犬が『ふて寝』する時の心理4つ

犬が『ふて寝』する時の心理4つ

愛犬が急に不機嫌になったかのようにふて寝をすることはありませんか?犬は感情が豊かなので何かあったときしばしば飼い主を無視しながら眠ることがあるそうです。ふて寝をするとき犬はどういった心理状態になっているのでしょうか。

お気に入り登録

1.拗ねている

カーペットの上で眠るチワワ

犬と生活を送っていると、ときどき犬がムス~っとなりながらふて寝をする場面に出くわすことがあります。そもそも、犬はどういった気持ちになるとふて寝をすることが多いのでしょうか。よくあるケースだと何らかの出来事によって拗ねてしまうことで、「もういいし~……」とふて寝をすることがあるようです。例えば私の愛犬の場合ですと、

  • 飼い主が全然構ってくれない
  • 散歩になかなか連れて行ってくれない
  • ご褒美にオヤツをもらえなかった

といったように、期待していたことをしてもらえないと分かったとき、愛犬が拗ねてしまうことが多いように感じます。ちなみにふて寝をしてしまうと呼びかけても無視をしたり、わざと違う方向を向いたりするので、すぐに「今、拗ねているな」と感じることができると思いますよ。

2.要求を断られて少し怒っている

少し怒ったような表情のビーグル犬

犬は自分の気持ちをしっかりもっているので、ときどき「オヤツ、ちょうだい~」「あっちの部屋に行きたいからドアを開けてほしいな」「マッサージして」と様々なことを要求してくることと思います。そういったときに自分の要求を断られ続けていると、犬は少し怒ったようにふて寝をすることが割とよくあるようですね。

全ての要求を受け入れてしまうとワガママな性格になってしまうことが多いので、甘やかさないように気をつける必要がありますが、いつも愛犬の要求を断ってばかりいるのも信頼関係が崩れたり、無気力がちな性格になってしまったりといったリスクもあります。ですので、ある程度要求に応えて愛犬の意見を尊重してあげることも必要といえるかもしれませんね。

3.落ち込んでいる

落ち込んだ表情で横になる犬

愛犬を叱ったら、落ち込んだようにトボトボと寝床に戻って静かに寝ることがある。そんな愛犬の姿を見たことがある飼い主は少なからずいることでしょう。叱られたとき、犬は本当に落ち込むのかどうかハッキリと分かりませんが、少なくとも飼い主に怒られたということは理解しているといえます。ですので、きっと「怒られてしまった……」と元気をなくしながらふて寝をすることもあるのだと思います。

もしあなたが叱ったときに愛犬が元気なく静かに眠ってしまった場合は、ずっとネガティブな気持ちにさせたままでいるとストレスを感じさせてしまいますので、少し時間を置いてからあなたから声をかけたり遊びに誘ったりして、気分転換させてあげると良いと思いますよ。

4.ヤキモチを妬いている

何かを見つめて伏せているヨーキー

特定の人にだけ甘える、という犬は割とたくさんいます。例えば、家族みんなで愛犬を可愛がっていてもなぜかお母さんにだけ甘える。いうことを聞く。そんな犬は数多くいます。

愛犬がそういった特定の人にだけ忠犬的な行動をする性格をしている場合は、一番大好きな人が家族と話をしているだけでも「私以外の人と仲良くしてる~!」とヤキモチを妬いてしまって不機嫌になり、ふて寝をしてしまうことがあります。酷い場合だとふて寝をするだけでなく、大好きな人と話している家族に対して吠えるといった攻撃的な行動を起こすこともあるそうですよ。

また、飼い主にヤキモチを妬く犬は他の犬と比べると依存心が強い傾向にありますので、依存することで発症してしまうメンタルの病気『分離不安症』になる可能性があるといえるでしょう。

分離不安症になってしまうと、飼い主と少し離れただけで凄く寂しさを感じてしまい、様々な問題行動やパニック障害を起こすようになってしまいますし、ヤキモチを妬いたときに自分のイライラした気持ちを制御できず、飼い主に対しても攻撃的な行動を起こしてしまう可能性が考えられます。

心当たりがある人は、なるべく依存しすぎないように日頃から愛犬と適度な距離感を保つように心がけることをおススメします。

まとめ

ニット帽を被って眠るチワワ

犬は自分の気持ちを無視されたり、何らかの原因で拗ねたり……落ち込んだりしてしまうとふて寝をすることがあります。つまり、私たち人間がふて寝をするときと同じ気持ちになっているといえるのです。

愛犬がふて寝をしているときは、飼い主である私たちが率先して気分転換をさせてあげるとすぐに機嫌を取り戻してくれると思いますので、愛犬が喜ぶことをしてあげてネガティブな気持ちを取り除いてあげましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。