犬用消臭剤┃【簡単】手作り犬用アロマ消臭スプレーの作り方

犬用消臭剤┃【簡単】手作り犬用アロマ消臭スプレーの作り方

犬の臭いは飼い主には気付かないけど、お客さんには「匂うな」と思わせてしまうもの。簡単にできるアロマスプレーで消臭と快適空間を手に入れましょう!

お気に入り登録

匂う

愛犬と暮らし始めた頃に、何か愛犬に負担がかからない良い臭い対策がないか試行錯誤した結果、アロマを使った消臭方を考案しました。

家に染みついたペットの臭い

自分や家族は慣れているので気がつかなくても、他の人にはシッカリ分かってしまうのがペットがいる家庭の特有の部屋の臭い。

特にキレイ好きで、ほとんど室内から出ることのない猫とは違い、ワンコの場合は1日に1~3回は外へ散歩に出ますし、トイレシートに直接排泄もするので、どんなに掃除してもシートをこまめに取り替えても自然と部屋中に臭いが染み付いてしまいます。

特に冬の時期は窓を締め切るので余計に臭いがこもりがちです。

そしてお客さんを家へ招待した時に「あれ?この家、なんか臭うかも」と思わせてしまうんですよね

消臭対策

では臭いを減少させるにはどうしたら良いでしょうか。

消臭剤や拭き取りシート

まず一番初めに思いつくのはペット専用の消臭剤や拭き取りシートですね?

もちろん各メーカーさんがペットの安全に配慮して開発、販売しているので安心して使えるし何よりも便利です。

でも毎日使用するとなると結構な金額がかかってしまうんですよね。だからと言って香りの強い芳香剤で誤魔化してしまうと、嗅覚の強いワンコが可哀想ですし…。

【簡単】手作りアロマ消臭スプレー

そこで思い付いたのがアロマオイルを使った「アロマスプレー」消臭方でした。

一瞬「ペットにアロマは大丈夫?」と頭をよぎりましたが、サロンでワンコがウットリしながらアロママッサージされている姿を見て、配合に気を付ければ上手く消臭に使えるかもしれないと確信して色々と試してみてみました。

その中で一番良かった方法を紹介させていただきますね。

用意するもの

アロマスプレーの材料

まず用意するのはアロマオイルですが、その中でオススメしたいのはユーカリ、レモングラス、ラベンダー、ペパーミントです。

次に用意するのは園芸で使うような霧吹き。水が適度に出る物なら何でも大丈夫ですよ。

そして最後に用意するのは重曹です。

実はこの3つの材料、全て100円ショップで購入できるんです。特にアロマオイルは国産品も多いので安心して使用できますよね!

作り方

分量は霧吹き500mlに対し、アロマオイル5~6滴に重曹小さじ2杯です。

重曹が溶け難いので、霧吹きの中はぬるま湯にするのがオススメです。使う時も数回振って下さい。

使い方

使い方は簡単。

トイレやゲージ周り等、臭いの気になる場所に好きなだけアロマスプレーを吹きかけてタオルやティッシュで拭き取るだけです。

アロマスプレーの使い方

更に徹底して消臭したい方は、部屋の掃除の仕上げに床にシュッと掛けて拭き掃除して下さい。(正しフローリングのみ)

アロマスプレーの使い方

因みにこれには消臭効果だけではなく、ワンコがトイレ以外の所で粗相した場所を掃除する際に吹きかけると、自分の匂いが消えてしまうので二度と同じ所に失敗しなくなりました。

更にアロマの香りはゴキブリが嫌いなので、ペットを飼っている為にホウ酸団子等の置き型の殺虫剤を置けない家庭には、ゴキブリの通る場所に吹きかけておくと効果が期待できそうです。

一石二鳥ならぬ一石三鳥なアロマスプレーを是非試してみて下さい!

