犬に鳥の骨は危険!食べてしまった時の症状、対処法や応急処置を解説

犬に鳥の骨は危険!食べてしまった時の症状、対処法や応急処置を解説

犬の大好物の代表格である鳥の骨ですが、与えてはいけないというのは愛犬家なら一度は耳にしたことがあると思います。果たして鳥の骨は本当に与えてはいけないのでしょうか?ではもし、鳥の骨を食べてしまった場合、飼い主はどのように対処すればいいのでしょうか?

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

大阪府立大学生命環境科学部獣医学科卒業。その後、約10年に渡り臨床獣医師として動物病院に勤務。予防医療、行動学、老犬の介護問題に興味を持っています。正しい知識と情報を多くの方に伝えたいという思いからWEBライターとして動物関係の記事を執筆しています。

犬が鳥の骨を食べると危険な理由

ぐったりとする犬

鳥の骨といえば犬の大好物のひとつですが、「鳥の骨は危険なので食べさせてはいけない!」という話はよく聞きます。

そもそも鳥の骨は犬が食べても大丈夫なのでしょうか。 鳥の骨には、カルシウムやコラーゲンなどがたっぷり含まれており、犬にとって栄養豊富な食材といえます。

また、鳥の骨は消化が悪そうに見えますが、健康な成犬なら数時間で消化できるといわれているため、愛犬に鳥の骨を与えている飼い主さんは多いかもしれません。

しかし、鳥の骨を愛犬に与える場合には注意しなければならない点があります。ここでは、犬が鳥の骨を食べるリスクや食べた際の対処法などをご紹介します。

鳥の骨を食べた犬が体調不良に

実は私も以前飼っていたボーダーコリー(♂)が誤って鳥の骨を食べてしまい(もちろん故意ではないです)、大騒ぎしてしまったことがありました。不運にも嘔吐や下痢を繰り返し、次の日には動物病院に駆け込むことに…。

念のためレントゲンをとったり2日間何も食べさせずに胃腸を休ませたりして何とか回復しましたが、このような思いは犬も飼い主も二度としたくないですよね。

割れた骨が食道や胃、腸を傷つける

場合によっては噛み砕いた骨が縦に割れた状態で胃や食道に刺さり、腹膜炎や腸閉塞で最悪の場合、死に至ることもあるそうです。

ただ、生の状態や高熱処理されたものは比較的安全なので、一概に全ての鳥の骨が危険というわけでもないようです。

生の鳥の骨が食中毒や感染症を引き起こす

犬も人間と同様に、衛生状態が悪い生肉や生の鳥の骨を与えた場合、サルモネラ菌、大腸菌、カンピロバクターなどの菌により食中毒を引き起こすことがあります。

与えてから3~5日ほどで発熱、嘔吐、下痢、食欲不振などの症状が現れるといわれていますが、子犬などは症状が早く出やすいため、早急に動物病院を受診することをおすすめします。

鳥の骨ごと丸呑みしてしまう

鳥の骨や骨付き肉の大きさや形状によっては、犬の喉に詰まるおそれがあります。喉に骨や骨付き肉が詰まって呼吸困難を起こすと、命に関わります。苦しそうにしていたり、元気がないなどの症状があればすぐに動物病院を受診しましょう。

犬が鳥の骨を食べてしまった場合の対処法

鳥の骨をつまみ食いする犬

犬が鳥の骨を食べたら必ず体調が悪くなるものではありません。

「大きさ」や「加熱されたものかどうか」で、噛み砕いたときの骨の状態は異なります。

「生」か「調理済み」かをチェックする

鳥の骨は生だと噛み砕いても尖った状態にならないのですが、加熱すると縦に割れるため、胃や食道を傷付けてしまい、腸閉塞や腹膜炎になってしまう恐れがあります。

ケンタッキーフライドチキンのように高温加熱されたものだと、噛み砕いたときに骨がぼろぼろ崩れるため、胃や食道に刺さることはあまりないそうです。

ただ、比較的安全といわれる生の状態や高温加熱されたものでも、危険が全くないわけではありません。

犬が鳥の骨を食べた場合のチェックポイント

先述したように、私の飼っていた犬は鳥の骨を食べて大変な目に遭いました。また、たとえ食べた後に平気な様子でいたとしても、数日後に急変する事もあります。

誤って鳥の骨を食べてしまった場合に飼い主がするべきことは、これらの事を把握しておくといいと思います。

  • どのような状態のものを食べさせてしまったか(大きさや量、生か加熱済みかどうか)
  • その後下痢や嘔吐、血便などはないかどうか
  • 元気がなくなっていないかどうか

もちろん、一番良いのはすぐに獣医さんに診てもらうことですが、夜中などで行けない場合もあると思います。

動物病院に行けない場合の応急処置

  • 体をあまり動かさない(安静にする)

