犬がピーマンを食べても大丈夫!与え方や健康効果、注意点・レシピ

犬がピーマンを食べても大丈夫!与え方や健康効果、注意点・レシピ

今回の記事では、犬にピーマンを与えて大丈夫?について解説しています。野菜の味の中でも独特の苦味がある食材。与える時にはどのくらいの量が目安?注意点はあるの?犬用手作りごはんレシピまで網羅しています。

お気に入り登録

犬はピーマンを食べても大丈夫!

ピーマン

結論から言えば、犬はピーマンを食べても大丈夫です。

ピーマンは人間もわかるとおりに、苦みと独特の香りのする野菜です。ですから嗅覚のすぐれた犬は、「好んでは食べないのでは?」、「タネも入っているし、食べさせないほうがいいのでは?」なんて考えていらっしゃる飼い主様もいらっしゃるかと思います。

人間であっても苦手な野菜としてピーマンを挙げる人が多く、とくにお子様は食べられる子は少ないでしょう。果たして犬も、ピーマンを食べられるのでしょうか?そして健康に影響はないのでしょうか?一番最初に申したとおり、犬もピーマンを食べられます。もちろん健康面も問題はありません。実は犬に与える野菜として、ピーマンはとても効果的なんです。

ただ、ピーマンは犬にも好き嫌いがあるようで、食べない犬は食べませんし、食べる犬はパクパク食べてしまいます。ピーマンのポイントは与え方です。ここでは、ピーマンの持つ効果と与え方の注意についてお話しますね。

ピーマンの栄養素と犬に与えるメリット

舌なめずりをするダックスフンド

βカロテン

βカロテンは、抗酸化作用をもち、抗がん作用も期待されています。また、皮膚の粘膜の保護作用や、免疫を高める効果があるとも言われています。

犬は体内でβカロテンからビタミンAを合成することができ、肝臓に蓄積しておくことができます。

ビタミンC

抗酸化作用がある水溶性ビタミンです。犬は体内でビタミンCを合成することができますが、肝臓が悪い犬や、ビタミンCが不足しがちな老犬は食べ物で補うことが必要な場合もあります。

ビタミンB群

ビタミンB1、B2、B3、B5は、エネルギー代謝を助けるビタミンです。ビタミンB群は、体内で合成できないため、食べ物から補う必要があります。熱に弱い性質をもっています。

ビタミンP(ヘスペリジン)

ポリフェノールの一種で抗酸化作用を持つほか、末梢血管を強くする働きがあるとされています。さらにコラーゲン生成に必要なビタミンCの吸収を促進する作業があることも認められています。

テンペル

βカロテンと同じく抗酸化作用があり、抗がん作用が期待されています。

ピラジン

ピーマンの種やワタには香り成分のピラジンが含まれており、毛細血管まで血液を届ける血行促進効果があるとされています。

ルテオリン

ルテオリンも抗酸化物質の一つです。また、肝臓の解毒作用を促進する効果があるといわれています。

クロロフィル

ピーマンの緑色は、植物や海藻などに含まれる天然色素のクロロフィル(葉緑素)によるものです。クロロフィルには、がん予防以外にも貧血予防やデトックス効果などがあります。さらに、体内の毒素をうまく排泄することで愛犬の口臭予防効果も期待できます。

ピーマンは免疫力を高めてくれる野菜で、しかも骨や血管を強化してくれる効果も!ちょっと気になる野菜だと思いませんか?フードで栄養をしっかりとっていても、やはり年齢を重ねるごとに骨や血管も弱ってくるのは、人間と同じです。それをカバーしてくれる優秀野菜がピーマンです!

抗がん作用のある野菜は他にもありますが、血管の強化と維持をしてくれる野菜はあまりないので、この成分は注目ですね!!

口臭予防

実はピーマンに含まれる成分には抗菌・消臭作用があり、人間用の体臭や口臭を予防する商品やサプリメントにも使用されています。その効果は犬にも有効といわれています。口臭が気になる子には効果がみられるかもしれません。しかし、与えすぎには注意しましょう。

犬にピーマンを与える時の量の目安

食事中のノーフォークテリア

犬は私達人間よりもはるかに嗅覚が優れていますので、香りの強い食べ物などには特に強く反応するのは、普段一緒に生活していてわかりますよね?

