春はワンコの身体をデトックスさせるオススメの季節

春はワンコの身体をデトックスさせるオススメの季節

草木が芽吹く春はワンコも人間同様、身体も代謝が活発になりますのでデトックスに最適の季節と言われています。今回は愛犬のためのデトックス方法をまとめてみました。

SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

デトックスしないと肝臓や腎臓が病魔に侵される恐れがある

ここ数年、『デトックス』という言葉をよく耳にすると思います。デトックスとは、 体内に溜まった毒素を排出する事で解毒浄化を意味します。

ワンコも知らず知らずのうちに、何気ない食事から様々な有害物質を体内に蓄積しており、その他にも化学薬品の多く入ったシャンプーですとか排気ガス、または生活環境などによっても体内に毒素が溜まります。

この様な毒素をデトックスしないと、最終的に肝臓や腎臓などの臓器が病魔に侵される恐れがあります。ですので愛犬の健康管理のために、冬に溜まった毒素を代謝が高まった春に排出させましょう。  

毒素が蓄積されているサインを見逃すな

耳を掻く犬

ワンコの体内に毒素が蓄積されていると次の様なサインがあります。

  • 尿の色が濃くて臭いがきつい
  • 肉球や指間を頻繁に舐めて赤く腫れる,湿疹が出る
  • 耳の中から悪臭がして、よく耳を掻いたり頭を振ったりする
  • 目やにが多く目の周りが変色する
  • お口のニオイや体臭がきつい
  • 皮膚被毛がベタつく

この様な症状が出ているワンコは体内に毒素や老廃物が蓄積しているサインだと考えられますので、これらのサインを見逃さない様にしましょう。

代表的なデトックス法

愛犬の健康を維持させるには体内毒素を排出させなければなりません。ここでは代表的なデトックス法をご紹介します。

適度な運動

フリスビー

毎日の散歩中に、広場などでボールやフリスビーを使って運動さましょう。運動する事で代謝をアップさせますので、これも一つのデトックス法としてお役立て下さい。

繊維質や発酵食品をフードにトッピング

野菜

手作りにしても専用フードにしても、繊維質や発酵食品も食べさせるとデトックス効果が期待できるとされています。例えば納豆などの大豆食品や、キャベツ,南瓜,ブロッコリーなどの野菜類などです。

またスッキリした味わいの野菜を使ったグリーンスムージーや、天然のサプリメントとも言われるスプラウトを使った手作りご飯も、デトックス効果が期待できるそうですよ。

作り方はこちらのサイトにレシピが記載されていますので、ご興味がお有りの方はご覧になっては如何でしょうか。
     ☟
ワンちゃんも健康志向な時代。グリーンスムージーで野菜不足解消!
https://wanchan.jp/osusume/detail/4453

その他バナナ,林檎,梨などの果物や亜麻仁油なども効果が期待されます。

水分補給

水分補給

毒素を体外に排出させるには、十分な新鮮な水の補給も必要です。水分を十分に摂取させて排尿させると、体外へ毒素を排出できますよ。

特に寒い季節はどうしても水分摂取が不足しがちになりますので、そんな時には食事に水分量の多い食材を取り入れたり、野菜やお肉を茹でたスープや山羊ミルクや脱脂粉乳をお湯で溶いたものを飲ませたりするのも良いでしょう。

リンパマッサージ

マッサージ

ワンコにリンパマッサージをする事で、体内の毒素や老廃物をスムーズに体外へ排出させるための手助けが出来ると言われています。犬には下顎リンパ節浅頚リンパ節腋窩リンパ節膝窩リンパ節の4つの大きなリンパ節が存在します。

これらのリンパ節をマッサージしてデトックスのお手伝いをしてあげましょう。
ただし、悪性リンパ腫や感染症を発症している場合は、あまり刺激すると症状が悪化することもありますので必ず獣医師さんに相談をしてから実施して下さい。

リンパマッツサージの方法は参考サイトをご覧下さい。
           ☟
https://www.youtube.com/watch?v=ve17-bPLaf0

如何でしたか?
これなら自宅で簡単にマッサージ出来ますね!
さっそく愛犬にマッサージしてみて下さいね。

デトックスの排出症状に驚かないで!

デトックスが始まると幾つか症状が現れます。個体差によって出てくる症状は異なりますが、以下の様な症状が考えられます。

  • 顔や手足などの特定部分を痒がる
  • 毛の抜ける量が多い
  • 下痢をする
  • ワキの下や内腿などの柔らかい部分が赤くなる

これらの全ての症状が出ると言う訳ではありませんが、例え症状が現れも驚いてはいけません。これは『デトックス効果が現れた証拠』とされています。

もしご心配なら、念のため獣医師さんに経緯を説明して相談される事をおススメします。

まとめ

癌細胞

体内に毒素や老廃物が溜まり過ぎると、栄養価の高い食事やサプリメンとを摂取しても栄養素を十分に吸収できなくなってしまいます。

そうなるとリンパの流れが悪くなり免疫力が低下してしまい、その結果、様々な病気になる可能性が出て来ます。特に『癌』になるリスクが高まって来るのです。

なので愛犬の身体に毒素を溜めない様にしてあげるのも、飼い主さんの大事な仕事です。

デトックスをする事で結果的にアンチエイジングにもなりますので、溜め込んだ毒素をスッキリ排出して体内を綺麗にリセットさせてあげましょう。

愛犬が何時までも元気で長生き出来る様、病気に負けない丈夫な身体を作ってあげて下さいね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。