あくまでもその場しのぎの対処法ですので、その後獣医さんに診てもらいましょう。

一方で「犬に鳥の骨は危険ではない」と言われる理由

骨をくわえているボーダーコリー

危険と言われる一方で、鳥の骨を食べてしまった場合でも問題ないと言う声もあります。

犬にとって成分自体は安全な食べ物

鳥の骨の成分は、無機質70%、コラーゲン20%、水10%となっています。

また、加熱処理されている鳥の骨は生の鳥の骨よりに比べて菌が繁殖する心配がないため比較的安全です。

こういったことから、鳥の骨は食べさせてもいいのでは?と考える飼い主もいるかもしれません。

犬は鳥の骨を消化できる

胃の中の胃酸により食べた後1〜2時間で骨が溶けてなくなるからだそうです。実際に鳥の骨よりも、犬用のかたいガムを飲み込んで消化不良を起こす事故例の方が圧倒的に多いそうです。

まとめ

鳥肉を夢見る犬

犬が鳥の骨を食べて体調を悪くしたり死に到るケースが今まであったという話を聞いた以上、飼い主としては大事な愛犬をわざわざ危険な目にあわせてまで食べさせなくてもいいという思いがあります。

間違えて食べてしまったというケースはあるでしょう。例えば、テーブルの上に置いていたらいい匂いに誘われて犬が持って行ってしまったなどの場合です。飼い主の不注意ですが絶対にないとは言えません。

鳥の骨は必ずしもあげなければならないものではない食材です。危ないかもしれないと思いながら上げなくてもよいのではないでしょうか?

  • 犬が鳥の骨を食べると、腸閉塞や腹膜炎になる事があるため危険である
  • 鳥の骨でも加熱したものは危険であり、生や高温処理したものは比較的安全といえる
  • 犬がもし誤って鳥の骨を食べた場合は、獣医さんに診てもらう事が一番である
  • 獣医さんによっては鳥の骨は危険ではないという説もある

鳥の骨を食べて死んでしまったケースというのはそうあることではないようです。ですが、大事な愛犬を守るためにも危険といわれるものを食べさせるようなことはなるべく避けたいものです。これからも安心なペットライフを送りたいですね。

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    20代 女性 さくら

    私は以前動物病院に勤めていました。
    骨を食べたことによる体調不良で来院する犬はよくいました。
    フライドチキンはとても良い匂いがするので、飼い主さんがちょっと目を離した隙に食べられてしまったり、美味しさあまり噛まずに丸呑みしてしまうケースが非常に多くありました。
    鳥の骨に限らず、大きな魚の骨を食べて、尖っているところが体内で刺さり手術に至るケースもあります。
    食べてすぐであれば(1時間前後)処置で胃にあれば吐かせることが可能です。
    吐かせる薬は存在しないので、治療等に使う薬を注射し副作用を利用して気持ち悪くさせ吐かせます。
    運良く吐いて出てきてくれれば良いのですが、体内で刺さっている場合は別の処置が必要になります。
    喉から胃にかけてであれば、内視鏡を使い摘まみ出す。それより先であれば開腹手術により摘出が必要になります。

    骨が喉に刺さっている場合は、何度もカッカッと咳をしたり吐き出そうとします。
    腸や胃に刺さっていたり閉塞を起こしている場合は、繰り返し吐いたり下痢や食欲がなくなったり、食べても数時間で吐いてしまうことが多くなります。

    骨を食べてしまった場合は、自己判断せずに必ず動物病院に行って下さい。
    食べた物と同じ物があれば、それを持参し、獣医師に見せましょう。

    骨は栄養があるから与えたいと考える方がいらっしゃいますが、ドックフードを与えていればきちんと栄養をバランス良く摂れているので、骨を与えて起きるリスクを抱えてまで与える必要はないと私は思います。
  • 投稿者

    女性 白川

    フライドチキンをゴミ箱に捨てておいたはずが、朝になるとそのゴミ箱が倒され明らかにフライドチキンの骨が散乱していた、なんて光景が過去に何度あったことか。鶏の骨を食べてしまった例というのは、こういった事故も多いと思います。
    安易にゴミ箱に捨ててはいけませんね。台所の流しなど、高いところに置くべきでした。もしゴミ箱しかない場合は、簡単に倒せないように工夫が必要です。

    うちの愛犬は幸いにしてどの前科の時も喉に刺さったりはしなかったのですが、しばらく水をがぶ飲みしていました。ご飯も食べず、しばらくは水だけ飲んで横になる状態だったので、味の濃さがよくなかったのかもしれません。薄めたポカリを飲ませ、半日様子をみたらご飯も食べるようになり、回復傾向だったので動物病院へは行きませんでしたが、嘔吐や下痢がみられるようなら急いで獣医さんにみてもらうべきですね。
  • 投稿者

