犬が落ち込んでるときにしている表情や態度3つ どうやって元気づければいい?

犬が落ち込んでるときにしている表情や態度3つ どうやって元気づければいい?

犬は人間と同様、感情が豊かな動物です。喜んだり、怒ったり、時には落ち込むことだってあるのです。では、犬はどのような時に落ち込むのでしょうか。また、犬が落ち込んでいるときはどのような表情や態度を見せるのでしょうか。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

犬の気持ちは行動に現れる。知っていますか?犬が顔を左に向けた時にはストレスを受けている可能性があることを。犬は様々な方法で人に気持ちや考えを伝えているのです。それを受け止めてアドバイスとして活かすことを仕事としております。様々な専門の知識と20,000時間以上の教育実績があなたとその愛犬の生活を助けて豊かに導きます。

犬が落ち込むことってあるの?

上を見上げる犬

今回は犬が落ち込んだときにしている表情や態度をご紹介していきますが、そもそも犬が落ち込むことはあるのでしょうか。結論から言うと、犬も落ち込むことがあります。

人間のように「落ち込んでいる」と明確な概念を持っているわけではありませんが、「嫌だな」「がっかりだ」などという感情はしっかり持っているため、その度、落ち込んだ表情や態度を見せるのです。

具体的に、以下のような原因で落ち込むことが多いです。

  • 飼い主に叱られた
  • 飼い主にかまってもらえない
  • 期待していたことが起こらなかった
  • 老化によって今までできていたことができなくなった

主にこの4つの原因によって落ち込むことが多いです。

特に、最後の『老化による失敗』に関しては、犬自身も「今までできていたことができなくなってしまった」と自覚しているため、大きな喪失感を感じています。そのため、落ち込むだけでなく、活力も奪われ、鬱や認知症を発症する原因となってしまうこともあるので、注意が必要です。

監修ドッグトレーナーによる補足

人と同じで犬も暗い感情を持ち続けることはよくありません。胸の中にモヤモヤが広がったままだと最適な行動を取りにくくなってしまう可能性があります。頭の中が不安や心配事でいっぱいになりかねません。その結果、問題行動を引き起こしてしまうかもしれません。

しっかりとフォローをして回復させてあげましょう。気持ちがポジティブな方向へと進めば愛犬に笑顔が戻り、行動にもいい変化が望めるでしょう。

犬が落ち込んでいるときにしている表情や態度

ボールを見つめるポメラニアン

愛犬が落ち込んでいるときは、普段自分が愛犬の存在に救われているように、何か助けになってあげたいと思いますよね。ここでは、犬が落ち込んでいるときにしている表情や態度をご紹介していきます。

1.背中が丸まる

雨を見つめるジャックラッセルテリア

犬は落ち込んだとき、普段よりも背中を丸めるような仕草を見せます。人間も落ち込んだときや自信のないときに、自然と猫背のように背中が丸まってしまうことはありますよね。犬も同じです。

例えば、飼い主から叱られている時、下を向きながら時々チラチラと飼い主の方向を上目遣いで見てくる犬は多いです。この時、よく観察してみると背中を丸めている状態であることが大半です。

「飼い主さん怒っている。怖いな」「もう解放してほしい…嫌だな」といった落ち込んでいる状態が態度や仕草に表れているのです。叱っている時であれば、あまり責めすぎず、一定の所で解放してあげてくださいね。

2.地面の匂いを執拗に嗅ぐ

地面の匂いを嗅ぐ犬

なぜか愛犬がずっとクンクンと地面の匂いを嗅いでいることはありませんか。「何か匂いがするのかな?」と思ってしまいがちですが、実は犬が何かを失敗してしまったときに見せるサインの1つです。

地面の匂いを嗅ぐ行動は、犬の本能的行動とも言えます。そのため、地面の匂いを嗅ぐことで自身の焦りや不安を落ち着かせる効果があるのです。

「今までできていたトイレを別の所でしてしまった」と自分の失敗に気付き、落ち込んでいる犬は、このような本能的行動をとることがあります。「やってしまった…」と落ち込んでいる証拠なので、責めないであげてくださいね。

3.前足を舐める

前足を舐めるポメラニアン

「こんなにアピールしているのに、飼い主さんはまったく僕をかまってくれない…」とストレスと落ち込みを同時に感じている際に見せる態度です。

ペチャペチャと音がする方向を見てみると、愛犬がずっと前足を舐めているという光栄を見たことがある飼い主さんは珍しくないでしょう。これも自分のイライラを少しでも和らげようと行っています。

しかし、前足を舐める行為は、エスカレートしてしまうと皮膚炎を発症してしまいます。犬の『自傷行為』の一種ともいわれているため、やめさせる必要があります。

監修ドッグトレーナーによる補足

叱っている時に下を向く。この行動は反省しているように見えますが、実際は違うケースがほとんどです。犬は自分のした行動を思い起こし、その行動が間違いだったとは考えていないことが多いのです。叱っている飼い主さんのことが怖くて、その顔を見たくないために顔を背け下を向くという動作が出ます。その状態が人の目には反省に見えているだけということですね。

では、どうすればいいのでしょうか?本文を読み進めていきましょう。

愛犬が落ち込んでいる…どうやって元気づける?

撫でられるイタリアングレイハウンド

今回は犬が落ち込んでいるときに見せる態度や仕草など、代表的な事例を3つ挙げました。皆さんの愛犬が上記3つの中の態度を見せている場合、何らかの原因で落ち込んでいる可能性があります。

落ち込んでいる状態をそのまま放置してしまうと、そのままうつ病のような状態に移行してしまうなどの2時被害が現れる恐れがあります。そのため、飼い主は落ち込んだ愛犬をできる限り励ましたり、ポジティブにしてあげたりする努力をしましょう。

叱っている最中であれば、あまり長々とは責めず、「これはダメでしょ」と一言強めに言い、黙々と片付けることで、愛犬の落ち込みを軽減することができます。また、しつけ上、愛犬に『ダメなこと』として学習させるためにも効果的です。

失敗してしまい落ち込んでいる様子であれば、「大丈夫だよ」などと優しく声をかけてあげ、そこから気分を変えるためにおもちゃで一緒に遊んだり、マッサージをしてあげたりすることで、落ち込みを軽減させてあげましょう。

愛犬が落ち込んでいる様子を見せているとき、飼い主だからこそできることが多くあります。普段の愛犬の行動や様子を見ながら、どのようなことをしてあげることで立ち直らせることができるのかを考えてみましょう。

監修ドッグトレーナーによる補足

叱ることは簡単にできます。ただ叱ればいいだけ。ではどのタイミングで叱り終えるのかは決めていますか?実は適切なタイミングが存在します。それは「悪い行動を止めた時」です。

タイミングを決めていないといつまでも叱る状態が続いてしまい、人にも犬にも悪い影響が残ります。叱り終えたらその気持ちは切り離すようしてみましょう。大きく深呼吸を数回するだけでも効果があります。そして本文に記載されているフォローをしてみて落ち込みを軽減させてあげましょう。

まとめ

犬と遊ぶ男性

いかがでしたでしょうか。犬も落ち込むことがあり、その状態が続いてしまうとうつのような状態に移行してしまう恐れもあります。そのため、落ち込んでいる様子を見せているときは、飼い主なりにできる励ましをしてあげましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。