犬が異常に甘えてくるときの心理①「私を見て!」
飼い主さんの腕や膝に顎や手を乗せて、甘えた表情でジーっと見つめているときは、「私を見て!」のサインです。テレビやスマートフォンばかり見ていると、何だか放っておかれているような、自分のことを忘れられているような、そんな寂しい気持ちになってしまうのかもしれません。
飼い主さんに自分のことを見てほしくて、どうしても自分のことだけを見てほしくて、必死に甘えてアピールしているんです。
どうしても、テレビやスマートフォンを見たいのであれば、膝の上に抱っこしてあげたり、カラダを寄せてあげたりしてください。そうするだけでも、犬は安心することができます。飼い主さんとカラダが触れているだけでも、よいスキンシップになります。満足して、ウトウトし、そのまま眠ってしまうかもしれません。
犬が異常に甘えてくるときの心理②「お母さんに甘えたい」
犬が人の顔をペロペロと舐めて甘えるときは、母犬に甘えているような、そんな気持ちになっているときです。子犬が母犬に甘えるとき、母犬の顔をペロペロと舐めます。そうすると、母犬は、その気持ちに応えるように、子犬の顔をペロペロと舐め返してくれます。
犬の本能であり、習性でもあります。人間と暮らすようになってからも、飼い主さんの顔をペロペロと舐めることで、甘えたいという気持ちを表現しているんです。犬にとって、飼い主さんは、母犬のような存在です。唯一、心から信頼し、甘えることができる相手です。
犬くさくて嫌だとか、ヨダレが多くて嫌だとか、ちょっと避けてしまうこともあるかもしれませんが、異常に顔を舐めて甘えてくるときは、少しだけ我慢してあげませんか?お留守番ばかりで寂しかった気持ちが溢れてしまったのかもしれません。
犬が異常に甘えてくるときの心理③「一緒に遊ぼうよ~」
飼い主さんの後をずっとついて回る姿は、まるでお母さんの後をついて回る幼い子供のようですよね。甘えん坊で、飼い主さんに依存しているのではないか、と感じてしまうほど、ずっとついて回る日もありますよね。どうしても一緒に遊んでほしくて、必死にアピールしているんです。
犬は、一人遊びも上手にできます。飼い主さんに構ってもらえないことがわかると、ボールやおもちゃを持って来て、一人で遊び始めます。しかし、どうしても飼い主さんに一緒に遊んでほしいときは、おもちゃをくわえたまま後をついて回ったり、甘えた表情で見つめたりします。
家事を忙しくしている飼い主さんも、愛犬に甘えられたら、つい負けてしまいますよね。吠えてアピールすると“静かに!”と叱られてしまいますが、甘えてアピールすれば、仕方なく構ってもらえますよね。犬は、どのようにしたら飼い主さんが一緒に遊んでくれるのか、よく理解しているんです。
犬が異常に甘えてくるときの心理④「赤ちゃん返り」
犬にも、赤ちゃん返りをすることがあるとされています。これまで全くイタズラをすることのなかった犬が、赤ちゃん返りをし、粗相をしたり、物を壊したり、飼い主さんを困らせることがあるんです。
粗相や物を壊す行動は、異常な行動のように感じてしまうかもしれませんが、赤ちゃん返りをした犬の甘えた行動なのかもしれません。上手く甘えることができない、甘え方を知らない犬が、甘えたい気持ちをアピールするための方法なのかもしれません。
そんなときは、いつも以上に、スキンシップやコミュニケーションの時間を多く作ってみてください。まるで子犬の頃のように、思いっきり甘えさせてあげてみてください。そうすると、犬の心が満たされて、異常な行動が治まるかもしれません。
まとめ
うちの愛犬たちも、お留守番が長く続いた後は、異常に甘えてくることがあります。つい、忙しさから、スキンシップやコミュニケーションの時間が減っていたように感じます。
犬が甘えたいとアピールしてきたときは、思いっきり甘えさせてあげたいですよね。そうすることで、犬の心が満たされ、お留守番のストレスも軽減してあげることができるのではないでしょうか。