    10代 女性 みづき

    飼ってるダックスフンドがゴミ箱からあさり鳥の骨を食べてしまいました・・・げろを何回か吐いていて親は病院には連れて行かないと言ってるんですが私は何をしたら良いのかが分かりません。教えて下さい。
  • 投稿者

    10代 男性 ぐでたま

    病院に連れて行った方がいいと思いますよ
    精密な検査をした方が安全です!
  • 投稿者

    20代 女性 匿名

    小型犬がフライドチキンの骨を食べました。
    そのあとは元気です。
    が、念の為ごはんを上げていないためかいつも寝る時間になっても目を開けてあくびしたり、うう…って小さく言ったりしています。
    ごはんはあげるべきですか?
    死にませんか?
    病院に行く場合どの段階でどう判断すればいいですか。
    お願いします
  • 投稿者

    女性 もふころ

    鳥の骨や魚の骨は、喉や食道なのに刺さる可能性があるので、やはり避けたいものですね。愛犬が鳥の骨を食べてしまった話は、大半のお家ではきっと事故が多いと思います。
    まず、飼い主さんは焦らず状況を判断し、どのくらいの骨を食べてしまったのか、愛犬の様子をよく観察し喉に違和感を覚えていないか、元気があるかどうか等をメモや動画で撮っておくといいと思います。24時間やっている病院も調べておくと安心ですね。
  • 投稿者

    20代 女性 匿名

    鶏の骨が危ないのは承知ですが、鶏ガラを圧力鍋で骨がホロホロになるまで煮込んでからドライフードと一緒にあげています。今のところトラブルは無いので、時間かけて煮込めば大丈夫だと思っています。
  • 投稿者

    50代以上 男性 匿名

    中途半端な加熱で鳥の骨は割れた時に鋭利状になるため食べさせてはいけないとは思いますが、新鮮な状態であっても鳥の骨がいけない理由は何でしょうか?
    生の牛、羊の骨は大丈夫ですよね。ひょっとして骨は全て必ずしも安全ではないとおっしゃっているのでしょうか。
    生の鳥骨を食べて体調を崩されたとありますが、それた単にあまりに美味しすぎて、しかも普段は生骨を一切食べたことがなかったので、ただの食べ過ぎで体調を崩したかもしれませんよね。

    海外では肉屋で普通にペット用に骨が安価で売られていますし、獣医は骨を犬猫に与えることを推奨しています。


  • 投稿者

    40代 男性 はな

    チューリップの骨を丸呑みしたのですが、大丈夫でしょうか?
  • 投稿者

    10代 女性 匿名

    私の愛犬が手羽先の骨をたべてしまいました今のところ特に異常はありません。病院に行った方がいいのでしょうか
  • 投稿者

    50代以上 男性 ぴえろ

    鶏の骨が犬に悪いなんてバカなこと言ってるのは日本だけですよ。
    それもごく一部の獣医のみ。
    ヨーロッパや北米ではむしろ積極的に与えていますし、もともと犬は肉食の生き物です。
    玉ねぎやチョコレートなど成分が犬に悪いのならわかりますが、骨なんて犬にとっては栄養満点。
    尖った部分が刺さるとかそんなの食べ方の問題ではないですか。
    餅を喉に詰まらせて亡くなった人がいるのを例にとって持ちは人間にとって危険な食べ物だっていう人はいますかって話です。
  • 投稿者

    男性 まるすけ

    ウチのトイプードルは、鶏の骨大好物で、バリバリ食べています。もちろん、ウンコでは骨の影も形もありません。おかげでめちゃくちゃ丈夫です。
    親戚の獣医が言ってましたが、鶏の骨食べたからといって開腹手術する獣医は、手術料稼ぎの悪徳獣医だと断言してました。
    鶏の骨の危険という医学的根拠は全くないそうです。
  • 投稿者

    10代 女性 匿名

    フレブルがケンタッキーの骨を食べてしまいました。くちゃくちゃしていてすぐに気づいたので、口にあったものを取り出し、骨も確認したのですが少し食べたみたいなのですが大丈夫ですか?
    胃に刺さって死んでしまうって事はありませんか?
  • 投稿者

    50代以上 男性 匿名

    通りすがりです。
    体重5kgほどのミニチュアダックスですが、出汁を取った鶏ガラや茹でた手羽先、手羽元などを骨ごとあげていますが何も問題ありませんよ。もちろん量はほどほどですが。私が犬なら一生ドッグフードしか食べられないなんて耐えられませんね。人間ならバランス栄養食だからと言われ一生カ◯リーメイト食べさせられているみたいで、、、他にも砂肝やレバー、ヤゲン、ハツなどいずれも加熱してあげています。ドッグフードはトッピングに使用します。
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい