飼い主の「イライラ」は愛犬にも伝わっている?

飼い主の「イライラ」は愛犬にも伝わっている?

犬は飼い主さんの感情を読み取ることができるということは、愛犬家なら知っていることですよね。実は犬が読み取るのは「嬉しい」「楽しい」というプラスの感情だけなく、「イライラ」も読み取ってしまうのです。

お気に入り登録

飼い主の感情は犬に影響する!

お手をする犬

「飼い主さんが泣いていたら愛犬がほおを舐めて慰めてくれた」「飼い主さんが具合悪そうにしていると愛犬がそばに寄り添って寝始めた」という話を聞いたことはありませんか?あるいはそういう経験のある飼い主さんも多いのではないでしょうか。
犬は飼い主の感情を読み取ることができるの生き物です。そして、飼い主の感情に影響を受けやすいのです。「嬉しい」「楽しい」といった感情なら、それが愛犬に及ぼす影響もプラスの効果がありますが、犬は飼い主の「イライラ」にも気づいてストレスになってしまうこともあるのです。

もしも自分が犬だったら?

舌を出すコーギー

「犬が周囲にいる人間の感情に影響を受ける」というのは、研究機関などによる実験で明らかにされているそうですが、あまり実感がわかないという人もいますよね。
そこで「もし自分だったら」と考えてみてください。
例えば、「会社の上司が明らかにイライラしている」「家族が口喧嘩をしている」などの状況のとき、あなたは楽しい気分でいられますか?
おそらく多くの人が「こっちまで気が滅入る…」「自分までイライラしてきてしまった」となってしまうのではないでしょうか?
「犬が周囲にいる人間の感情に影響を受ける」というのは、まさにこの状況のことです。「楽しい」「嬉しい」「悲しい」「イライラする」「不安」など様々な感情を犬は読み取り、その影響を受けているのです。

犬は飼い主さんをよく見ている!

飼い主を見るトイプードル

犬は1日の大半の時間を寝て過ごしていますが、そのほとんどは半覚醒状態です。飼い主さんが立ち上がると、寝ていたはずの愛犬がチラリと片目を開けて飼い主さんの動きを確認しているなんてことはよくありますよね。
犬は飼い主さんのことを毎日よーく観察しているのです。見ているのは行動だけではありません。飼い主さんの表情や声のトーンも犬はよーく観察しています。
また、汗の匂いなどからも、目の前の人が緊張状態にあるのかどうかも判別できるそうです。
愛犬に隠し事はできないようですね。

実際のお話

怯えるミニチュアシュナウザー

あるミニチュアシュナウザーの女の子は、飼い主さん夫妻が喧嘩をし始めると、ソワソワし始めて、その後まるで自分が怒られているかのように、椅子の下などに隠れてしまったそうです。

あるプードルの男の子は、お母さんがイライラしているのを察知すると絶対に近づかず、お父さんの膝の上から離れなくなるそうです。

あるミックス犬の男の子の飼い主さんが、ある日仕事のストレスで胃潰瘍になってしまいました。すると数日後、愛犬にも同様に潰瘍があることが発覚したそうです。

自分を大切にすることは愛犬を大切にすること

人の手と犬の足

実際のお話にもあったように、飼い主さんのイライラで病気になってしまうワンちゃんもいるのです。
大事なのは「イライラを見せないこと」ではありません。犬はとても敏感な生き物ですから、隠そうとしても伝わってしまいます。
私たち飼い主が「心も体も健康である」ということが何よりも大切なのです。
イライラしがちな飼い主さんに飼われるよりも、心の満たされている飼い主さんに飼われる方が犬にとっても幸せだということです。

まとめ

見つめるポメラニアン

我が家の愛犬も、やはり私たち家族の感情にはとても敏感です。家族が楽しそうにしている時には愛犬も尻尾を振りながら仲間に入ろうと近寄ってきますが、誰かがイライラしていると、愛犬の尻尾は下を向き不安げな表情を浮かべます。
愛犬にとっては家にいる時間が最も長く、飼い主さんの存在がとても大きいものです。
「家」という場所にイライラを持ち込まないようにしてあげるのも、飼い主さんの大切な役割なんですね。

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    40代 男性 もりけん

    愛犬プー太郎が朝ご飯をあげる前に興奮していつもならおすわりの後にヨシの声かけでたべはじめるのですが、その時は全く言うことを聞かずに暴れ回るだけでしたイライラして怒鳴ってしまったら、ケージの中に入って出てきません
    呼んでも来ない為、ケージから抱っこしてあげて
    撫でてあげたら少しずついつも通りになりました
    プー太郎は、お腹が空きすぎて我を忘れてただけでした、まだ8ヶ月です
    お互いの信頼が大切だと教えてもらいました
  • 投稿者

    女性 おさけ

    私のイライラは確実に愛犬に伝播していると思います。ひどいストレスでピリピリする日が2週間ほど続いたことがあるのですが、気が付いたら愛犬にハゲが出来ていました。愛犬へはイライラした対応を取らないよう注意していたはずなのに。猛省しました。
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。