犬が飼い主の帰宅時に玄関で待っているときの心理3つ

犬が飼い主の帰宅時に玄関で待っているときの心理3つ

飼い主さんの帰宅を玄関で待つ犬の心理を3つ考えてみました。大好きな飼い主さんに早く会いたい!という気持ちを抑えきれないのではないでしょうか。

お気に入り登録

ずっと玄関で待っていたの?

ドアの前で寝むる犬

みなさんが帰宅したとき、愛犬はどのようにお出迎えしてくれるでしょうか。

うちの愛犬たちが過ごす部屋は二階にあり、部屋の扉は閉めて出かけますし、危険なので階段の上り下りをさせていないため、玄関でお出迎えをしてくれることはありませんが、部屋の扉が開いた瞬間に飛びついてきてくれます。

尻尾を大きく振ったり、鳴き声をあげたり、大興奮してお出迎えしてくれると嬉しいですし、仕事の疲れも吹き飛んでしまいますよね。

飼い主さんが帰宅したとき、玄関で待っていてくれるという犬がとても多いですが、どのような思いから玄関で待っていてくれるのでしょうか。お留守番の間、ずっと玄関で待っていたのか、飼い主さんが帰宅する音を聞いて、玄関まで来てくれたのでしょうか。

10分前からスタンバイ!

帰宅する時間はバラバラなのに、家族が帰宅する10分ほど前になると玄関に向かう、という犬もいるようです。車の音や足音が聞こえるような距離ではなさそうな気がしますが、飼い主さんが帰宅する時間が犬にはわかっているのでしょうか。

玄関に敷いてあるマットの上に座って待ち、車の音が聞こえた瞬間に立ち上がって待つそうです。とある実験では、数百メートル離れた場所にいる飼い主さんの足音やニオイを察知することができたとされており、徒歩10分ほどの距離にいる飼い主さんの足音やニオイを察知し、玄関で待つことができたのかもしれませんね。

犬が飼い主さんの帰宅を玄関で待つ心理とは?

窓から外を見るパグ

お留守番って、とても退屈ですよね。人間のようにテレビを観たり、本を読んだり、ゲームをしたりすることはできませんし、うちの愛犬のお留守番の様子を撮影してみたときは、ずーっと寝て過ごしていました。大興奮してお出迎えしてくれるのは、大好きな飼い主さんに会えた嬉しさからなのでしょうか。

早く遊んで~!

犬は遊びが大好きですよね。お留守番をしている間はとても退屈だったでしょし、早く飼い主さんと一緒に遊びたいという気持ちから、玄関で大興奮してしまうのかもしれません。

ぬいぐるみやボールなどのおもちゃを咥えた状態でお出迎えしてくれる犬もいるようなのですが、飼い主さんと一緒に遊ぶことが楽しくてしょうがないのでしょう。

多頭飼いであれば他に遊び相手がいて退屈することはないのかもしれませんが、ひとり遊びはつまらないでしょうし、飼い主さんと一緒に遊べることを楽しみに待っていてくれるのだと思うと嬉しいですよね。

おかえりなさいませ!

犬社会にも上下関係があり、とても厳しいようです。飼い主さんと愛犬との主従関係を築くということは大切なことですし、しっかり築くことができていれば、飼い主さんが自分よりも上位者であるということを犬は理解することができているはずです。

愛犬が玄関でお出迎えしてくれるのは、上位者のお出迎えをすることは当たり前のことだと考えているのかもしれません。

褒めて~!

お利口さんにお留守番ができたこと、家を守ることができたことなど、飼い主さんに早く褒めて欲しいという気持ちから玄関でお出迎えしてくれるのではないか、ということも考えられると思います。

犬にとって最も安心できる場所でもある家ですし、家族がみんな出かけてしまえば、ひとりきりで家を守らなければなりません。

犬にとって家は縄張りであり、責任感の強さから守ろうとすると思います。飼い主さんが帰ってきたことの安心感と早く褒めて欲しい気持ちの両方あるかもしれません。

まとめ

ドアの前にいるラブラドール

飼い主さんの帰宅を玄関で待つ理由。最も大きな理由は「大好きな飼い主さんが帰ってきて嬉しいから」なのではないでしょうか。

人間も家族の帰りを待つとき、早く帰って来ないかな、無事に帰って来るかな、今日のいろんな話をしたいな、などと待ちますよね。

待ちわびた大好きな飼い主さんの姿をいち早く見たくて、玄関の扉が開くのをワクワクしながら待っていてくれるのだと思います。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。