構ってもらえてない犬がする行動1:飼い主の手をなめる
私たちが一番犬に触れる体の部分といえば「手」ですよね。
ごはんをあげるときも手、優しくなでるときも手、お散歩に行く時にリードをつけるのも手・・・。それゆえ愛犬が一番身近に感じている、飼い主さんの好きな部分も「手」であることが多いのです。
そんな飼い主さんとよく接する部分である「手」をなめることによって、「これで構ってよ!」とアピールしているのです。
舐める以外にも、飼い主さんの手に頭を擦り付けてきたり、噛んだりすることもあります。
このような仕草が見られたら、たくさん撫でてあげるなど、愛犬の好きな方法でスキンシップを飽きるまでしてあげましょう。
構ってもらえてない犬がする行動2:吠える
いわゆる「ムダ吠え」と言われてしまう、飼い主さんに何かをして欲しい時に吠える行為です。
吠えれば飼い主さんが毎回反応している場合、犬は「吠えれば飼い主さんは構ってくれるんだ!」と覚えてしまいます。
これが習慣化して、吠え続けるようになれば犬にとってもストレスですし、マンションや住宅密集地では近所迷惑になってトラブルを引き起こしてしまうこともあるでしょう。
そうならないためには、愛犬が吠える前にして欲しいことをしてあげることを意識し、吠えても反応しないようにしましょう。
構ってもらえてない犬がする行動3:ずっと付いてくる
トイレに行く時、お風呂に入る時、台所にいる時、お庭に行く時・・・。
飼い主さんが移動する先にはどこへでもついてくることはありませんか?飼い主さんのことが大好きで、どこへでも付いてくるワンちゃんもいると思います。
飼い主さんからすると、とても懐いていてくれるようで嬉しく感じますが、愛犬にとってはよくないかもしれません。
本当に飼い主さんとの信頼関係があり、心から安心して満たされている犬は、飼い主さんが離れても自分のお気に入りの場所や落ち着く場所でゆったりと過ごします。
どこへ行くにも愛犬がついて来たり、飼い主さんが見えなくなると不安そうにしていたりする場合は「分離不安症」の可能性もあります。分離不安症の改善も検討し、愛犬との接し方を改善しましょう。
構ってもらえてない犬がする行動4:悲しい目で見つめてくる
物悲しい目で飼い主さんのことを見つめるてくる場合、自分の「構って欲しいな」「触れ合いたいな」という気持ちが目にあらわれています。
目で会話する、とも言えるワンちゃんもいますよね。犬は本当に表情豊かな動物ですので、目からも愛犬の感情を読み取れるようになりたいですね。
おわりに
いかがでしたでしょうか。
愛犬にこのような仕草や行動が見られたら、もっと構って欲しい、あるいは愛犬と関わりあう時間が不足しているのかもしれません。愛犬との接し方やスキンシップを取る時間を改めて考えてみてくださいね。
この記事がきっかけとなって、飼い主さんともっとたくさんの楽しい時間を過ごせるワンちゃんが増えますように!
ユーザーのコメント
30代 女性 しろわんこすまいる
とにかく、休みの日は朝から甘えまくりです( 笑 )
ねぇねぇって前足かけて、人の背中かいたり、おもちゃ持ってきたり。
目が合うとお腹見せてきたり。
だから休みの日は思いっきり、遊びます。
お散歩も少し長めにいつもと違うルートを歩いたり、ボール遊びしたり。
可愛い姫様達です♥
40代 女性 かなママ