暖かくなってきて、お部屋の臭いも気になる季節になってきましたね。
お部屋の臭い対策に、消臭剤スプレーを一度は手に取られた飼い主さんも多いのではないでしょうか?
気になる成分や、わんちゃんにとって安心な製品なのかを調べてみました。
消臭剤スプレーの成分は?
お部屋の空間や布製品の消臭を目的とする消臭スプレー製品には、界面活性剤や除菌のための化学物質が含まれています。詳細な成分を公表していない製品もあり、ペットに対する毒性についても詳しくは検討されていないのかもしれませんが、使用方法を守り、犬に直接スプレーする、わんちゃんの目や口に入ってしまうなどのことがなければ安全に使えるとされています。
このことは、アメリカ動物虐待防止協会(ASPCA; American Society for the Prevention of Cruelty to Animals)や多くの獣医師も言っています。犬に直接スプレーすることはなくても、お部屋の床が濡れてしまうほどに大量にスプレーしたり、スプレーした布製品がまだスプレー剤で濡れているうちにわんちゃんがその布に触れたりすることは避けましょう。皮膚へ刺激を与える可能性があります。また、わんちゃんが消臭スプレーを飲み込んでしまうと、胃炎を起こす可能性もあります。
一部の消臭剤スプレーが原因で、わんちゃんやねこちゃんが肝臓疾患になるという噂が日本でもアメリカでもあります。この噂の出所は分かりませんが、科学的な根拠は示されていません。
メーカーが記載している使用方法を守っていれば、ペットへの安全性についても過剰に不安を感じる必要性はないのでしょうが、やはり心配だと言う方は、犬や猫での安全性についての試験が行われ、そのデータが詳細に公開されているペット用の製品を使うと良いでしょう。
また、自然志向の方は、天然成分100%の製品を好むかもしれません。(天然成分配合ではなく、天然成分100%です) 天然成分のみの製品であっても、皮膚に関する安全性試験、毒性試験で安全性の確認が公表されている製品を選ぶと良いでしょう。天然成分だからといって安心安全とは限りません。
ただ、この様な製品はホームセンター等には販売していませんし、お値段もお高くなります…。
消臭スプレーについていくつか説明しましたが、飼い主さんやわんちゃんの健康、使う製品の安全性を気にするのならば、日頃のまめなお掃除とわんちゃんの皮膚と被毛のお手入れで消臭スプレーを使わずに済むことが最も安心で安全かもしれません。
そこで次は、私が行っている臭い対策をご紹介したいと思います。
気になる臭いの撃退方法
重曹での洗濯、消臭
取り外し出来るマットや、わんちゃんのおもちゃ等を洗う時は、重曹を使っての洗濯をお勧めします。
重曹は人の体にも存在する「ナトリウム化合物」のひとつです。
重曹には消臭の機能もありますし、わんちゃんにも優しい洗剤なのでとても安心です。すすぎをしっかりして、重曹がマットやおもちゃに残らないようにしましょう。
漆喰
我が家は壁紙に漆喰を使っています。
漆喰は昔から使用されている、水酸化カルシウム(消石灰)の塗り壁で、消臭の機能があるんですよ。
また他にも部屋の湿度を適度に保つ役割もあります。
今ではホームセンターでも購入出来るので、わんちゃんのトイレ回りに等の壁に塗ってもいいと思います。
空気清浄機
わんちゃんの臭いには反応しませんが、24時間ずっとフル稼働している我が家の働き者です。
フィルターの掃除をするとわんちゃんの抜け毛も吸い込んでいる様子がよくわかります。
今では電気代も安くなっていますし、花粉対策や、加湿機能もあるのでお勧めです。
換気
こまめに歓喜をすることで部屋に臭いがこもるのを防ぎます。
たとえ臭いが気にならなくても、部屋を締め切っていると空気がこもってしまいますよね?
マメに換気する事で部屋の空気の循環を良くして臭いもなくなります。
我が家は外出時は、換気扇を弱で回していきます。
ペットシーツを小まめに交換
一度汚れたペットシーツはすぐに処分しましょう。
臭いの原因にもなりますし、当然、汚れたままだとわんちゃんの足も汚れてしまいます。
もともとわんちゃんはキレイ好きだなので、わんちゃんもキレイなペットシーツだと気持ちいいと思います。
たくさん臭い対策はありますが、わんちゃんを清潔にすることが一番だと思います。
汚れたら拭き取ったり、シャンプーやブラシ等で清潔を保ってあげましょう。
まとめ
臭い対策ですが、私は以前はそこまで気にしていませんでしたが、ある時「動物がいる家は汚いし不衛生」 等と言われた事がありました。
衝撃的でしたが、そう思われる事実も現実です。
人だって臭いもするのに、わんちゃんやにゃんこが悪く言われるのは納得出来なかったのを覚えています。
わんちゃんは人の言葉は理解出来ませんが、言葉のニュアンスは感じると私は思っています。
だから、自分が悪く言われてる事も感じていると思います。
大切な家族の事を悪く言われない様に。
嫌な思いもして欲しくないので、わんちゃんの体に安心な臭い対策を考えました。
愛犬家さんだからこそ、臭いは気になると思いますが、消臭剤スプレーを使う場合には安全面でも飼い主さんが納得できる物を選び、使用法をきちんと守って使用しましょう。
部屋をキレイにするために化学物質のスプレーを撒き散らしている事は、本末転倒だと思います。
是非ともこの記事をキッカケにわんちゃんに、安心で安全な臭い対策を行いましょう。
わんちゃんと飼い主さんが笑顔溢れる毎日でありますように♪
ユーザーのコメント
50代以上 女性 小桃のかあやん
そうとは考えずに、一緒に寝ているお布団にファ◯リーズなとスプレーしてました。
愛犬は何故かALPの数値が高く、お薬を飲んでも、ドライフードしか与えてなくても、中々下がりません。
もちろん、数値が高いのは消臭スプレーのせいではないとは思いますが、元々数値の高いコの寝具に安全でないモノをふりかけるのはやめるべきですね。
もこすごく反省しました。