犬が子供にやきもちを焼く原因と解決方法

犬が子供にやきもちを焼く原因と解決方法

わんこと子供が兄弟のように仲良くしているようすは、とても微笑ましいですよね。ですが、中には、子供に対してやきもちを焼いてしまうわんこもいるのが事実です。今回は、わんこが子供にやきもちを焼いてしまう原因と解決策をご紹介します。

お気に入り登録

犬もやきもちを焼く?

上目遣いで見つめる犬の顔アップ

そもそも、わんこも人間のようにやきもちを焼くものなのでしょうか?
わんこの性格にもよりますが、一般的に言って答えは「イエス」です。

やきもちを焼く対象は、飼い主さんの恋人や子供、友達といった他の人間から多頭飼いの同居犬、さらに、ぬいぐるみや人形など、生き物でないものにまで及びます。
そういった意味では、人間よりも嫉妬深い生き物といえるかもしれませんね。

わんこのやきもちの焼き方は、飼い主さんが自分以外の対象を構っているとあからさまに怒ったり、相手を攻撃したりという場合もありますが、粗相や無駄吠えなどの問題行動が増えるという、人間でいうところの「赤ちゃん返り」のような行動が見られる場合もあります。

子供にばかり注目して遊んであげていない

子どもと一緒にパソコンを見ている母親

わんこは常に、自分に注意を向けていてもらいたい動物です。
そのため、飼い主さんの注目が自分以外のものに向けられていることは面白くありません。
生まれたての赤ちゃんは手がかかりますし、少し大きくなって動き出すようになったらなったで、今度はなかなか目を離すことができないものです。
ですが、だからといって飼い主さんが子供にばかり注目して、わんこに構ってあげないと、わんこはやきもちを焼いてしまいます。

対策

子供が起きている間は、わんこの相手をすることは難しいかもしれません。
ですが、子供が寝ている間など子供から目を離せる時間には、わんこと2人きりの時間を作るようにしましょう。
10分でも20分でもかまいません。
わんこを思いっきり撫でてあげたり、ボールで遊んであげたり、抱っこしてあげたり、子供が生まれる前と同じように、わんこが飼い主さんを独占できる時間をもつことが大切です。

子供の遊び場を分けている

積み木で遊んでいる子どもたちと母親たち

子供とわんこが接触しすぎないように、子供が過ごす部屋とわんこの部屋を分けたり、子供の遊ぶスペースを仕切りで囲ったりしている場合もあるかと思います。
実は、これがわんこのやきもちの原因になってしまっていることがあるのです。
飼い主さんとしては、子供のスペースを住み分けしたつもりでも、わんこにとっては「コイツのせいで自分のなわばりが狭くなった!」と感じてしまうのです。

対策

お互いの安全のためにも、子供とわんこである程度の距離を保つことは必要です。
ですが、あまりカッチリと居住スペースを分けてしまうのはおすすめできません。
その上で、子供とわんこを同じ空間で自由にさせる場合には、飼い主さんの手の届く範囲でしっかり見守ってあげることが大切です。
また、この場合には、わんこに最低限のしつけができていることが条件です。
ダメなことは「ダメ」といえばすぐにやめること、「オスワリ」の指示にはしっかり従えること、これらに自信がない場合には、子供を迎える前にしつけを見直して徹底させておくことをおすすめします。

まとめ

柴犬に話しかけている男の子

いかがでしたでしょうか?
わんこと子供には仲良くしてほしいものですが、一緒に育てるためには、わんこの性格もしっかり見極めてあげなければなりません。
一度子供の存在を受け入れてくれさえすれば、わんこは子供の良き遊び相手で良きボディガードになってくれることまちがいなしです。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。