ピーマンは人間でも、とても香りが強く苦みもある!とわかるほどですから、犬達からすると、とても強い香りを感じていると思います。だから、好奇心旺盛な愛犬なら見つけちゃったら食べてしまうこともあるかもしれませんね。

でも安心してください!与える量、与え方さえ気をつければ、ピーマンは犬の体にとてもいい効果を持つ野菜なのです。

量の目安はどのぐらい?

犬のおやつや間食は原則として「1日あたりの給餌量に対して多くても20%」までに抑えることが望ましいとされています。

ピーマンはカロリーが低いため、量を与えてもカロリーオーバーになることは考えにくいですが、大量に与え過ぎると消化不良や下痢などになることもあるため、犬に与えてもよいピーマンの量は、1日の食事量の10%以下を目安としましょう。

犬の体重別の1日に与えてもよい量の目安(中型:1個約35g)

・超小型犬(体重1~4kg未満)輪切り1~2切れ

・小型犬 (体重10kg以下) 輪切り3~4切れ、半分

・中型犬 (体重25kg以下) 半分~1個

・大型犬 (体重25kg以上) 1個~1.5個

上記はおおよその目安で、犬の体格や食べる量、運動量などの個体差によって、多少前後します。

食欲増進効果

ピーマンは加熱すると甘みが増すので、普段とは少し違った食事を与えたいとお考えの飼い主様や、最近犬の食欲がないなと感じた場合は、普段の食事に取り入れることで食欲が増す場合があります。ピーマンを茹でて細かく刻み、ドッグフードのトッピングとして与えると良いでしょう。

犬にピーマンを与える時の注意点

注意の看板を持ったパグ

与えすぎると下痢や嘔吐の原因に

うっかり愛犬が隙を見て、ピーマンを半分くらい食べていた!どうしよう!大丈夫かしら?なんて、不安に思われたこともあると思います。

お腹が強い犬であれば大丈夫な場合もありますが、前述した通り、食物繊維が多い便通が良くなる野菜ですから、便がゆるくなる可能性があります。

とくにピーマンの皮の繊維が固いので、消化不良により下痢をしてしまう恐れがあります。また、嘔吐などの症状が出る可能性もあるので、与える量をしっかり守り少量ずつ与えてください。下痢や嘔吐を起こしてしまった場合は動物病院を受診して下さい。

アレルギーに注意

今のところ、ピーマンにおいてアレルギーを示すという報告はありません。しかし、同じナス科のナスやジャガイモ、トマトなどを食べて体調を崩したことがある子は、与えたあとをよく観察するようにしましょう。少しでも異変を感じた場合はすぐに獣医さんに相談してください。

必ず刻んで与える

生のピーマンは固いのでサクサクとした食感を得られることで犬も楽しんで食事をしてくれますが、過剰摂取をさせないことが重要となります。

「固い」というキーワードでもうおわかりだと思いますが、そうなると刻んで与えるのがいいということは、もう愛犬を大切にされている飼い主様ならピン!ときたと思います。食物繊維が多いものや、かたいなと思うものは細かく刻んで与えてください。

「ヘタ」と「種」は取り除く

「ヘタ」と「種」は取り除いてください。与え方は生でも加熱しても大丈夫です!ピーマンに含まれるビタミンCは熱に強いので、破壊されることなく摂取できます!

与えすぎることによって便がゆるくなったり、場合によっては下痢をしてしまう場合もありますので、愛犬の様子を見ながら与える量を加減してみてください。

犬におすすめなピーマンの手作りレシピ

料理のレシピ

与え方や量に気を付ければ、ピーマンは犬の健康に有効な成分が豊富に含まれています。また愛犬の健康への関心が高まっている昨今、手作りフードを与えている飼い主さんも急増しています。ここでは、ピーマンを使った手作りフードをご紹介します。

輪切りピーマンの肉詰め

輪切りピーマンの肉詰め

たっぷりの肉を使用しているため、身も心も大満足な食事です。普段ドッグフードだけというご家庭も、たまに肉を含めた食事を与えることで愛犬も満足感を得ることができますよ。

アンチエイジングスープ

アンチエイジングスープ

EHA・DHAが豊富に含まれているサバを使ったレシピです。血液をサラサラにしたり、抗炎症作用によって肌トラブルを予防したり、アンチエイジングが望めます。

まとめ

野菜の入ったフードボウルを見る犬

市販のフード会社によっては、わが社のフードを食べていればお水以外必要ないです!と記載されているフードもありますが、フードはもちろん愛犬の健康維持のためにかかせない栄養素がたくさん入っています。ですが、トッピングでもかまいませんから、少し野菜を取り入れてみるのはいかがでしょうか?

