犬が『心から信頼していない人』にだけ見せる態度や仕草5選

犬が『心から信頼していない人』にだけ見せる態度や仕草5選

嫌いではないけれど、信頼はしていない…。犬にもそういった細かい判断基準があります。唸ったり吠えたりと攻撃的な態度を取らず、触れることも許しているのに、どこかぎこちない…犬が『心から信頼していない人』いだけ見せる態度や仕草を紹介します。

お気に入り登録

犬が『心から信頼していない人』にだけ見せる態度や仕草

床に寝そべるハスキー

犬には信頼している人や好きな人がいる一方で、嫌いな人や苦手な人も存在します。その中間の嫌いじゃないけれど、心から信頼していない人という基準もあります。今回は、この『心から信頼していない人』にだけ見せる態度や仕草を紹介します。

1.少し離れた場所からジッと見つめる

ソファーの上から見つめる犬

「なんだかこちらをジッと見つめてくる」。そんな視線を感じたことはありませんか。飼い主が相手である場合は、「大好き」などの愛情表現であることが多いのですが、時には「危険な事をしないだろうな」などの監視の意味が込められていることも。

犬は元々群れで暮らしていた動物だと考えられているため、家族の安全を守るために番犬として飼われることも多かった動物です。

現在は番犬として飼われることは稀で、多くが家族として迎えられていますが、それでも家族を守ろうとする警戒心は持っています。そのため、家族以外の人が家に来たり、家族の中でもたまにしか会わない人がいると、監視態勢に入ることがあります。

2.頭を触られると嫌そうな顔をする

撫でられて嫌そうなチワワ

犬を触ろうとする時、最も触りやすい頭を撫でてしまいがちです。しかし、犬にとって上から頭を撫でられる行為は、あまり好ましくない行為です。

犬を自分に置き換えて考えると、上から大きな人に突然頭を触られる行為には、「もしかしたら危害を加えられるかも」という恐怖心が湧き起こります。犬も飼い主以外の心から信頼していない人にこのような感情を抱いています。

そのため、頭を撫でた時に、どことなく嫌そうな顔をしたり、少し距離をとろうとするような態度を取ったりすることがあるのです。

3.自分の背後に回らせない

犬の後ろに行こうとすると、どうにかして背後に回らせまいと移動する行動を見たことはありませんか。これは、背後に回られることは攻撃される危険性を意味しているからです。

飼い主などの心から信頼している人であれば、自分に危害を加えることはないと理解しているため、問題ありません。むしろ、おしりをくっつけるような仕草を見せてくるほどです。

しかし、心から信頼していない人の場合は、絶対に背後に回らせないようにします。背後に回られてしまった時は、耳をすまし、警戒したような態度を見せます。

4.名前を呼んでも反応してくれない

家族であっても、一緒に過ごした時間が長い家族とそうでない家族では、どうしても差が出てきてしまいます。心から信頼していない人に名前を呼ばれても、目線を向けるだけで反応しないということもあります。

これは、心から信頼していないからこそ、「呼ばれたけれど今は行かなくてもいいや」と後回しにされてしまっているのです。

犬は心から信頼している人に対して、嬉々として近寄って行きます。そうした行動が見られないということは、本当に心から信頼していない可能性が高いです。

5.外出前に騒ぐ

窓の外を見る犬

こちらは飼い主に当てはまる行動です。飼い主が外出する際、暴れ回ったり、吠えたりして行かせないようにする行動を見せませんか。一見、飼い主のことが大好きだからこその行動と思えますが、実は信頼できていないからこそ起こす行動です。

心から信頼している飼い主であれば、「絶対に帰ってくる」という確信が持てるため、ここまで騒ぐことはありません。しかし、心から信頼していない飼い主は帰ってくる確証がないため、不安になってしまうのです。

特に、子犬期はまだ飼い主と過ごしている時間が短いこともあり、騒ぐことがありますが、このような理由が原因です。

まとめ

ボールで遊ぶ犬と女性

いかがでしたでしょうか。皆さんの愛犬は、家族にこのような行動を見せていませんか。もしも見せている場合は、信頼されていない可能性があるので、少しずつ信頼を得られるよう、コミュニケーションを積極的にとりましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。