犬が目を細くする気持ち①信頼・愛情表現
犬がリラックスしているときや、飼い主さんとコミュニケーションを取っているときに目を細めている場合、相手への信頼の気持ちや愛情を表現していると考えられます。
信頼関係で結ばれた相手とのアイコンタクトは親愛の情を込めたものになりますが、さらに目を細めてまぶしそうな表情をしたり、口角を上げるような表情をしたりする場合、その気持ちがより強いとされています。そうしたとき、全身がリラックスしていてまるで穏やかに微笑んでいるような表情にも見えるため、その気持ちは相手にもしっかりと伝わるでしょう。
犬が目を細くする気持ち②緊張している
信頼や愛情を表現するために目を細めるのとは反対に、強い緊張を感じているときにも犬は目を細くすることがあります。知らない犬や人と対峙したときや緊張する状況下に置かれたとき、気持ちを落ち着かせるために目を細めたり、しょぼしょぼとまばたきを繰り返したりします。
また、この行為は自分の気持ちを落ち着かせると同時に対峙している相手にも落ち着いてほしいと伝えるシグナルでもあります。
さらに、目を細めることで相手に対して「敵意はありません」という意思を示すことにもなります。犬にとってアイコンタクトは信頼関係のある相手とない相手とでは全く意味が異なります。
飼い主さんと愛犬のように関係性がしっかりと築かれている場合は、ここで紹介したように信頼や愛情を伝えるためや、お互いの意思確認のために使われますが、知らない相手や不信感を持っている相手と目を合わせることは喧嘩を仕掛けたり、相手の様子を伺ったりするために行われる行為です。
そのため、意図せずして目が合ってしまった場合に喧嘩を避けるために目を細めて「戦う気はない」または「服従します」という気持ちを伝えるのです。
犬が目を細くする気持ち③目の傷や病気、違和感
その場の状況に関わらず目を細める機会が増えてきた場合には、目そのものに違和感があることが考えられます。目の中にごみが入っていたり、眼球の表面に傷が付いたりすると目を細めることは多いと思いますし、アレルギーが原因の場合もあります。
自分で引っかいたり、夢中になって遊んでいる間に家具にぶつけてしまったり、草むらに顔を突っ込んで傷をつけてしまったりと、犬が眼球を怪我する機会は少なくありません。
その傷が原因で結膜炎など他の眼疾患を引き起こしてしまうこともあるので、犬が頻繁に目を細めているときや同時に涙や目やにが増えているときには注意深く観察し、おさまらない場合は動物病院で相談するようにしましょう。
まとめ
犬が目を細くしているときには「信頼や愛情」または「緊張と服従」という相反するような気持ちの表現であることが考えられています。犬が目を細めているときどちらの気持ちでいるかということは、そのとき一緒にいる相手や置かれている状況によって推測できるでしょう。
家でリラックスしているときや飼い主さんに撫でてもらっているときなどは信頼や愛情によるものだと考えられ、知らない人や苦手な犬と対峙したときや意図せず目が合ってしまったときには緊張や相手への服従の意思を示すために目を細めます。状況と合わせて犬の気持ちを考え、その場に合わせた対応をしてあげてくださいね。
また、頻繁に目を細めたりしょぼしょぼとまばたきをしたりするときは、目のトラブルが起きている可能性があります。注意深く観察し、動物病院で相談するなどして適切な対処を行うようにしましょう。