犬のトイレの設置場所はどこにするのがいいの?

犬のトイレの設置場所はどこにするのがいいの?

室内犬を飼う場合、トイレをどこに設置するかは重要です。飼い主さんの都合ばかりで決めてしまうと将来的に問題が出てくる可能性があるため、愛犬のこともよく考慮してトイレの設置場所を決める必要があります。この記事では、室内犬にオススメのトイレの設置場所とトイレの場所の覚えさせ方についてご紹介しています。

お気に入り登録

室内犬のトイレの設置場所は重要!

トイレシーツの上に居る子犬

愛犬を飼い始めたその日から始まるトイレのしつけ。

トイレのしつけを始める前に重要なことを決めなくてはいけません。それは、トイレの設置場所。トイレシートやトイレトレーはスペースさえあれば家のどこでも置くことができますが、逆にどこに置くべきか迷ってしまいます。

一度トイレの場所を決めて、そこをトイレだと愛犬に覚えさせてからまた場所を変えるのは簡単ではありません。ですから、最初から最適な場所にトイレを設置したいですね。

では、室内犬のトイレの設置場所を決めるときは、どのような点に気をつけ、どのような場所を選んだら良いのでしょうか?探ってみました。

犬にとって好ましいトイレの場所とは?

ソファの横にいりゴールデンレトリバー

本題に入る前に、犬にとって好ましいトイレの場所について考えてみましょう。犬はきれい好きで、寝床の近くでは排泄をしない習性があるため、トイレは寝床から離れた場所が良いです。

寝床とトイレが一体型になったケージ

最近は、寝床とトイレが一体型になったケージがあり、便利で使い勝手が良さそうに思えます。

ですが、寝床の近くでは排泄をしないという犬の習性から、トイレではない場所で排泄するようになったり、散歩まで排泄を我慢するようになるなどの問題が将来的に出てくる可能性があります。

人目につかない場所が最適

犬の習性の次に、犬の気持ちにも着目してみましょう。犬も人間と同様、排泄時は無防備な状態ですから落ち着いて用を足したいはずです。

そう考えると人目につかず、落ち着いて排泄できる場所が好ましいと言えるのではないでしょうか。

室内犬のトイレの設置場所としてオススメなのは?

ソファーの上にいる女性とフレンチブル

犬にとって好ましいトイレの場所をまとめると、寝床から離れていて人目につかず、落ち着いて排泄できる場所ということになります。

食事中や来客時のことを考えると、愛犬のトイレが人目につかない場所にあるというのは、飼い主さんにとっても好都合と言えるでしょう。

洗面所

あまり人目につかない場所というと洗面所が思いつきます。寝床からも離れていますね。ですが、普段愛犬が過ごす場所からトイレが遠いと途中で粗相をしてしまったり、冬場は寒いために排泄を我慢してしまう可能性があります。

また、排泄したことに飼い主さんが気づきにくいです。衛生面やにおいのことを考えると、トイレシートは汚れたら早めに交換したいですよね。

部屋の死角になっている場所

ならば、普段愛犬と飼い主さんが生活する部屋の中でできる限り目立ちにくい場所を探し、そこを愛犬のトイレの設置場所にするというのはどうでしょうか?

例えば、本棚などで死角になっている場所や部屋の隅のほうならば、愛犬は落ち着いて用を足すことができ、飼い主さんはこまめにトイレシートを交換することができるのでオススメです。

部屋の中で目立ちにくい場所を探すときは、『寝床から離れた場所』という条件もお忘れなく。

愛犬にトイレの場所を覚えさせるには?

おもらしをした子犬

トイレの設置場所が決まったら次は、愛犬がその場所で排泄できるように覚えさせなくてはいけません。では、どのように覚えさせていったら良いのでしょうか?

子犬にイチからトイレの場所を覚えさせる場合と成犬に新しいトイレの場所を覚えさせる場合、それぞれご紹介します。

子犬にイチからトイレの場所を覚えさせる場合

子犬の場合は限られたスペースの中のほうがトイレを覚えやすいので、最初はケージを利用した方法などでトイレのしつけを行って構いません。

ケージ内でのトイレの成功が続くようになったら、少しだけトイレを移動します。移動した場所で排泄できたら思いっきりほめたり、おやつを与えたります。

そして、そこでの成功が続いたら、また少しトイレを移動して…と、飼い主さんが決めたトイレの場所まで少しずつ移動を繰り返していきます。

成犬に新しいトイレの場所を覚えさせる場合

トイレの場所は、一度覚えたあとに変更すると犬が混乱するためなるべく変えないほうが良いです。とはいえ、部屋の模様替えなどでやむを得ず愛犬のトイレの場所を変えなくてはいけないこともありますね。

そんなときも子犬に覚えさせる場合と同じように、元のトイレの場所から新しいトイレの場所まで少しずつトイレを移動させていきます。移動した場所で排泄できたら思いっきりほめたり、おやつを与えることも忘れないで下さいね。

子犬の場合も成犬の場合も、飼い主さんの根気が必要です。失敗したからといって叱ったりせずに、気長に少しずつトイレの場所を覚えさせていきましょう。

まとめ

トイレットペーパーで遊ぶジャックラッセル

犬はきれい好きで、寝床の近くで排泄することを嫌います。また、人目につかない場所で落ち着いて用を足したいはずです。

犬を飼うときはこれらのことを理解し、寝床となるケージはどこに置くのか、トイレの設置場所はどこにするのかをしっかり検討してから愛犬を迎え入れましょう。

そして、愛犬を迎え入れたら少しずつトイレの場所を覚えさせていき、愛犬にとっても飼い主さんにとっても快適な生活を目指したいですね。

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    20代 女性 梨花

    以前はリビング内の隅っこの方にトイレを置いていたのですが、やはり来客時など匂いも気になるし洗面所の脇に移しました。
    徐々にトイレシートを移動させて洗面所まで持っていき何とかたどり着きました。私もストレスが減ったし、犬も落ち着いてできるのでよかったと思っています。
  • 投稿者

    30代 女性 あすちゃん

    保護犬3歳をむかえましたが、外でしかせず、クルシくないのかと悩んでいます。ですが、実家に連れて行くと隠れて畳の上で大洪水。
    何の差があるのかまた悩みます。
  • 投稿者

    20代 男性 匿名

    普段賢いので、トイレに失敗するとなおさら凹みます…
    8ヶ月目で引き取ったので
    トイレチャンスも少なく、あまり良いことありません……
    3ヶ月以内の子犬を引き取ることをお勧めします
  • 投稿者

    女性 ごんた

    おしっこはトイレでしっかりできるのですが、うんちだけはなぜか父親のタンスの前でします。子犬の頃からです。うちの犬はうんちをするのに助走が必要らしく、家中勢いよく走ったら衣裳部屋へ行って、恐らく一番人目に付かない奥にある父親のタンスの前でふんばっています。毎朝父親の大きな声で「おまえまたしたな~」で起こされるのが日課です。もうあそこをトイレにしてしまえばいいのに、かたくなに父親が拒否をしてトイレシートすら置かれません。でも確実に愛犬は父親のタンス前はトイレの認識だと思います。
  • 投稿者

    女性 ゆー

    柴犬 生後2ヶ月
    トイレはゲージの中にあるのですが、
    毎回ゲージから出すとおしっこやうんちをするので大変です。うまくトイレを覚える方法はありますか。
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。