犬が飼い主に不満を感じているときの4つの行動

犬が飼い主に不満を感じているときの4つの行動

あなたは犬が嬉しいとき、悲しいとき、不安なとき…どんな行動をとるのか想像できますか?この記事では、犬の「不満」に焦点を当てて、「犬が飼い主に不満を感じているときの行動」を4つご紹介していきます。是非、チェックしてみてください。

お気に入り登録

犬が飼い主に不満を感じることがある?

上目使いの犬

犬は昔から人間に寄り添って生きてきました。人間のために働いてくれたり、癒しを与えてくれたりと、犬は私たちに対してたくさんのことを教えてくれますよね。

そんな犬たちは人間に「不満」を感じていることはあるのでしょうか?答えはイエスです。どんなに大切に飼っているつもりでも、飼われている犬は自然の状態よりも自由が制限されています。

ですので、私たち飼い主は、愛犬がストレスや不満を感じないように配慮するべきだと言えます。では、犬が不満を感じているとき、どんな行動や様子を見せるのでしょうか?

今回はそんな「犬が飼い主に不満を感じているときに見せる行動」について書いてみたいと思います。ではさっそく、見ていきましょう!

不満を感じているときその1:前足で頭や顔を掻く

頭を掻くチワワ

このような行為は、不満を表します。構って欲しかったり、遊んで欲しかったりする時で、飼い主さんにアピールしている行動のようです。

例えば、あなたがテレビに夢中になっていたり、家族や友人と話し込んでいる時、愛犬が「前足で頭や顔を掻く」行動をしていませんか?

そのとき犬は「僕(私)は無視されてる」と感じ、頭を前足で掻き始めます。わざと飼い主の視界に入り、前足で顔や頭を掻き始める子もいるそうです。

そんな時は、たっぷりとコミュニケーションを取る時間をとってあげてくださ。「かわいいね」と言って頭をなでてあげたり、優しく話しかけてみてくださいね。

不満を感じているときその2:あくびをする

人間は主に眠い時やリラックスしている時にはあくびをしますよね。犬は私たち人間と違って、不安を感じたりイライラしているときにあくびをすると言われています。

たとえば、知らない人に合って緊張したり、飼い主さんに叱られているときにあくびをしたりします。このように、あくびは犬にとって自身を落ち着かせようとする行動のひとつです。

私たちの深呼吸のようなものといえるでしょう。なるべく犬があくびをしない環境を作ってあげたいものですよね。

不満を感じているときその3:自分の足をずっと舐めている

足を舐める子犬

犬が自分の前足をペロペロと繰り返し長い時間舐めていることはありませんか?この場合、不満を抱えていたり、イライラしていたり、不安などによってストレスを感じているといえます。

これは、人間の赤ちゃんが指をしゃぶったり、爪を噛んだりすることで落ち着こうとする行動と似ていますね。

このような行動を取る場合、日頃から厳しすぎるしつけをしていたり、運動不足や退屈な状態が長いことなどによって、ストレスを溜め込んでしまっている可能性があります。

不満を感じているときその4:ため息をつく

犬がこちらを見ながらつくため息は「落胆」や「あきらめ」を意味します。

例えば、大好きなお散歩が豪雨や台風で行けない時など、「はぁ〜、ダメなんだ…」と飼い主さんの雰囲気から察し、犬もためいきをつきます。

何だか人間のようで可愛いですが、本人(犬)はとてもガッカリしています。

まとめ

しょげるビーグル

いかがでしたでしょうか?
なるべく愛犬に不満を感じさせないようにさせたいですねよ。この記事で挙げたようなしぐさが見られた時は、「何か不満があるのかな?」と考えるようにしてみましょう。

ここで挙げた例の他にも、愛犬が不満やマイナスの感情を抱えている時に見せるしぐさがあります。

愛犬や周りのワンちゃんをよく観察して「今どんなキモチなのかな?」と思うクセがつくと良いですね!

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    40代 女性 マコまま

    愛犬とじゃれていました。長くじゃれていたら愛犬が後ろに下がって行きましたが、やめないでじゃれていたら、愛犬があくびをしました。あくびは不満と知っていましたのでじゃれるのをやめました。
    マコままの投稿画像
  • 投稿者

    40代 女性 匿名

    犬が不満を持っているときの仕草は、記事にあるような代表的なものから、個々のワンコによって様々だと思います。我が家の例を挙げますと、散歩中に休憩をしておやつをあげるのですが、自分が欲しい量より少ない場合は「さあ行こう!」とこちらが動き出しても一切立ち上がらずに不機嫌な顔をします。また、別の場合は、散歩中に知り合いと会って立ち話をしているとあきらかに飽きてきて、伏せをして上目使いに見てきます。そして、その他にも不満と言うより焼きもちのような仕草をする時もあります。親戚の犬が遊びに来て、その子ばかり構っていたら「ワンワンワン!」と「自分も構ってくれ」とアピールします。
    犬は言葉が話せないので、あらゆる手段で気持ちを伝えてくるのだと思いました。
  • 投稿者

    女性 くれよん

    うちの子も毎日お留守番の時間が長い為、不満が多いようです。
    記事にもかかれているように、あくびもするし、顔を搔くようなしぐさをしたり、ため息もよくついています・・・この記事を読んで改めて反省しました。
    確かに、家に帰ると家族はテレビを見たり、携帯に夢中になったりして傍にいて抱っこしたりしているものの、やっぱりかまってほしいんでしょうね。
    散歩ももちろんつれて行くのですが、ワンコとしては一緒に居る間はもっと僕と遊ぼうよという必死のアピールだったのかもしれません。
    これを期に今日からはもう少し、一緒に遊んだり、沢山スキンシップをして不満な仕草が出ないようにしてあげたいと思います!
  • 投稿者

    20代 女性 あめたま

    前足で顔をかいたり、ため息をつく、そして足を舐めるといった行動は我が家の愛犬によく見られる行動で驚きました。

    常に誰かが構っている状態だと不満をアピールする行動をよく起こすので、寂しがり屋なワンちゃんでも一人になりたい時もあるのだなと本記事を読んで実感しました。

    とはいえ、家に誰かがいる状態で放っておか状態が続くとまた不満をアピールするので、スキンシップの頻度や取り方が難しいと感じられました。

    とはいえ、完璧な信頼関係を築くのは長年ワンちゃんを飼育していても難しいものです。

    したがって、愛犬が不満をアピールしているからといって、落ち込むのではなく何故ワンちゃんが不満に思っているのかを考えて行動する事が重要です。
  • 投稿者

    40代 女性 匿名

    寝起きはアクビする事が多いです。それも不満が含まれるのでしょうか?
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。