犬の甘え鳴きについて

犬の甘え鳴きについて

犬は時に飼い主に対して甘え鳴きをする場合があります。例えば、構って欲しい時、おやつが欲しい時、寂しく感じている時というように、犬の甘え鳴きの原因はいろいろあります。今回は犬の甘え鳴きへの理解と対処法について述べていきたいと思います。

お気に入り登録

犬が甘え鳴きをする理由

ポツンと座る犬

犬が甘え鳴きを飼い主に向かってする理由は、自分に注目して欲しい欲求を満たして欲しいという願望による場合がほとんどです。

甘え鳴きは、飼い主が愛情をワンちゃんに充分に与えていても起きることなので、甘え鳴きが起きたからといってワンちゃんにストレスが溜まっているわけではありません。

また、飼い主に問題があるわけではないのです。飼い主とコミュニケーションをもっととりたい、あるいは飼い主に欲求を満たして欲しいというワンちゃんなりの意思表示といえます。

犬の甘え鳴きへの対処法

吠える犬

犬の甘え鳴きに対して決してしてはいけないことがあります。それは無視をしてしまうことです。ワンちゃんが甘え鳴きをして何かしらの欲求を訴えかけている時は、出来る限り反応してあげましょう。

過度な無視や無反応をしてしまうと愛犬が愛情不足と感じてしまい、問題行動を引き起こすようになります。酷い場合だと、周囲に危害を及ぼすこともあるので絶対に愛犬の甘え鳴きに対して無反応を決め込まないようにして下さい。

犬の甘え鳴きとしつけ

暴れた犬

犬の甘え鳴きに対して無視はいけませんが、甘やかし過ぎも躾の観点から考えると決して良いとはいえません。例えば、夜中にワンちゃんが散歩へ行きたいと甘え鳴きをしても、実際にお散歩には連れて行けません。夜は寝る時間だということを愛犬に教えなければなりません。

また、ご飯を食べた後に空腹を訴えて甘え鳴きをする場合も想定されます。食事は毎日決まった時間にしか食べられないということを身に付けさせていかなければなりません。

甘え鳴きに応えるタイミングとしつけをしなければいけないタイミングを見極めて、愛犬と接してあげて下さい。

犬の甘え鳴きとコミュニケーション

寄り添う犬

愛犬の甘え鳴きは飼い主にとって、スキンシップを取るチャンスです。ワンちゃんの構ってアピールに真摯に向き合い、受け止めることによって愛犬との絆がより深まっていきます。行き過ぎた甘えには適切な躾が必要ですが、「遊んで欲しい」という欲求には構ってあげられるだけ遊んであげましょう。

特に普段時間が中々取りにくい場合、愛犬とのコミュニケーションも疎かになりがちです。スキンシップが滞ってしまうとワンちゃんにとっては大きなストレスとなってしまいます。

ワンちゃんにとって綿密なコミュニケーションを行い、意思疎通を測れるのは飼い主しかいないのです。よって、犬のストレスが溜まって問題行動に発展する前に発散させていくことが何よりも大切です。

まとめ

吠える子犬

犬の甘え鳴きは良いイメージを持つ方が少ないと考えられます。甘え鳴きをするワンちゃんは自分勝手だ!という悪い印象が犬を飼育したことのない人にとってはあると思います。

しかし、甘え鳴きはワンちゃんとの信頼関係を深めるには極めて重要です。なので、愛犬が甘え鳴きをよくするからといって「うちの子はワガママなのだ」と落胆する必要はありません。他の子よりも甘えん坊なだけなのです。

時にはしつけを交えながらコミュニケーションを十分に取ることで分別のある利発なワンちゃんに成長します。甘え鳴きには甘過ぎず厳しすぎず、臨機応変に対応することが重要です。

愛犬への接し方によってワンちゃんの行動原理や性格がある程度形成されていきます。特に子犬のうちは甘え鳴きが多くなる傾向が高いので、しっかりとコミュニケーションとしつけを行い、問題行動を起こさないよう育てることが飼い主の責任です。

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    女性 ぽむ

    ワンコが甘え鳴きするとついついなんでもしてあげたくなりますよね。
    ワンコはおしゃべりすることが出来ませんから仕草や行動、吠え方、鳴き方からワンコの言いたいことを予測するしかありません。
    うちのワンコが甘え鳴きをするときは、私が仕事から帰ってから・・・
    散歩に行きたいとき、おやつが欲しいとき、と今となっては明らかに分かりやすい甘え鳴きをします。
    仕事を帰ってからだと抱っこして~抱っこして~のアピールで抱っこするとまるで赤ちゃんと同じです。可愛くてたまりません(笑)
    そして、お散歩に行きたい時アピールはまた甘え鳴きと合わせて玄関に行きます。
    自分のリードを探してみたり、それでも知らん顔をわざとしていると、わざわざ手で呼びにきてから甘え鳴きをします。そこまでされると散歩にいかない訳にはいきませんよね。
    夜ご飯も終わり、まだ足りなかった時の甘え鳴きは台所から聞こえてきます。
    場所が場所なだけに分かりやすいですよね。「おやつがいるの?」と聞くとちゃんとお座りして冷蔵庫の前で待っています。
    そうされるとあげざるをえませんよね・・・甘い親だと言われるかもしれませんが、それがワンコからのせめてもの愛情表現と、大切なコミニュケーションだと私は思っています。
    ワンコが鳴く、吠える時には絶対理由があります。飼い主さんはただ単に鳴いてる~吠えてる~うるさい!ではなくしっかりとワンコが言わんとすることをきちんと聞いてあげて欲しいと思います。
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。