簡単にできる愛犬のダイエット!【体験談】

簡単にできる愛犬のダイエット!【体験談】

犬は人間より体が小さいので、少し食べ過ぎただけでもすぐに太ってしまいます。愛犬の体重がちょっと気になる……というときに、簡単にできるダイエット方法をご紹介します!

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

あれ?ちょっと太ったかも?

愛犬が2歳を過ぎたころ、何だか少し大きくなったような気がしました。
もともと肋骨が張っている子なのですが、上から見るとさらに幅が増しているような……。そして、ウエストのくびれがなくなっているのは、毛が伸びているから?

そう気づいたのをきっかけに、愛犬の体を確かめるために触ってみました。
すると、胸前から肋骨のあたりが前にも増して柔らかくなり、ちょっとつまめるような感じになっていました。
ウエストも、毛が伸びていて見えなくなっているだけでなく、くびれがなくなってずん胴に……。

ダイエット前#ずん胴です#

1歳のころ、健康診断で獣医さんに教えてもらった犬の体形チェック方法に従って、再度確かめてみました。
チェックポイントは、以下のとおりです。

  • 肋骨の上を触ったとき、薄い脂肪の下に肋骨が感じられるか
  • 背骨をなぞれるか
  • 真横から見た時に、胸から下腹にかけて切れ上がるようなカーブを描いているか

愛犬の場合、肋骨の上の脂肪が前より少し厚くなっていて、背骨もちょっと押さないと触れない状態でした。
真横から見ると、カーブがなくなって、やはりずん胴です。
2歳で肥満気味だと、先々の病気が気になります。
さっそくごはんを少し減らすことにしました。

ごはんを減らしてみたものの…

我が家では朝・晩2回に分けて愛犬にドライフードをあげていたので、2回とも少し減らしてみることにしました。
いきなりぐっと減らすとお腹が空いてつらいでしょうから、計量カップ1目盛りずつ減らすところから始めました。
もちろん、決まった時間にしかおやつも与えません。
これで少しやせてくれれば……と思ったのですが、結果は出ませんでした。

なぜなら、ごはん前の一番お腹が空く時間に、愛犬が吐いてしまったからです。
空腹のあまり胃液を吐いてしまいました。
これではいけないと、フードの量をもとに戻すことに。
愛犬の体形はもちろんやや太り気味でキープされてしまったのです。

獣医さんのアドバイス

お散歩ついでにかかりつけの獣医さんに遊びに行ったとき、「ちょっと太ったみたいなんです」と相談してみました。
すると、愛犬と遊んでくれていた先生も、「そうだね、ちょっと太ったかな」と…。
うちの愛犬はこの獣医さんが大好きで、たまに遊びに行くのですが、その先生の目から見ても太ったように見えるという事は、間違いないなと思いました。
「どうすればいいでしょう?」と質問したところ、簡単なダイエット方法を教えてくれました!
それは、フードをふやかして、かさ増しするだけ!でも、ほんのちょっとしたコツがありました。

  • フードのふやかしは、食べる直前ではダメ。長時間かけること
  • ごはんをあげたら、すぐに次の分をふやかすこと
  • ふやかしかたは、タッパーか何かにフードと水を入れて、冷蔵庫に入れるだけ

たったこれだけです!
さっそく実践することにしました。

アドバイスに従ってやってみた

帰宅後すぐに、晩ごはんの分をふやかすことにしました。
全量ふやかすと、さすがに歯ごたえがなくておいしくないかなと思い、与える量の半分にしてみました。
もちろんトータルの量は、これまでより少し少なく。
ふやかすことで、減らしても満腹感が出るようにという考え方です。

タッパーにふやかす分のフードを入れ、ひたひたになるぐらいの水か出汁を入れます。

フード

晩ごはんまで冷蔵庫で保管すると、これぐらいの量にふやけます。

ふやけたフード

冷蔵庫に入れていたため、そのままあげると冷たいので、電子レンジで20秒ほどあたためます。
そして、ドライフードと混ぜて完成。

2、3日続けても、空腹で吐くことはありませんでした。
そして半量ふやかしを2週間ほど続けると、愛犬の体が変わってきました。

たぷついていた胸のあたりが引き締まり、肋骨や背骨も触れるようになりました。
横から見たときも、胸から腰にかけてちゃんとカーブを描いています。
体重も、ダイエット前は6.3㎏だったのが、5.9㎏に! 愛犬の大きさからすると、理想的な体重です。
獣医さんに教えてもらった簡単ダイエットが見事成功しました!

ダイエット後#みごとなくびれ#

まとめ

食が細い子は食べさせるのに苦労するでしょうが、元気で食欲旺盛な子はいかに体重をキープしながらひもじくさせないかがポイントになってくると思います。

私の愛犬の場合は、フード半量をふやかすことでほぼ満足しましたが、もっと食べたいわんちゃんの場合は、ふやかす量を増やすと満腹感が得られます。

ダイエットフードへの切り替えを検討されている飼い主さん、フードを変える前に、一度この「ふやかしダイエット」を試してみてください。量を極端に減らすと、必要な栄養分が不足してしまうので注意してください。
飼い主、愛犬双方の負担が少なく、効果も現れやすいですよ!
もちろん、おやつは空腹になる時間帯に少しだけ、と決めてくださいね。

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    30代 女性 匿名

    なるほど~!
    うちのダックス6ワンのうち1番大きなこが11キロあります。
    獣医さんには8キロがこの子の理想かなと言われましたがなかなか減らず…
    この方法試してみます!
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。