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    30代 女性 38moto

    犬を飼われているお家にお邪魔すると、どことなく犬の匂いが気になりますね。うちでもきっとそうなんだと思います。生活臭のひとつなので、住んでいる人はなかなか気づきにくいです。来客時には市販の消臭スプレーを使用していますが、これを使うと愛犬がくしゃみをするので気になっていました。どの成分が合わないのかわからないので、犬猫にも安心なものを選んでいるのですがそれでもくしゃみは止まりません。

    アロマオイルで自作すれば、内容もわかっているので安心できますね。
    ユーカリは防臭作用があります。他にも抗菌、殺菌作用があるので、匂いが気になるところにスプレーすることで衛生面でも役に立ちます。
    オレンジ、レモンなどのアロマも多いですが、柑橘系が苦手な犬には好みが分かれます。
    ラベンダーは抗菌、殺菌、虫よけに効果があります。人にも犬にも鎮静作用があるので癒されることでしょう。
    ペパーミントは清涼感のある香りで消臭効果も高いです。体感温度を下げることもできます。

    犬にも安全な配分で作れば、愛犬にスプレーがかかってしまっても大丈夫です。ラベンダーの虫よけ効果と、ユーカリの冷却作用、ペパーミントの体感温度を下げる効果で、夏も涼しく過ごせるのではないでしょうか
  • 投稿者

    女性 aki

    ペット臭や毎日の生活臭に慣れてしまって、自分では家の臭いに気が付きにくくなりますよね。来客があるときなどは、やはり気になります。うちでも玄関にはアロマの芳香剤を置き、部屋ではアロマをたくようにしています。市販の取集スプレーも使用ていますが、合成香料が入っているものが多いので、愛犬には香りがきついようです。必ずくしゃみをしているので、愛犬の行動範囲内は、できるだけ天然アロマを使用するよう心掛けています。

    重曹で手作り消臭アロマスプレー、とても良さそうですね!私も重曹スプレーを作って使用していますが、これからはアロマオイルも加えてみます!

    私のお勧めは、セスキ炭酸ソーダを使ったスプレーです。作り方は重曹スプレーと全く同じです。500mlの水に対して、セスキ炭酸ソーダの粉を小さじ1杯を混ぜて、スプレーを作ります。セスキ炭酸ソーダはたんぱく質を分解するので、ペットの排泄物や嘔吐のお掃除にはもってこいです。カーペットなどに粗相をしたときには、スプレーをかけて汚れを浮かせてから雑巾でふきます。重曹よりも洗浄力があり、環境に優しい無機質の成分のため、ペットにも安心だそうです。

    フローリングやカーペットなど、場所によって重曹スプレーとセスキ炭酸ソーダスプレーを使い分けています。余談ですが、セスキ炭酸で赤ワインなどのしみも、すぐに取れますよ^^
  • 投稿者

    女性 ポメ

    アロマ大好きです!種類によっては消臭効果や除菌効果もかねることができ、香りもとても自然で癒されますよね。愛犬の匂いは本当に毎日一緒にいると麻痺してきますよね。私は飼いはじめて少ししたころに、友達の子供に○○(愛犬の名前)の匂いがする~と言われてびっくりしました。自分ではまったく気づいてはいませんでした。もちろん、お洗濯も毎日していますしそのときはお外で会う日だったので出かける前に少し香水もしたはず・・・。ですが、一緒に遊んだり近づいたりしていると子供には気づかれてしまいました。生物臭は強いですね。しばらく家を留守にした後に、お家の中に入るとワンコの匂いを感じることはあったのですが、まさか自分からもダイレクトにしているとは思っていませんでした。(&少しショックでした。)今は防虫をかねてヒバ油スプレー(森林の香り)を自宅には使っていますが、記事のスプレーも簡単に作れそうですし香りのバリエーションと思い作ってみようと思います。
  • 投稿者

    女性 豆乳

    アロマスプレーというようなおしゃれなものではありませんが、犬のトイレ用スプレーとしてクエン酸を水に溶かしたものにハッカ油を数滴垂らして使用しています。クエン酸スプレーは本当におすすめ、アンモニア臭には一番効果がある気がします。
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。