ピーマンの栄養成分は注目すべき成分もありましたし、昨日から便の出が悪いみたい・・・なんて心配になった時にも、ピーマンで愛犬の便通のお手伝いをしてあげたいなと私は思い、便の様子を見ながら、トッピングする野菜を変えています。

必ずしも、与えなくてはならないものではありません。ですが、犬の体にとって有効な成分が入っている野菜があるなた、ぜひ食べさせてあげたいですね。

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    30代 女性 アスタ

    犬にピーマン?と初めは不思議に思いましたが、記事を読んでその栄養価に驚きました。がん予防にもなるβカロテンやビタミンCの他にも、血管強化をしてくれるビタミンPまでも含まれているということで、我が家の愛犬にも細かく刻んであげてみたいと思いました!
  • 投稿者

    40代 女性 ととりこさまんさ

    手作りご飯に、たまあにピーマンを取り入れますが、案外好きなようです。
    小さく刻んだものを生で与えても、「もっとちょうだい??」とキラキラな瞳で訴えてきますので(笑)でも、種やヘタは取り除いたほうが無難でしょう。

    また、ナス科の食物ですので、意外な所でトマトやジャガイモの仲間ですので、量の加減も必要かと思います。
  • 投稿者

    30代 女性 チョコママ

    ピーマンて、骨や血管を強くしてくれる効果があるんですね!知らなかったです。愛犬は緑の野菜は割りと好きなのです♪きゅうり、キャベツ、ブロッコリー、アスパラは大好物です。ピーマンは苦手だろうなぁ~と勝手に決めつけてしまっていましたが、生でも与えてよいのであれば下ごしらえもなく楽ですね♪
    今度フードに混ぜてみようと思いました。
  • 投稿者

    女性 匿名

    基本的に肉食獣だという事を忘れないでください。
    つい人間と同じに考えて野菜ならヘルシーとか考えがちですし、素人判断の安易な記事が目につきます。
    普段、野菜や果物を食べ過ぎの犬は結石ができやすいと思っています。
  • 投稿者

    30代 女性 38moto

    苦手な人も多いピーマンですが、栄養がとても多く優秀な野菜で、これは犬にも有効です。抗酸化作用のあるβカロテンで免疫力をアップでき、ガンや心臓病予防になります。ただ、βカロテンは過剰に摂取してしまうと肝臓に蓄積されて負担をかけてしまうので取り過ぎには注意が必要です。ちなみにピーマンよりも赤パプリカの方が約5倍のβカロテンを含んでいます。
    ピーマンはビタミンも豊富です。強い抗酸化作用ビタミンEを持っていて、血行をよくする効果があります。ビタミンCはアレルギーを弱め免疫力を高める効果もあるので、食物アレルギーを持つ子にも期待できます。鉄分の吸収を高める効果もあるので貧血の子にも良いと思います。
    うちのシーズーは貧血持ちなので、豚レバーと細かくしたピーマンを炒め一週間に一度食べさせています。今では白かった口の中が赤みを帯びて貧血の改善にもなりました。
  • 投稿者

    50代以上 女性 ノアママ

    ピーマンは炒めたり、他の食材と煮たりして火を通してから与えています
    嫌がらず喜んで食べてくれます
  • 投稿者

    50代以上 女性 匿名

    我が家のミニチュアダックスフントは、14歳&8歳のメスです。毎食生野菜をドックフードと一緒に与えています。一番多いのは、人参とピーマンです。
    私達がサラダを食べるように子供達も粗みじん切りにして食べています。ピーマンは、2匹で1個大きいと2/3個位です。
    匿名の投稿画像
  • 投稿者

    20代 女性 わんこ

    カニンヘンダックスです。
    小さく切って、そのまま!
    ピーマンが大好物みたいでパクパクたべます!
  • 投稿者

    女性 S46

    犬にもピーマンとは!!愛犬にピーマン以外の他のお野菜をあげることはありましたが、ピーマンが犬にとっても、栄養価の高い良い食品だとは知らなかったので、とても勉強になりました。ありがとうございます。

    犬も加齢とともに血管も弱ってきますものね、毛細血管を強化する「ビタミンP」って、あまり他のお野菜では聞きませんし、これからは積極的にピーマンを取り入れてみようかと思います。

