犬が「好きなもの」と「嫌いなもの」

犬が「好きなもの」と「嫌いなもの」

どの犬にもそれぞれ好きなものと嫌いな物があり、それは犬ごとに個性が出るポイントでもありますが、「これは好き!」「これは嫌い」という共通点を持っていることがあります。では、犬の中でも共通する「好きなもの」と「嫌いなもの」にはどのようなものが当てはまるのでしょうか。

お気に入り登録

犬が「好きなもの」

笑顔の柴犬

今回は犬が「好きなもの」と「嫌いなもの」をご紹介していきますが、「もの」というのは物はもちろん、音や匂い、環境なども含まれています。それをご理解いただいた上で、まずは犬が好きなものを見ていきましょう。

おやつの袋の音

まずはおやつの袋の音です。おやつの袋の音は、袋を開ける時に「シャカシャカ」という音が鳴りますよね。この音を聞くだけで愛犬が寄ってくる、というご家庭も多いのではないでしょうか。

実際には袋の音が好きなのではなく、その先にある「おやつがもらえるかも!」「美味しい物が食べられるかも!」という期待感にワクワクしているのですが、この気持ちを生み出すおやつの袋の音が犬を幸せにしていることも確かです。

中には自分のおやつの袋の音だけでなく、飼い主さんが食べているお菓子の袋の音などにも反応する食いしん坊な子もいます。

音の出るおもちゃ

次に音の出るおもちゃです。「プー」「ピッピッ」など、音が鳴るおもちゃには様々な音が隠されていますよね。この音が出るという仕組みに興味を持つ犬は非常に多いです。

皆さんのお家の愛犬も普通のおもちゃより、音が出るおもちゃの方が食いつきが良いということはありませんか?また暇があると「プップッ」とおもちゃを鼻で押して遊んでいるという姿を見かけることもあるでしょう。このように「音が出るもの」には犬は反応しやすく、興味を示しやすい傾向が強いです。

お肉

肉を見る犬

ここで食べ物が登場します!犬は食べられる物は全般的に大好きですが、そんな食べ物の中でも特に好きなものが肉類です。やはり肉食動物ですので、お肉が最も好物であり、食べやすい、消化しやすいという点が挙げられます。

野菜や魚よりもお肉が好きという好みについてはドッグフードで明らかになる事が多いです。ドッグフードには多くのフレーバーが用意されていますが、その中でもキチンなどの肉のフレーバーを好む子が多いです。

またお肉が好きな子が多いため、豚肉やササミなどを茹でて与えているというお家も意外と多いですよね。やはり野性時代の名残が残っており、野菜よりもお肉の方が好きという子が多いようです。

犬が「嫌いなもの」

フードを被るチワワ

ここまで3つの犬が好きなものをご照会して参りましたが、続いては犬が嫌いなものをご紹介していきます。きっと皆さんも愛犬に当てはまるものが必ずあるはずです。

突然の大きな音

犬は聴覚が非常に優れているため、音には敏感です。好きな音がある一方で、突然の大きな音や「パンッ」というような破裂音などは嫌いな子が多いです。

よく工事の音や雷の音が苦手という犬がいますが、これも突然の大きな音、あるいは聞き慣れない大きな音に驚いてしまい、恐怖心が高まっていることの表れでしょう。

他にも大好きな飼い主さんの声であっても、突然大声で怒鳴られたりすると恐怖を感じてしまったり、中にはトラウマになるという子もいますので、叱る時は大声で怒鳴りつけるのではなく、低い声で静かに叱るようにしましょう。

きつい匂いがするもの

香水

男性女性に関わらず多くの人が付ける香水も犬は苦手です。正確に言えば、匂いのきついものは嗅覚の優れている犬にとって、非常に不快な存在なのです。

香水はもちろん、タバコやアルコールの匂いなども人工的な匂いのため、嫌いという犬が非常に多いです。中には「タバコを吸った後は愛犬が自分に近寄ってきてくれない」と嘆いている飼い主さんもいるほどです。

人間も普段は嗅ぎ慣れていない強烈な匂いがすれば不快に感じますよね。犬にとって香水やタバコの匂い、中にはヘアスプレーや制汗剤の匂いでさえも不快に感じる事があるのです。

1人ぼっち

最後に犬がとにかく嫌うものが「1人ぼっち」という状況です。主に挙げられる状況がお留守番でしょう。飼い主さんが外出しようとすると後をついて回るという子も多いはずです。

これは犬は元々集団行動をしていた動物であることが関係しています。仲間と群れを作り、常に一緒に行動していた犬だからこそ、1人ぼっちになる事に寂しさや孤独を感じてしまい、ストレスになってしまうのです。

まとめ

芝生に立つ柴犬

いかがでしたでしょうか。この他にも犬が好きなもの、あるいは嫌いなものはたくさんあります。皆さんの愛犬はどのようなものが好きで、何が嫌いでしょうか。日頃から愛犬の仕草や行動を観察し、好きなものと嫌いなものを把握しておきましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。