1.放っておいてほしい(視線を外す・顔を背ける)
私たち人間は、苦手な相手に対してはなるべく関わりを持たないよう視線を外したり、顔を背けたりしてしまうものです。
実はこれ、犬たちも同じなんです。
本来、視線を外す行為は『こちらに興味を持たないでほしい』という訴えであり、逆に相手に対する強い関心や興味(その他襲いかかる前触れなどの場合もあり)がある場合にはじっと見たり視線を合わせようとします。
そして視線を外すという行為は、顔を背けるという動作に繋がるのです。
もちろん犬や動物において視線を合わせるという行為が相手への挑発に繋がる場合もあり、顔を背ける(視線を外す)ことで相手に敵意がないことを示したり、不安や緊張、興奮を緩和するシグナルにもなっています。
構って欲しくないときや興味がないという場合には、顔や視線を背けるだけでなく尾がだらりと下がっているのが特徴です。
犬にこのような動作が見られた場合、無理強いはせずなるべくそっとしておいてあげましょう。
2.触らないでほしい(後ずさり)
この動作は上記『視線を外す・顔を背ける』という行為とセットでみられる場合もありいわば拒否反応です。
不安や警戒、恐怖心を抱いていることが考えられ、特に知らない犬や臆病な犬に手を差し伸べたときにこのような行動をとる場合、無理矢理触るのは良くありません。
特に、私たちがつい触ってしまいがちな頭部に関しては普段友好的な犬でも恐怖を感じることがあり嫌がる犬も多くいます。
この場合、無視をしてしばらく様子をみるようにし犬のほうから近寄ってくるのを待つのが賢明といえるでしょう。
犬たちは、こちらが興味を示さず知らんぷりしていると案外自ら匂いをかぎにやってくるものです。
犬たちが視線や顔を背けることで敵意がないことを示すように、あえて自分が知らんぷりをすることで思う存分匂いをかぐことに専念させてあげましょう。
3.怒っている(鼻にシワをよせ歯を見せる)
犬は、祖先の時代から集団生活を送ってきた動物であり、本来無駄な争いは避ける平和主義者です。
最強の武器となるのは口をあけると大きく目立つ歯(犬歯)ですが、突然その武器を使って相手に戦いを挑むことはありません。
必ず睨む、唸り声をあげる、鼻にシワを寄せて上側にある犬歯を見せるというような段階を踏み相手に『これ以上近寄るな!』などという警告を発するのです。
また、緊張や恐怖が伴うことで背中の毛を逆立てて威嚇をするようなしぐさが見られることがあります。
短毛種の犬のほうが毛が立っているのがわかりやすいかもしれません。
そう、犬たちが本当の意味で武器を使うときはあくまでどうしようもないピンチに追い込まれたとき。最終手段なのです。
ですからこのような警告を発しているときにうっかり手など出してしまわないよう注意してください。
ちなみに、犬は機嫌が良い時も犬歯を見せます。下側の大きな歯(これも犬歯)を見せてハァハァしているときですね。気分を落ち着かせたり、体温調節をするためという重要な役割もありますが、リラックスしているときには口角を後ろひいた状態で犬特有のスマイルを見せてくれます。
4.ひとりぼっちで不安(外出先でリードに繋がれた状態など)
お店の前でリードに繋がれ飼い主さんが消えて行った店内の方を見つめながら大人しく待つワンちゃん…。
とても健気で思わず駆け寄っていって構ってあげたくなってしまう方もいるかもしれません。
しかし、こんなときの犬の気持ちを考えると、大好きな飼い主さんの姿は見えないし、まわりには知らない人だらけ、そしてここはどこ?…少なからず一人ぼっちであることへの不安や緊張感に包まれているはずです。
犬を見かければ挨拶代わりのように触ったり撫でたりするし、また犬は当たり前のようにそれを受け入れ喜んでくれるはず…と無意識に思いこんでいる方がいるのは事実です。
でもそれは人間のエゴなんです。もちろんそれを受け入れてくれる犬もいることは確かですが、ワンちゃんからしてみたらやっぱり知らない人、怖いかもしれないし不愉快かもしれない…どんな犬であっても知らない人に多少の警戒心を持つことは当たり前なのです。
私たちは、知らない人に突然体を触られたり掴まれたりしたら恐怖心を抱きますが、それは犬たちも一緒でリードに繋がれ逃げ道を失った犬たちはピンチに陥り最終手段として戦いに挑んでこないとも限りません。
もしこんな状況に遭遇したそっとしておいてあがるのが健気に飼い主さんを待つ犬たちへの思いやり。あたたかい目で見守ってあげてくださいね。
ユーザーのコメント
男性 匿名
確かにこれは、人間側のエゴですよね。
ワンコにだって感情があるんだし、気を付けねばなりませんね、反省します。
40代 女性 匿名
40代 女性 明衣
50代以上 女性 匿名
50代以上 女性 ゆうり
ワンちゃんには
「偉いね。静かに待ってるの?」と話かけます。知らない人に急に触られるのは恐怖でも、話かけられるのは嫌じゃないみたい。
警戒して吠えるワンちゃんには
「怖いねー。ごめんね」って声かけて通り過ぎます?
50代以上 女性 匿名
理由は何をしてくるか予想がつかないからです。
実際うちの柴犬はおっとりしすぎて居るタイプですが小学生の男児など極端にやんちゃで急に耳を引っ張ってみたり、目の辺りをグリグリ触ってこられたら飼い主の私の方が冷や冷やする時が有ります。
「犬も触られてイヤな部分があるから、やめといてあげてくれるかなぁ〜」と間近に居る親御さんに気を使いながら注意してます。
たまに、無頓着な親御さんだと注意もせず困り果ててます。
ただ犬が子供にイヤな箇所をグリグリされて顔をそむけただけでも子供がびっくりしたり泣き出したりしたら無頓着で知識の無い親御さんほどこちらに怒りを感じられるのだろうな〜と思います。
なのでいつも知らない方が犬に接する、もしくは急に触ってこられる様な場合は飼い主のこちらが細心の注意をする様に気を付けています。
犬を触りたい子供さんを親御さんが大切な様に私達飼い主も同等レベルて飼っている犬は大切なのです。
子供同士で噛んだ、噛まれた、叩いた、たたかれた、なら片方の親がもう片方の子に処罰を与える様なことはないでしょうが、最近、子供を噛まれた親が噛んだ小型犬をどこかへ連れ去る事件がこちらの記事に記載されてしましたがそんな恐ろしい事は今まで聞いた事がなく、あってらならない事なのでは無いでしょうか。
そうなる前にお互いが細心の注意を払わなくてはならないと思います。
そしてこちらの記事の連れ去られた小型犬が無事な事を心からお祈りしています