめさせることができるのでしょうか。

愛犬の掘る行為を観察し、気持ちを理解する。

犬が掘る行為をするには理由があります。
飼い主さんは、自分の愛犬がどのような時に掘る行為をしているのを観察し、愛犬の気持ちを理解する必要があります。

散歩や遊ぶ時間を十分にとる。

運動不足や飼い主さんへの気をひくためなら、犬と散歩する時間や遊ぶ時間を十分にとってあげましょう。

しつけをする。

遊びの延長やわがままで家具を傷つけている場合には、傷つけないようにしつけをすべきです。
見つけたら「ダメ!」と強い口調でやめさせるようにします。

グッズを利用し、未然に防ぐ。

犬だけのお留守番の時に、家具へ傷つけている場合は「ダメ!」と注意ができません。
犬の爪から家具を守る保護シートなどが購入できるので、このようなグッズを利用することで、ガリガリと爪をたてさせることを未然に防ぐことができます。

さいごに

穴を掘る行為ひとつをみても、いろいろな意味があります。

迷惑のかからない砂浜などでの穴掘り行為は良しとしても、家の中での掘る行為はやめさせなければいけません。

愛犬の気持ちを理解して、飼い主さんはその気持ちに寄り添った行動(遊びなど)やしつけを行うことが大切です。

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    30代 女性 TIKI

    記事を読んで、穴掘り原因がいくつか挙げられていましたが、まさに「ストレス」が原因だったと思われる行動を我が家の愛犬はしたことがあります。

    それは、以前広い公園に散歩に連れて行き、私と主人はランチを買って公園のベンチで食べていました。
    愛犬にはおやつをあげてそばに繋いでいたのですが、おやつをすぐに食べ終わると、いきなり穴を掘り始めてしまいました。注意してもどんどん掘るので、ゆっくりランチもしていられませんでした。

    今思うと、「何で皆だけ美味しそうなものそこで食べるの?」と不服であてつけに穴を掘ったのかなと思いました。
  • 投稿者

    50代以上 女性 K9-ABC

    我が家の愛犬が穴掘りをする時は、雷から隠れようとする時と、涼む時。雷の時には四肢と鼻を総動員して掘ります。涼む時にはざっと掘って風に鼻をクンクンさせて気持ちよさそうにしている様子が、お気に入りの場所にいるってアピールのようで微笑ましいです。でも、私がその二つしか理解できていないのかも。穴掘りには他にも理由が色々あるようなので、言葉のコミュニケーションが取れない分、もっと良く愛犬を観察して気持ちを理解して上げたいと思います。
  • 投稿者

    20代 女性 小夏

    うちの子の穴掘りは、綺麗に畳んである洋服の山を掘って崩します。
    大喜びです…私は困っています。ニットセーターは使えなくなります(笑)
    だからたまに遊び用に犬用のバスタオルを積んで崩してもいいようにセッティングしておきます。
    ストレス発散にもなりますし、それで満足するなら。好きなだけ遊ばせてあげるのもいいと思います。
  • 投稿者

    40代 女性 ぽち

    犬が穴を掘る行動は日常生活するなかでよく見かけられますね。
    わたしの愛犬は寝る前に必ずベッドの上で掘る行動をします。
    毎日欠かさず、それも昼寝の時にはせず夜だけするのです。地面を掘る習性で寝床を作っているのでしょう。

    室外犬の場合、地面を掘ってくぼみを作りそこを寝床にすることができますが、室内犬の場合は掘れる場所が限られてしまいますよね。そしてその中でも土と感触が似ているものを探した結果、掘りやすいソファーやベッドなどを掘ることが多いそうです。
    またおもしろいことにソファーなど犬の目の位置が高くなり、周りが囲われているものは犬の寝床の条件として当てはまるようです。
    なおヒート中は出産や育児を意識することもあり、準備としてこのような掘る習性が出やすいともいわれています。
    また調べてみたところ、この行為はすべての犬がするわけではなく、掘る真似だけで止める犬もいますし、必至に穴が空くまで深く掘ってしまう犬もいるとのことです。

    わたしの考える対策としてまわりが囲まれている犬のお家を与えてあげるのもひとつだと思います。
    人間と同様に犬も周りの囲まれていない空間で生活することは落ち着かないようです。
    そして寝る前に掘る必要が無くなるような環境にこちらからしてあげるのです。
    今ではドーム型のベッドなどお店で買うことが可能ですので、利用するもいいかもしれません。
    可愛い愛犬には毎日心地よい生活を送ってほしいものですね。
  • 投稿者

    30代 女性 ネーブル

    柔らかい土や芝生などでテンションがあがった時、排泄の後等、「掘ります、掘ります」と楽しそうにやっていますね(笑)水たまりの後のドロだまりに出会うとほぼ確実に堀り堀りして、ゴロンゴロンして泥んこになってしまいます(涙)
    我が家の場合は、元々狩猟犬、それも穴蔵に潜む動物を狩るのが目的とされたルーツがあるので仕方ないかと思っていますが、掘っていい場所とそうでない場所は人間社会のルールにあるので、そこだけは気をつけるようにしています。個体差はともかくとして、普段掘らない子が掘ったり、掘る犬種じゃない子が掘る行為を頻繁に行なったりする場合は、記事にあるように、ストレスや暑さ、コミュニケーション不足等を心配してあげた方がいいかもしれませんね。
  • 投稿者

