犬が反応する音はどんな音?
犬にとって嬉しい音
犬が反応する音として、ドッグフードをお皿に入れる音やフードの缶を開ける音などがあります。また、大好きな人の足音や飼い主の車の音などにも敏感に反応します。これは自分にとって嬉しい事があるという記憶から学習をして、「嬉しい音」として聞き分けているのです。
犬にとって嬉しくない音
雷の音や花火の音のように突然聞こえてくる大きな音は、犬が反応する音の中でも好まない音です。犬の耳が敏感だからという理由だけでなく、音が鳴る原因がわからない不安がストレスを感じさせてしまうそうです。犬は自然界に存在しない複雑な音も苦手で、金属音や家電製品の音、突然鳴るインターホンなども犬にとっては嬉しくない音になります。
本能で反応してしまう音
救急車やパトカーのサイレンも犬が反応する音です。サイレンの音は犬の遠吠えに近い周波数と言われ、1頭が吠えはじめるとつられるように他の犬も遠吠えをします。これは遠くにいる仲間とコミュニケーションを取るという犬の本能でさせているもので、他の犬の声に反応して答えているのです。こういったサイレンに反応する習性は、狼に近いDNAを残した犬種に多いと言われています。
犬にしか聞こえない音がある?
犬は聴導犬として活躍する犬もいるほど優れた聴覚を持っています。犬の聴覚は人間の4~10倍で、人間の聞き取れる周波数は16~20,000ヘルツなのに対して、犬は65~50,000ヘルツを聞き取ることができるとも言われてます。
耳の構造も人間とは違い、犬の耳は外から入ってきた音を増幅させる特殊な構造になっています。そのため、犬が反応する音の中には人間には聞くことのできない超音波や、モスキート音(高周波)なども含まれるとされています。
犬が反応する音を鳴らしてみよう
犬が反応する音を鳴らすと犬はどのような反応をするのでしょうか。tiktokという15秒の短い動画を投稿できるサイトには音楽に合わせて犬が反応する姿など、犬が音に反応している様子はさまざまな動画で見ることができます。ここではyoutube 動画をいくつか紹介します。
犬の反応テスト
犬が反応する音が集められている映像です。子供の声や雷の音、ライオンの唸り声などいろいろな音が約2分間流れます。犬がどの音に一番反応するかを見ることができるので、気になる飼い主は試してみてはいかがでしょうか。
笛の音に反応するチワワ
リコーダーの高音に合わせて遠吠えをするチワワの動画です。犬が反応する音として、笛はよく使われます。この犬は遠吠えしてしまう自分に戸惑っているようにも見えます。
どの音で振り向く?犬が気になる音を探ってみよう
犬が反応する音を鳴らして、犬のカメラ目線の写真を撮ることができるアプリをご存知ですか?そのアプリを実際に使って犬のカメラ目線写真を撮ろうと試している動画です。飼い犬が反応する音はどれか、何の音でカメラの方を向いてくれるか知っておくといいですね。
犬をおとなしくさせる音は?