    高齢犬になると、体内で作られるビタミンCが不足しくるということを記事で知ってから、できるだけビタミンCも摂取させたいと思っています。生でもあげられるピーマンでしたら、加熱することで失われるビタミンCが損なわれることはありませんし、とても良さそうですね!細かく刻んで、フードに混ぜてあげることから始めてみようと思います。

  • 投稿者

    40代 女性 ぴいすけ

    苦みのある野菜なので、何となく犬にあげてはいけないイメージがありましたが、ピーマンは食べさせても大丈夫なんですね。初めて知りました!記事で栄養価の説明もしてくださっていて、わたし自身ピーマンを食べたくなりました(笑)
    愛犬にはドッグフードに少量の野菜や肉類などをトッピングして与えています。今度ピーマンも試してみたくなりました。生であげても大丈夫というのは驚き!でも、人間もサラダに入れたりして生で食べることもありますものね。とにかく、犬が食べても害がないことがわかって、安心しました。
    「犬は肉食獣」とコメントされている方がいますが、わたしも基本的には人間目線のヘルシー志向でたくさん野菜やフルーツを与えることは反対です。でも、犬にも食の楽しみがあっていいと思うので、少量トッピングしてあげるのはいいと思います。
  • 投稿者

    女性 トト

    炒めたり、茹でると食べないので、生のまま小さく切ってあげてます。
    ただ、あげすぎはよくないと思うので月に2〜3回とたまにです。
  • 投稿者

    40代 女性 こてちゃんママ

    うちの愛犬こてつ(チワプー七ヶ月♂)は 野菜が大好きで ピーマンはみじん切りにしてドッグフードに混ぜてます。
    シャキシャキ感が好きみたいで 喜んで食べますよ〜
  • 投稿者

    40代 女性 ぶぶ

    ピーマンチャーハンにします。
    ピーマンチャーハンはピーマンをみじん切りにし、オリーブオイルでご飯と炒めるだけです。人用には塩をほんの少々入れます。このシンプルな組み合わせがとても美味しいので、他のものは入れません。入れて、ササミです。栄養的には不足でしょうが、たまの事なので良しとしています。愛犬も大好きですよ。
  • 投稿者

    女性 はちみつ

    ピーマンを生のまま犬に与えるなんて発送なかったです。苦みは大丈夫なのかな。パプリカなんかは甘いから好きそう。火をくわえてもビタミンはほとんど壊されないし大丈夫とあったので、今度どっちも試してみようかしら。
    たまーに、手作りでゴハンを作ってあげると愛犬の興奮の具合が全然違うので、やっぱり手作りゴハンはおいしいんでしょうね。ドライフードは与える側もちょっと味気ないなと思ってしまいますが、栄養計算が不安なのでやはりメインはドライフードです。
  • 投稿者

    女性 Mickey

    我が家は、庭にピーマンを植えていて、ウチの愛犬は柴犬ですが、庭で遊んでいると、たまに自分でピーマンを取ってきます。そんな時は、取り上げて、中の種とワタを取って与えています。シャキシャキと音を立ててとても美味しそうに食べています。もちろん、1個しか与えていません。それでもとても元気です。
  • 投稿者

    女性 Chika

    愛犬にはなるべく手作りフードを与えるようにしています。そのおかげもあってか、弱かった皮膚が少し改善されてきて、また毛並みもピカピカになってきたような気がします。実はピーマンが犬の体にとっても良いことは知っていたのですが、まだ手作りフードに使ったことがありませんでした。今度レシピの中に入れてみたいと思います!
  • 投稿者

    女性 おひげ

    犬にピーマンは意外でした。毒だとまでは思っていませんでしたが、進んで与えるものでもなさそうな気でいました。でも健康効果のありそうな栄養成分が豊富なんですね。私自身はピーマンを生で食べる習慣がありませんが、愛犬とはじめてみようかな。家族はサラダに、愛犬にはトッピングに活用してみたいと思います。
  • 投稿者

    50代以上 男性 Mr.ピーマン

    ピーマン農家です。以前コーギーを飼っていました。我が家の愛犬は、美味しいピーマンをあげるとバリバリと喜んで一個丸ごと食べていました。しかし収穫終了近くの少し美味しくなくなった(硝酸が強くなった)ピーマンは、ころころと遊んで食べませんでした。犬もピーマンの美味しさを分かる様な気がします。
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

愛犬にどんなふうにピーマンを与えていますか?

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。