犬がリラックスしている時に見せる5つの表現

犬がリラックスしている時に見せる5つの表現

愛犬は家の中やあなたといる時、リラックスできていますか?犬にとっても、安心できる場所でリラックスすることは心と体の健康のためにもとても重要です。この記事では、犬がリラックスしている時に見せる5つの表現をご紹介していきます。是非チェックしてみましょう!

お気に入り登録

犬がリラックスしている時のサインを知ろう!

リラックスしている犬

人間がリラックスしている時と犬がリラックスしている時の様子は、似ているものもあれば少し違うものもあります。
今回は、そんな犬が見せるリラックスしている時のサインをご紹介していきます。犬がリラックスしている時に見せてくれるサインを理解すれば、愛犬がどんな時にリラックスできているのかや、どんな時はリラックスできていないのかなどが分かるようになります。愛犬のリラックスできるポイントを掴んで環境改善に取り組めば、愛犬からより多くの「リラックスサイン」を受け取れるようになるでしょう。
ではさっそく、順に5つの表現を見ていきましょう!

表現1:口を開ける

口をあけている犬

穏やかな目で、口角を少しあげて口を開けている時はリラックスしています。大好きな飼い主さんの側にいる時や、お気に入りの場所でまったり過ごしている時にも見られるでしょう。また、ハァハァと呼吸が荒いときにも口角を上げて口を開けていますが、これはリラックスしているのではなく「暑い」や「苦しい」ことを表すので注意して見てあげましょう。

表現2:おへそを見せて寝ている

仰向けで寝ている犬

通称「へそ天」と言われるスタイルでぐっすり眠っている時はありませんか?急所であるお腹を見せながら寝るということは、「ここは安全な場所だ」と安心しきっています。ワンちゃんがへそ天ができるということは幸せな証でしょう。

表現3:体をくねらせて、尻尾を振っている

柴犬の仔犬

これは大好きな人や犬に対して行う仕草です。溢れ出る嬉しさを全身で表現し、とても幸せな気持ちになっています。幸せな気持ち=リラックスしている、と考えるとこちらもあてはまると言えるでしょう。

表現4:笑顔で耳を伏せている

うれみみの犬

「うれみみ」なんて呼んだりもしますが、嬉しい気持ちや幸せな気持ち、とてもリラックスしている時に見せる仕草です。しかし、警戒したり怖がっているときにも「耳を伏せる」ので、状況や犬の表情をよく見て判断して下さい。

表現5:お尻をくっ付けて寝る

お尻をくっつけている犬

犬にはお腹以外にも急所があり、それは「後ろ足」です。野生の世界では、後ろ足を怪我したり使えなくなってしまうと、敵や危険から素早く逃げることができずに死んでしまうので、特に後ろ足を守ることが大切になってきます。休む時には仲間や盾になるものにお尻をくっ付けて寝るそうです。その習慣により、飼い犬でもリラックスして休む時や寝る時には、飼い主さんや壁などにお尻をくっ付けて眠ります。

まとめ

リラックスしている柴犬

いかがでしたでしょうか?犬がリラックスしているときに見せる表現を5つ見てきました。あなたの愛犬も見せる仕草はありましたか?
お互いにリラックスできる関係というのはとても大切ですよね。愛犬がこの記事で挙げたような仕草をたくさんしてくれるように、私たちもリラックスできる環境作りをしていきましょう!

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    40代 女性 匿名

    うちの愛犬は11歳のおばあちゃんのビーグルです。リラックスしている時は、やはり私にお尻や体の側面をぴたっとつけて寝ています。私の大きな座るクッションに頭、背中、腰をつけて寝ています。それから、車でドライブして遊びに行くと、笑顔で目を細めて、口を開けて、リラックスしています。ほんとに愛犬は癒してくれて幸せいっぱいになりますね。
  • 投稿者

    女性 ゴン吉

    ご飯後などのリラックスタイムは、私の足の上に頭を乗せて仮眠するのがうちのわんこの癖です。信頼してくれているようで落ち着くみたいです。それぞれ個性はありますが、家族に触れていると安心するようですね。
  • 投稿者

    女性 もふころ

    へそ天はわかりやすいですね。うちのわんこ達はお客さんがいても平気でへそ天をして寝るので、犬としての本能はどこに?とたまに不安になります。
    でも人を信頼しているからできるポーズなんですね。
  • 投稿者

    40代 女性 すまいる

    うちの子は、抱っこされてれば……どこででも、いびきかいて寝る!!です!
    それが病院の待合室でも……。ダラーんって力抜いて、クタクタになって抱かれてます(笑)
    すまいるの投稿画像
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。