愛犬がごはんを食べたあとなのに欲しがる4つの理由

愛犬がごはんを食べたあとなのに欲しがる4つの理由

ご飯を食べたあとに愛犬が「もっと!」と欲しがったとき、どうしていますか?量が足りなかったのだと考え、安易におかわりをあげていませんか?愛犬が欲しがるままにあげてしまうと肥満になってしまうかもしれません。犬は、適量食べていてももっと欲しがります。それはどうしてなのでしょうか?理由を探ってみましょう。

お気に入り登録

適量をあげているのになぜ?

餌を欲しがる犬

皆さんの愛犬は、ごはんを食べたあとなのに「もっと食べたいよ~」とおねだりしてきませんか?
ドッグフードのパッケージに記載された分量を参考に、適量の食事を与えているはずなのにおねだりされると、「どうして?足りていないの?」と心配になってしまいますね。ですが、適量の食事を与えているのであればその心配は要りません。量が足りていても欲しがる理由があるのです。
愛犬が欲しがるからと言ってごはんをおかわりさせたり、おやつを与えたりすると肥満の原因になってしまいます。愛犬を肥満にさせないためにも、愛犬がごはんを食べたあとなのに欲しがる理由を知り、対処できるものは対処してあげたいですね。ここでは、4つの理由をご紹介します。

その1.野生の名残

生肉を食べる2匹の犬

今はペットとして飼われている犬ですが野生時代があり、群れを作って狩りをしながら生活していたと言われています。狩りの成功率は非常に低く、獲物にありつけない日のほうが多かったため、狩りに成功したときは食いだめをする習性がありました。食べられるときに食べておかないと、次いつ獲物にありつけるか分からないからです。
野生時代の食いだめをする習性が今の犬たちにも残っていて、例え食事をしたあとでお腹がいっぱいであっても食べ物を欲しがるのだと言われています。

その2.噛まずに丸呑みしている

食事中の柴犬

わが家の柴犬の食事風景を観察すると、ほとんど噛まずに丸呑みをしているので「ドッグフードは飲み物かい!」と思わずツッコミを入れたくなってしまいます。
よく噛まずに丸呑みなんて、人間の感覚からすると消化に悪い気がして心配にもなるのですが、元々は肉食である犬の歯の構造は人間とは異なり、肉などを噛みちぎるのは得意ですが、よく噛んですり潰すのは得意ではありません。また、これも野生時代の名残ですが、食べ物を他の動物に横取りされないために丸呑みして早食いする習性があります。そして、犬の消化器官は丸呑みした食べ物を消化できるようにできています。ですから、犬は喉に通る大きさの食べ物は丸呑みするのが普通と考えて良さそうです。

ドッグフードは食べやすいので、ほとんど噛まずに丸呑みができてしまい、かなりの早食いになってしまいます。人間でも早食いをするとなかなか満腹感を得られず、食べ過ぎてしまう傾向にあります。犬にも満腹中枢はありますが、その働きが人間よりも鈍いためなおさら満腹感をなかなか得られず、食後でも食べ物を欲しがります。欲しがるままに食べ物を与えていては肥満になってしまいますので、いつもの食事の量で満腹感が得られるように丸呑みしないための対処が必要になります。

丸呑みしないための対処法

愛犬が食事をよく噛まずに丸呑みをしてしまうのが原因でもっと食べ物を欲しがるのであれば、

  • 平らなお皿にフードを入れる
  • 落ち着いて食べられる環境で食事を与える
  • ドライフードをふやかす
  • 早食い防止用の食器を使う
  • いつもの食器にコングなどの障害物を入れる

など、丸呑みせずに食事に時間がかかるような工夫をして対処すると良いでしょう。

その3.ストレス

ドーナツをくわえる肥満犬

犬は繊細で寂しがり屋な動物です。そのためちょっとした生活の変化にも敏感に反応し、ストレスを感じてしまいます。
例えば

  • 工事などの騒音
  • 引っ越しなどによる生活環境の変化
  • 赤ちゃんが生まれるなど家族構成の変化
  • 飼い主さんが忙しく、コミュニケーション不足

などにストレスを感じてしまいます。
ストレスは心と体に様々な影響を及ぼしますが、ストレスが原因で食欲が増すこともあります。
最近愛犬が食いしん坊になったなと感じたときは、ストレスを抱えていないか愛犬をよく観察し、もし思い当たる点がある場合は、ストレスが軽減できるように対処してあげましょう。

その4.認知症

遠くをみつめる犬

愛犬が高齢で、食事を異常に欲しがる場合は認知症かもしれません。犬も人間と同じように認知症になると著しく記憶力が低下し、食事を食べたにもかかわらずそのことを忘れてしまってまた食事を欲しがるのです。そして、食べても食べても太らずに痩せていくのが認知症の犬の特徴とされています。
高齢である愛犬が食欲旺盛でたくさん食べているのに痩せていく場合は、獣医師に相談することをオススメします。

まとめ

おやつを食べる柴犬

犬は野生時代の名残や習性から、適量の食事を与えていてもさらに欲しがることがあります。食の細い犬もいますが、ほとんどの犬の食欲は底なしですから愛犬が欲しがるままに食べ物を与えてしまうと、肥満の原因になり身体に良くありません。愛犬の健康のために、食事の量を増やすのではなく満腹感が得られるように工夫をしてあげましょう。
ストレスや認知症などによっても食欲が旺盛になることがありますから、愛犬をよく観察して思い当たる点があったらストレスを軽減してあげたり、獣医師に相談するなど早めに対処してあげましょう。

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    女性 ゴン吉

    夏はおかわりを欲しがることはなかったのですが、寒くなるとご飯の後でもおかわりを欲しそうにしてくるので、てっきり脂肪でも蓄えたいのかと思っていました。
    季節を見て食べておこうと思っているなら野生の名残なのかもしれないですね。
  • 投稿者

    女性 匿名

    多分うちの子は、ほぼ丸呑みなんだと思います。早食いで、3分もあれば食べてしまいます。
    私がご飯を食べている時に、テーブルの下でおねだりしてきます。
  • 投稿者

    50代以上 女性 匿名

    いくらおねだりしてもあげないって思っているのですが、あげるまでずっと騒いでいて根負けしてしまいます。特に寝る間際まで何度も催促して来てイライラします。もちろんすごく太ってます。根負けしない方法を教えて欲しいです。
  • 投稿者

    50代以上 女性 匿名

    ヨーキーです。食べてもすぐに欲しがるので 小分けして回数を増やしてあげるのですが それでもダメです。夜中の3時に起きて大きな声でわん!わん!と催促。無視しても1〜2時間吠えます。さすがにご近所にも聞こえるんじゃないかと根負けする時も。食べることに執着ありすぎです。野生味溢れる我が家のわんこ。
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。