犬が足をぴーんと伸ばす時の心理5つ

犬が足をぴーんと伸ばす時の心理5つ

愛犬が足をぴーんと伸ばしている姿を目にすることは多いと思いますが、その時の心理について考えたことはありますか?じつは、さまざまな心理が隠れています。この記事では、犬がぴーんと足を伸ばす時の心理についてご紹介します。

お気に入り登録

足をぴーんと伸ばすしぐさからも犬の気持ちが分かる!

石畳の上で前足を伸ばす犬

犬はよく、足をぴーんと伸ばすしぐさを見せます。注意して観察してみると、両前足を伸ばす、両後ろ足を伸ばす、片足ずつ伸ばす、四肢を伸ばすといったパターンがあり、興味深いです。

犬のしぐさや行動には様々な心理が隠れていますが、足をぴーんと伸ばすしぐさも例外ではないようです。では、このしぐさには、一体どのような心理が隠れているのでしょうか?以下からご紹介していきたいと思います。

犬が足をぴーんと伸ばすときの心理①遊びに誘っている

プレイバウをする2頭の犬

散歩中やドッグランなどで、愛犬が他の犬に向かって前足を伸ばして上体を低くし、お尻を高く上げるポーズをしているのを見たことはありませんか?

これは「プレイバウ(遊びのお辞儀)」と呼ばれる、犬が相手を遊びに誘うときのポーズです。このとき、犬の目は輝き、口元は緩んでいて、尻尾は高い位置で左右に振られていることが多いです。

このポーズは犬に対してだけでなく、人に対しても見せます。愛犬が自分のおもちゃなどをくわえて持ってきて、飼い主さんに向かってこのポーズを取るときは、「一緒に遊ぼうよ」と誘っています。

犬が足をぴーんと伸ばすときの心理②痛みがある

両足を伸ばしてお尻を高く上げる犬

前足を伸ばし、お尻を高く上げていて、一見プレイバウのポーズのように見えるけれど、尻尾を下げて股の間に挟んでいたり、小刻みに震えていたりして、何だか様子がおかしい。そういう場合は、プレイバウではなく「祈りのポーズ」である可能性が高いです。

祈りのポーズは、体に痛みがあるサインとされており、特にお腹が痛い時に見られることが多いようです。犬がこのポーズを繰り返すときは、かなり痛くてつらい状態と言われています。すぐに動物病院を受診しましょう。

犬が足をぴーんと伸ばすときの心理③筋肉を伸ばしたい

寝転がりながら伸びをする犬

犬は寝起きなどに、前足をぴーんと伸ばし、背中を反らせて伸びをします。これは、人がずっと同じ姿勢をしていたときや寝起きに、両手をぐーっと上げて伸びをするのと同じで、委縮した筋肉を伸ばすための行動です。

犬は背中を反らせたあと、後ろ足を片方ずつぴーんと伸ばすこともあります。また、横向きに寝たまま、足だけをぴーんと伸ばして伸びをすることも。

犬が足をぴーんと伸ばすときの心理④リラックスしている

後ろ足を伸ばしてくつろぐコーギーの後ろ姿

うつ伏せになっているときに、後ろ足が伸びている犬もいます。ぴーんと伸びているように見えても、足に力は入っていません。この体勢だと、何かあってもすぐに逃げることはできません。それはつまり、犬がその場所は安全だと思っていて、リラックスしている証拠です。そのまま寝てしまうことも多いです。

また、犬は横向きになって、四肢を伸ばして寝ることがあります。この場合も、足をぴーんと伸ばしているように見えますが、じつは力は入っていない状態で、リラックスしています。

犬が足をぴーんと伸ばすときの心理⑤拒否している

リードを引っ張られて踏ん張るブルドッグ

散歩中に犬が前足をぴーんと伸ばして踏ん張り、動かなくなることがあります。その理由はいろいろ考えられますが、「そっちには行きたくない」と拒否していることが多いようです。

拒否して動かなくなっているときに、リードを引っ張って無理やり歩かせるのはNG。犬が自分から歩き出すのを待つか、散歩コースを変更してあげるといいでしょう。体調が悪くて歩くのを拒否することもあるので、様子を見てつらそうなら散歩を切り上げて帰宅を。

犬が拒否をする態度を見せるのは、散歩中だけではありません。抱っこが苦手な犬は、抱っこをしたときに足を思い切り伸ばして、拒否を表すことがあります。

まとめ

2頭の犬の前足アップ

犬が足をぴーんと伸ばすときの心理は様々です。愛犬がぴーんと足を伸ばしているときは、ぜひ愛犬の様子や状況をよく観察して、その心を読み解いてあげてくださいね。

遊びに誘っている「プレイバウ」と痛みを訴えている「祈りのポーズ」はよく似ているので、間違えないように注意しましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。