犬が反応する音でも自然界の音を聞くと犬がおとなしくなると言われています。リラックスして眠らせる効果があるなど、犬がおとなしくなるYoutube動画を集めてみました。
分離不安を落ち着かせる音楽
犬用のリラックス音楽が流れる動画です。犬が反応する音を含めた5時間以上の音楽が収録されているので、長いお出かけのときなどに役立ちます。
犬の睡眠用BGM
静かで優しいオルゴールの音色が3時間流れます。犬が反応する音で作られているのですが、人間が聞いても心地よい音楽なので一日中聞いていられます。
犬がリラックスするように設計された音楽
静かな琴や笛の音色に水が流れる自然の音がプラスされていて、森の中で音楽を聞いているようなリラックスした気分になります。ただリラックスするだけでなく、犬が反応する音として作られているため、興奮している犬もこの音楽を聞いたらおとなしくなってくれそうです。
犬が反応する音を活用する方法
しつけをするとき
しつけを教えるときに、犬が反応する音を使うのもよいでしょう。犬笛やクリッカーなど、音を使ったしつけ用グッズも色々市販されていますので上手く取り入れてみましょう。しつけに音を利用することは、犬に同じ指示を毎回出せるというメリットがあり、家族のわずかな指示の差を聞き取って混乱してしまうという現象を防ぐことができます。
無駄吠え防止
犬が反応する音は無駄吠え防止にも活用できます。犬が吠えたときに嫌いな音を出すことで、犬は「吠えると嫌なことが起きる」と学習します。犬にしか聞こえない超音波を出すものや、スプレー式で大きな音が出せる商品も市販されているので愛犬に合ったグッズを探してみるのもよいでしょう。
犬が吠えるのには必ず理由があります。犬をよく観察してどんなときに無駄吠えをするのか、原因をまず取り除いてあげることが必要です。
分離不安や留守番している犬に
分離不安のある犬や留守番で一人にさせてしまうときには、犬が反応する音の中でもリラックスできる音楽を取り入れるとよいでしょう。
犬が落ち着く効果がある音楽を聞かせれば、無理なく眠らせてあげることもできるかもしれません。犬用の音楽はYoutubeだけでなくCDも販売されています。愛犬がどの音に反応するかいくつか試してみるのもよいでしょう。
犬が反応する音が鳴るおもちゃ
POBOペット用おもちゃ発生装置搭載
噛むと、犬が反応する音が鳴るぬいぐるみです。胴体部分はシリコンゴム製で噛みごたえもあり、噛む場所によって違う音が出るので犬も飽きずに遊べます。あまりおもちゃで遊ばない犬も「この玩具だと一人で遊んでくれた」というレビューが多くありました。
AFP犬用音が鳴るおもちゃ
内蔵されたスピーカーから犬が反応する音が鳴るぬいぐるみのおもちゃです。人間には聞こえない28,000ヘルツの超音波なので、飼い主がテレビを見ているときや赤ちゃんが寝ているときなどに、犬がおもちゃで遊んでいても音は気になりません。種類も豊富で、いろいろな動物の形の中から選ぶことができます。
犬が反応する音を鳴らせるアプリ
「犬の鳴き声」(Google play)
いろいろな犬種の鳴き声だけを集めたアプリです。おとなしすぎる犬もこのアプリで声を聞いて一緒に吠え始めたという声もあります。犬が反応する音はどれか試してみてはいかがでしょうか。
Dog Whistle Free ドッグホイッスルフリー(Apple)
犬のトレーニング用の高周波が出るアプリです。犬が反応する音の周波数の調節もできて、パターンを記憶させることができるので、コマンドを作って覚えさせる事ができます。
Dog Whistle Free ドッグホイッスルフリー(Apple)
犬の笛(Apple)
犬が反応する音としてトレーニングにも使える犬笛アプリです。独自の犬笛コマンドを記憶させておくこともできて、後から変更をすることもできます。
猫・犬の音(Apple)
猫と犬の鳴き声を集めたアプリです。いろいろな気分を表した鳴き声を選ぶことができ、犬が反応する音がどれか知ることができます。愛犬がどの音に反応するかクイズのように試してみるも楽しそうですね。
犬が嫌いな音は避けよう
人間も嫌いな音があるように、犬も人間と生活していく中で不快に感じている音があることを理解しておきましょう。
犬が反応する音の中でも、突然の雷など自然発生するものは避けられないとしても、掃除機の音やドライヤーの音などは飼い主が気をつけることで犬に不快な思いをさせずに済みます。しかし、全てを取り除くことは難しいため、犬の苦手な音が聞こえても危険はなく大丈夫なことを教えて安心させてあげるようにしましょう。
まとめ
いかがでしたか?犬が反応する音にもいろいろありますね。
自然の音が好きなのは犬も人間も同じです。子犬期からできるだけ嫌いな音を克服できるよう、家電製品の音に慣れさせたり、人混みに連れ出したりと、適応力をつけることが大切となるでしょう。
飼い主は犬の嫌いな音をよく理解して、お互いにストレスが少なく過ごせるように工夫できるとよいですね。