1.人に慣れていない
人に撫でられるのが苦手な犬は、単純に『人に慣れていない』場合があります。幼い頃から人や犬、他の動物に触れ合わせていないと『社会性』や『社交性』が身に付きにくく、相手とどう接したらいいのかが分かりにくくなる傾向にあるそうです。例えば、犬が人と触れ合ってきた経験が少ないと、人が触ろうとしてきたときに「何をしてくるのか分からない」と不安や恐怖を感じやすくなることが多いといえます。
ちなみに社会性や社交性を学習してきた犬でも、見知らぬ人に頭上から撫でられそうになったときは恐怖を感じやすく、自己防衛のために吠えたり唸ったり、なかには噛みつこうとすることがあるそうです。ですので、たとえフレンドリーな犬と触れ合うときでも怖がらせないよう気をつけながら接する必要があるといえるでしょう。
2.怖がりな性格をしている
社交性や社会性を身につけていても犬の性格が元々怖がりだった場合、人に撫でられるのを苦手に感じることが多いように感じます。例えば、私たち人間もいろいろな人と関わりながら生きていますが、見知らぬ人とはじめて会話をするときに緊張することってありますよね?信頼していない人にいきなり体を触られると恐怖を感じたり不快に思ったりすることってありますよね?犬も同じなのです。
犬がいくら人付き合いをするのに慣れていたとしても、心を開いていない人と触れ合うときは怖さや緊張、不安といった気持ちになることがあり、「あまり近づかないで」「僕に触らないで」と嫌がることが割とよくあります。特に怖がりな性格をしている犬は、不安や恐怖を感じやすいのでそういった傾向にあるといえるでしょう。
3.警戒心が強い
警戒心が強いゆえに人に撫でられるのを嫌う、という犬もなかにはいるそうです。例えば番犬として活躍してきた犬種(柴犬などの日本犬、シェパードなど)やチワワなどの勇敢な犬種、ポメラニアンやヨークシャーテリアといった犬種などは警戒心が強い犬として知られています。
このような警戒心が強い犬は、顔見知りの人以外に撫でられるそうになると、「僕に近づくな!」と威嚇することが多いといえます。無理やり触ろうとすると、噛まれてしまう危険性が高いので嫌がる素振りをみせているときは触るのを諦めた方が良いといえるでしょう。
4.信頼している人以外に触られたくないと思っている
犬は甘えたな性格をしているといわれることがよくありますが、誰にでも甘えるわけではありません。基本的に甘えるのは大好きな飼い主と好意的に思っている人や動物のみとなり、信頼している人以外には触られたくないと感じている犬は割とたくさんいるのです。特に元々人に触られるのが嫌いな犬は、信頼している仲間(飼い主や家族)以外の人に体を撫でられるのを嫌がることが多く、少しでも撫でられそうになると歯をむき出しにして本気で怒ることが多かったりします。
5.人に暴力を振るわれた経験を持っている
人に触られそうになると頭を下げながら後ずさって嫌がる。目を瞑って怖がる。そんなときは犬が人に暴力を振るわれた経験を持っていて、人の手を怖がっている可能性が考えられます。また、暴力を受けながら生きてきた犬は、人に撫でられそうになったときに「叩かれる……!」と感じて自己防衛のために歯をむき出しにして唸ったり、噛みつこうとしたりする傾向にあります。
もし、仲良くなりたいと思っている犬や家族に迎えた犬が、あなたを怖がる場合は無理に撫でると良いことが1つもありませんので、まずは触らないようにしながら信頼関係を築くことをおススメします。根気が必要になると思いますが、安心感を与えてあげながら少しずつ関わってあげると、きっと犬が心を開いてあなたに撫でてもらいたいと感じるようになると思いますよ。
まとめ
人に撫でられるのを嫌がる犬は、犬ごとに様々な特徴や理由があるといえますが、通していえることは相手の人を『信頼していない』ということです。信頼できない相手に撫でられそうになると犬は自分を守るために吠えたり噛んだりする可能性がありますので、嫌がる素振りを見せたときは刺激を与えないように無理に撫でるのは止めて、まずは信頼関係を築くことが大切といえるでしょう。
ユーザーのコメント
50代以上 女性 匿名