ジャックラッセルテリアのラフってどんな犬?特徴や性格まとめ

ジャックラッセルテリアのラフってどんな犬?特徴や性格まとめ

ジャックラッセルテリアのラフとは、ジャックラッセルテリアの中で長毛タイプの子の事を言います。ジャックラッセルテリアのラフは短毛の子に比べるとフワフワ感がとても可愛いので人気です。そんなジャックラッセルテリアのラフはどんな特徴や性格なのか、詳しくご紹介します。

お気に入り登録

ジャックラッセルテリアのラフの特徴

ジャック

ジャックラッセルテリアには短毛タイプの「スムース」、短毛と長毛のどちらも生えている「ブロークン」、そして長毛タイプの「ラフ」の3つの毛質のタイプがあります。
その中からラフの毛質の特徴を挙げてみました。

  • 子犬の時点で特徴がはっきり出ている
  • トリミングで自分好みのスタイルを作って楽しめる
  • スムースに比べて抜け毛が少ない

ジャックラッセルテリアは成犬になるにつれて、色や毛質が変わってしまう事があります。スムースを購入したつもりだったのに成長するに従って長毛になってきたり、模様が広がって思い描いていたような成犬にならなかったりする場合もあるでしょう。
その点、ジャックラッセルテリアのラフは早めに毛が伸びてくるので、購入する時点ではっきりとラフであると確信することができます。
そして長毛なのでトリミングが必要となりますが、その分アレンジもしたい放題です。

ジャックラッセルテリアは抜け毛が多い犬種なのですが、その中でもラフは一番毛が抜けづらい種類です。少しでも抜け毛の少ないジャックラッセルテリアを探すのならラフが一番良いでしょう。

ジャックラッセルテリアのラフの性格

元気

元気いっぱいで運動好き

ジャックラッセルテリアのラフはキツネ狩りを目的に交配が進められてきた犬種ですので好奇心がとても強く、さらにとても元気です。運動する事が大好きなので、散歩が足りないとストレスになってしまいます。極力、毎日たっぷり散歩に連れて行き、ドッグランなども利用して遊んであげると良いでしょう。

賢いがよく吠える

ジャックラッセルテリアのラフはとても勇敢で、どんな相手にでも果敢に挑んでいくという積極的なところがありますが、これは飼い主さんがコントロールできるようにしつけなくてはいけない面でもあります。ジャックラッセルテリアのラフは頭が良く、飼い主さんの言う事には従う犬種ではありますが、しつけがうまくできていないと問題行動も起こしかねません。

また、キツネ狩りをしていた頃の習性が残っているので、何か起こると吠えて飼い主さんに知らせようとするなど無駄吠えが多くなってしまう傾向にあります。吠える事はいけない事だという風にしつけるためにも、「まて」や「ふせ」で興奮を抑えられるようにしておきましょう。

ジャックラッセルテリアのラフを飼う際に注意する事

ジャック2

ジャックラッセルテリアのラフは元気があって好奇心が旺盛なのが最大の特徴なので、何にでも興味を示して興奮してしまう特徴があります。興奮する事で無駄吠えするようになったり、危険なものに平気で近付いていってしまうので、そういう時に飼い主さんがきちんと阻止できる立場でいなくてはいけません。
「まて」「ふせ」「ダメ」などの命令の言葉をきちんと理解させるように、しつけをする必要があります。

ただ、ジャックラッセルテリアのラフはとても頭が良く賢いので、何度も繰り返して教えているうちにしっかりと理解して、言う事を聞いてくれるようになります。
飼い主さんの命令よりも自分の欲求の方が勝ってしまう間は、とにかく根気よくジャックラッセルテリアのラフのしつけをしていきましょう。

また、体を動かすことが大好きな犬種なので、普通の小型犬に比べても散歩は多めに時間をとってやる必要があります。1日に1~2時間は散歩をしても大丈夫なので、朝夕2回に分けてたっぷり散歩したり、ドッグランに連れて行って遊ばせましょう。