    40代 男性 eda

    昔近所の外飼いの犬が、柵の下に穴を掘って脱走をしたことがあります。しかも2,3度ありました。近所では有名な脱獄犬でした。穴を掘って庭から逃げても、門の前でのんきに昼寝をしているような犬でしたので、ゲームみたいなものだったのでしょうか。
    うちの犬は寝る前にホリホリ必死に布団を引っ掻きます。おかげで、犬と一緒に寝ている家内の布団カバーは、1シーズンで穴が開きますが、そういう習性だと思って注意せずに来ました。実際、落ち着いて眠りに入るまでのルーティーンになっているように思います。犬を飼ったことのない来客などは、この姿を見ると一様に感動します。一心不乱に布団やクッションを掘る姿は、知らない人から見たら異様な光景なのかもしれませんね。
  • 投稿者

    40代 女性 ナツ

    知人のお宅のラブラドールは、夏になると軒下に穴を掘ってそこで眠っています。お宅に伺うと、「いらしゃーい!」と、軒下から砂だらけのラブラドールが尻尾を振って、誰よりも早くお出迎えをしてくれるので、「またこんな所にいたのね^^」と笑ってしまいます。本能的に土の中や地下の温度が低いことを知っているだなんて、動物は本当に賢いですね。

    うちの愛犬も、寝床づくりにベッドやソファー、ブランケットなどをよく掘ってから寝ています。時には掘り出すと楽しくなって止まらなくなることがあり、ソファーの背もたれの後ろにはいりこみ、ハアハアと息をきらせながら掘り続け、足から血が出ていることがありました。あまりに楽しそうにやっていたので、ソファーが傷んでも、あえて止めずにいたのですが、うちの愛犬の様に肉球を痛めてしまうこともあるので、やりすぎには注意しなければいけませんね。
  • 投稿者

    30代 女性 38moto

    子犬の頃に、ベッドや中に敷いていたタオル、クッションを掘る姿が見られました。ある程度豪快にガリガリした後、くるくる回ってその場所に落ち着くので、寝床を作っているんだなと思い放置していました。
    特に問題がなく、行動も一時的ならそのままやらせておいた方がストレス発散のためにもいいと聞いていました。
    こういった行動を「カーミングシグナル」と言って、犬が落ち着くためにする行動です。ストレス発散にもなっているので、無理に止めることはないと思います。
    ただ、なかには掘りすぎて爪を折ってしまったりすることがあるので、注意して見ておく必要があります。

    穴を掘ることに意識を集中しやすい犬種として、テリア系、ダックス、柴犬などが挙げられています。これは犬種の習性のひとつですので大目に見てあげてください。

    こっそり掘っている場合、もしかしたらそこに愛犬の宝物が埋まっているのかもしれませんよ。
  • 投稿者

    女性 ルーク

    我が家の愛犬は柴犬で、外で飼っているのですが、家族で「穴掘り名人」と呼んでいるくらい、とにかく穴掘りが大好きです・・・。(笑)数日前も新しい穴を掘り、そこに入ってリラックスしていました。うちの柴犬は白色なのですが、一生懸命穴掘りをした後に、毎回顔や体が土で真っ黒になるので、笑ってしまいます。この前は顔が真っ黒になっていました!うちの場合は暑さをしのぐために穴掘りしているような気がします。穴掘りした場所はとてもひんやりしているので、そこへ火照った体を入れて冷ましているようです。気持ち良さそうにしていますよ。また、以前はいたずらをしたので怒ったことがあるのですが、その時にも一心不乱に穴を掘っていたので、この時はストレスだろうと思いました。犬の習性って面白いですよね。
  • 投稿者

    女性 オレンジ

    誰に教えられたわけでもないのに、寝る前にカリカリカリカリと一心不乱に寝床を掘ります。おかげで犬用ベッドもソファも、私の布団も、愛犬が寝る場所は記事が破けそうです。これは習性だから仕方ないな、と諦めています。全力でホリホリして力尽きたように急に寝に入る姿は見ていてとてもおもしろいですし。
  • 投稿者

    女性 数の子

    愛犬と一緒に寝ています。寝る前に愛犬がいつもホリホリ激しくするので、私の布団カバーは毎シーズン買い直しています。なのでもっぱら通販で安いのしか買わなくなりました。これはもう、やめてとは言えないですね、習性ですから仕方ありません。ひとしきりホリホリすると寝床が定まったのか(見た目は変わらないんですけどね)丸まって寝ています。
  • 投稿者

    30代 女性 しろわんこ

    うちの中型MIX……平均的な柴サイズですが、室内飼育です。ひなたぼっこ大好きで、お散歩の後、日が落ちた際の、お涼みも欠かさず……デッキに出てます。

    しかしどんなに空調管理しても、外に出たがるのです。外に出て、何をするかと言うと……。穴掘り、寝る( 笑 )
    でも、流石ですね。冷たいんですもん。

    木の根っこを掘られるので、旦那が埋めてしまってほりほりゾーンがないので今年はほりほり出来てませんが…。本当はほりほりしたいんだと思うんですけどね。
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。