愛犬を叱るとショボーン…これって反省しているの?

愛犬を叱るとショボーン…これって反省しているの?

愛犬が悪いことをしたとき、皆さん叱りますよね?その時うつむいたり、背筋を丸めて小さくなったりして反省しているような態度を取ります。果たして犬は本当に反省しているのでしょうか?

お気に入り登録

犬は叱ると反省するの?

reflection

帰宅するとゴミが散乱…布をかじってボロボロ…。
愛犬がイタズラをしたら、いけないことだと教えてあげなければいけません。
「ダメ!」と叱った時、しょぼんとしたり小さくなったりして反省しているような態度を取りますが、実はわんこは反省することはないんです!

しょぼんとしている理由

叱ったときに反省しているような態度を取る理由、それは戸惑っているからです。
人同士であれば、「これはしてはいけないこと」、と言葉で伝えることができますが、犬にはそれができず、犬自身も何のことで怒られているかわかりません。
反省しているように見えていたのは、実は理由がわからず困っているからだったのです。

反省に見える行動

怒られているときに、犬は自分の緊張や不安をやわらげ、相手の怒りを鎮めるために、転位行動と呼ばれるしぐさを取ります。

犬がとる転位行動は、

  • あくびをする
  • 目をそらす
  • 何かを探しているふりをする
  • 相手が見えていないようなふりをする

など、約30種類ものしぐさがあります。

reflection2

これらのしぐさをするときに、さらに叱ったり叩いたりすると、大きなストレスを犬に与えていることになります。
犬は転位行動を取ることで、自分の緊張や飼い主の怒りを鎮めようとしているにも関わらず、飼い主がさらに叱ってしまうことで犬は追い詰められてしまい、吠えたりかみついたりすることがあります。
これを問題行動として捉えてしまいがちですが、その問題行動を助長しているのは飼い主自身です。
犬の習性やしぐさを理解し、お互い無理のないように躾をしていきましょう。

正しい叱り方とは?

reflection3

犬の性格を考える

犬もそれぞれ性格が異なります。
陽気、内気、従順、人見知りなど、犬種によってだけでなく、その犬その犬によって性格は変わってきます。
例えば、臆病ですぐにビクビクしてしまう犬に大きな声で叱ったらどうなるでしょう?
ただでさえ臆病なのに、大きな声で叱られたことで、普通の犬が感じる倍以上のストレスを感じていることになるでしょう。

叱るときは、犬の性格に合わせた躾を行い、犬や飼い主にとって精神的に負担の少ない方法で行うようにしましょう。

叱るタイミング

犬は叱られている原因がわからないので、その理由を明確にしてあげる必要があります。
そのためには、叱るタイミングがとても重要です。
叱るのは必ず現行犯の時。
時間が経ってから叱っても、犬には前に起こった出来事と怒られた原因とを結びつける知能はないので、なぜ怒られているか理解できません。
必ずその場で叱るようにしましょう。

正しい叱り方

reflection4

基本的に、叩いて叱ってはいけません。
叱るときは低い声で、「ダメ」「いけない」などの短い言葉で叱ることが大切です。
また、やりがちな叱り方として、イタズラしている光景を見たときに、叫びながら名前を呼んで注意をする仕方。
これは犬が遊んでもらっていると勘違いしてしまい、逆に喜んでしまいます。
叱るときは必ず低い声ですることで、「この声は今怒られているんだな」と犬が気づくことができます。

また、名前を呼びながら叱ることもしてはいけません。
これは名前を呼ばれると叱られることだ、と認識してしまうからです。
犬は名前を呼ばれると、楽しいことや嬉しいことがあると感じているので、その逆である叱られるというイメージを持たせないようにしましょう。

まとめ

reflection5

犬の躾は言葉が通じない分、困っている飼い主さんが多いはずです。
しかし飼い主以上に、犬も困っています。
何に対して怒られているのか、何が正解なのかを必死に犬たちは考えているので、飼い主さんはそれに答えるような躾をしなければいけません。

愛犬と向き合いながらお互い学んでいきましょう。

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    50代以上 女性 ケリー

    11歳半のパピヨンですが、11歳になってから叱ると震えるようになりました。
    なので今は絶対叱りません。ただ声を優しくしても顔がしかめっ面だと震えるので何があってもえがおで、大丈夫だよと言うようにしています。
    ケリーの投稿画像
  • 投稿者

    40代 男性 キュアパパ

    ワンコは演技は女優や男優ですよ(^_^)v

    どうすれば、早く怒るのを止めてくれるかを、日々研究してます(*^^*)
  • 投稿者

    50代以上 女性 animal lover

    随分と大胆な説ですね。少なくとも家でわんちゃんや猫ちゃんと暮らしている僕にとって、雨の日に散歩へ出ようかどうしようかと考えている彼らの様子や、畳におしっこをしてうちの奥さんからしかられているわんちゃんの反省している様子は、何ら我々人間と変わりないと思えます。全ての生き物の頂点に人間がいて、他の種族はそれより劣っていると見なしているのはコペルニクスが登場するまで天が動くと考えていた中世期の人類と変わらないのでは?
  • 投稿者

    50代以上 男性 匿名

    そうかな?
    家の犬は叱ると、こっちの目を見て理解しようと必死になるけどね、ちゃんと説明すれば分かると思う。
  • 投稿者

    女性 匿名

    ウチの犬♀も、普段は ちゃんと決められた所でオシッコすると、「褒めて~?」と 言わんばかりに アピールしてくるけど、ちょっとしくじると すぐさまピュ~ッと、どっかに逃げ去る。
    前に失敗した時、片付けながら叱ったのを 覚えてて、絶対、叱られてる&叱られるという事を、理解していると思われる。
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。