ジャックラッセルテリアのラフのかかりやすい病気

ジャック3

ジャックラッセルテリアのラフにはいくつかかかりやすい病気があります。

膝蓋骨脱臼

一番注意しなくてはならない病気が「膝蓋骨脱臼」です。人間にも膝の関節部分に皿のようなものがありますが、その位置が正常でなくなった場合にこの病気が発症します。

ジャックラッセルテリアのラフが足を気にするような素振りを見せるようになったり、歩き方に違和感がある場合にはこの病気を疑う必要があります。歩けない、痛がり方がひどい場合の治療方法は手術となりますが、軽度の場合は保存療法を用いる方法が一般的です。

レッグ・カルベ・ぺルテス病

ジャックラッセルテリアのラフは「レッグ・カルベ・ぺルテス病」にもかかりやすい傾向にあります。レッグ・カルベ・ぺルテス病とは太ももの骨が壊死してしまう病気です。膝蓋骨脱臼に比べると、こちらは先天的な要素が強いのが特徴です。

まとめ

ジャック4

ジャックラッセルテリアのラフは長毛が特徴なので、トリミングの仕方や手入れでフワフワな毛質を維持していく事ができます。
性格や特徴はジャックラッセルテリアのラフだからというものではなく、どのジャックラッセルテリアにも通じている事ではありますが、毛の手入れの方法はラフに向いているやり方で行いましょう。

ジャックラッセルテリアのラフをはじめ、全てのジャックラッセルテリアはやんちゃで好奇心旺盛な可愛らしさが人気です。その性質をよく理解した上で子犬の頃からしっかりしつけをしてあげて、周囲に迷惑を掛けることなく育ててあげるのが飼い主さんの役目です。

▼ジャックラッセルテリアについて詳しく知りたい方はこちら
ジャックラッセルテリアの性格や種類とは?しつけ方から飼い方まで

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    女性 mocmoc

    ジャックラッセリテリアの毛質は、生後半年くらい経たないとブリーダーさんにもどの毛質になるかわかりにくいと言われていますね。ただラフが欲しかったはずなのに、ブロークンになってしまっても、生活していくと毛質など気にならなくなるのがジャックラッセルテリアだと思います。

    ラフは一番ぬいぐるみのような外見ですね。本来猟犬なので、穴に潜る習性があるジャックラッセルテリアの被毛は硬めでなくては身を守れません。そのためにストリッピングという作業が必要になりますが、今はバリカンでカットしてしまうことが多いのかなと思います。ストリッピングをしない被毛は柔らかい毛質に変化しているので触り心地もふわふわです。

    見た目が可愛くてもテリアです。獲物だと判断すると容赦なく追いかけ、ためらいなく噛むことがあります。しつけはまず「マテ」や「ストップ」など行動を制止することをしっかり教え込む必要があります。ドッグランなど他の犬種もいるなかで喧嘩になってしまうとなかなか止められません。ジャンプ力も抜群なので脱走癖も注意です。
    ジャックラッセルテリアは遺伝的疾患がほとんどなく基本的に丈夫な犬種です。運動能力が高いので予想外な事故などには注意が必要です。
  • 投稿者

    女性 まいろ

    以前、迷子のジャックラッセルテリアを保護したことがありました。その子はスムースでしたが、病院で推定年齢10歳と言われる老犬でしたが、とてもパワフルで元気いっぱいでした!ジャックラッセルテリアは、元気で活発だと聞いていましたが、まさにその通り。小さな体のどこにあれだけの体力があるのかと思うほど、よく動き回っていて、ドッグランに行くととても楽しそうでした♪アジリティーなどを一緒に楽しむことができそうです。ラフは、実際にあまり関わったことがありませが、やはりパワフルなワンコなのかなぁ〜と思いました。抜け毛が少ないというのはいいですね☆レッグ・カルベ・ぺルテス病という病気は初めて聞きました。太ももの骨が壊死…とても怖いですね。先天的な要素が強いということですので、予防は難しいのでしょうが、少しでもそういった遺伝病のリスクを避けたブリードを心掛ける必要があるということですね。
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。