犬に与えていい肉とダメな肉

犬に与えていい肉とダメな肉

牛肉・鶏肉・豚肉には、犬にとってどんな良い栄養素が含まれているのか、犬に与える際のメリットとデメリット、注意点についてご紹介しています。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

日本獣医生命科学大学卒業。北海道の大学病院で獣医師として勤務。一般診療をメインに行いながら、大学にて麻酔の研究も並行して行う。「動物と飼い主さんに寄り添った治療」を目標に掲げ、日々診療に励んでいます。

牛肉について

肉とダックスフンド

牛肉には、タンパク質・脂質・鉄分が多く含まれており、他の肉と比べると豊富な必須アミノ酸がバランスよく含まれています。また、牛肉にはヘム鉄という栄養素が豊富に含まれており、人では貧血の予防と改善に良いとされています。

予防な脂肪の分解を促進し、エネルギーに変換するという作用を持つカルニチンも豊富に含まれています。

牛肉を与えるメリットとデメリット

本来、生食である犬にとって、生の牛肉は消化しやすく、内臓への負担を減らしてあげることができます。しかし、問題は安全性です。

消化器官の強い犬ですが、寄生虫や病原性細菌などが含まれている可能性のある生肉は与えてはいけません。生の牛肉を与える場合、鮮度の良いものを与えなければなりませんし、部位によっては調理(加熱)の手間がかかってしまいます。

大型犬を飼っている知り合いは、愛犬に生の牛肉を与えているのですが、生で与えることのできる牛肉を買うため、とても大きな経済負担があるようです。牛肉にアレルギーをおこすわんちゃんもいますので、与える際は十分に気を付けてください。

鶏肉について

チキンとビーグル

手作りごはんにも使用されることの多い鶏肉ですが、良質なタンパク質を豊富に含み、低脂肪であることからダイエット中の犬にも嬉しい食材です。

とくに胸肉やササミには必須アミノ酸が豊富に含まれていますし、その中でもトリプトファンという栄養素には、ストレスの緩和など犬にも嬉しい作用があります。

鶏肉を与えるメリットとデメリット

鶏肉の良い点は、良質なタンパク質と必須アミノ酸を含んでいるという点です。胸肉やササミは低脂肪・低カロリーです。

生の鶏肉にはサルモネラ菌が存在します。決して生で与えてはなりません。また、加熱する場合、加熱された骨は割れやすく、喉や胃腸を傷つけてしまう恐れがあります。鶏肉の骨は取り除いてから与えるようにしましょう。鶏肉にアレルギーを起こすわんちゃんもいますので、与える際は十分に気を付けてください。

豚肉について

豚の着ぐるみを着たパグ

豚肉には、疲労回復などに効果的なビタミンB群が豊富に含まれており、必須アミノ酸であるトリプトファンには犬のストレスを緩和させる効果があり、情緒の安定に良いとされています。

また、血液中のコレステロールを減少させる効果があり、人のほうでは動脈硬化の予防や生活習慣病の予防にも効果的であり、カラダの機能が低下することを予防し、健康の維持に繋がります。

豚肉を与えるメリットとデメリット

豚肉には、犬の健康を維持するために良い栄養素が豊富に含まれています。豚肉に対してアレルギー反応を引き起こしてしまう犬がいます。初めて与える際には少量を与え、様子を見ましょう。

体調に異常があらわれた場合には獣医さんに相談し、与えないようにしましょう。生の豚肉にはトキソプラズマ原虫が存在するため、決して生で与えてはなりません。十分に加熱してから与えましょう。

豚肉は、部位によっては脂身が多く、脂質の摂り過ぎや肥満になってしまう可能性があるため注意が必要です。

加工肉について

食事とジャックラッセル

ハム・ベーコン・ウインナーなどの加工肉にはたくさんの調味料が使用されています。私たち人間にとっても脂質や塩分が多い食べ物ですよね。

また、加工肉ではない牛肉・鶏肉・豚肉を調理(加熱)して与える場合、味付けをしないことがベストです。塩やタレのついた肉を与える必要はありませんし、犬は味付けされていない肉でも好んで食べてくれます。

食事中、“ちょうだい”と甘えておねだりしてくる愛犬に対して、ついつい人間の食べ物を与えてしまう飼い主さんも多いと思いますが、大切な愛犬の健康を守るため、一切与えないようにしましょう。与えるのであれば、犬の健康に良い肉を与えたいですよね。

まとめ

お皿と柴犬

手作りごはんを作ってあげたいとき、特別な日に特別なごはんを食べさせてあげたいとき、犬が大好きであろう“肉”を与えたいと考える方もいらっしゃると思いますが、肉を与えることには良いことも悪いこともあります。

消化が早く、内臓の負担を減らすことができる生肉ですが、感染症の恐れがあるため、必ず加熱して与えることをおすすめします。

また、病気をもっているわんちゃんの場合は、お肉だけに限らないですが指定されたもの以外食べてはいけない場合があります。もし気になることがあるようであれば獣医さんに相談してからにしましょう。

ドッグフードからバランスよく栄養を摂ることができている場合、わざわざ肉から栄養素を摂る必要はないと思いますが、ドッグフードからは摂ることのできない必須アミノ酸が肉には含まれている場合もあります。

食事の総合的なバランスを考え、与えることが必要なのではないでしょうか。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。