犬の『足』で心理がわかる?!3つのチェックポイント

犬の『足』で心理がわかる?!3つのチェックポイント

犬は言葉を話す事ができませんが、人間が理解を深めることで、犬の仕草や行動から心理を読み解くことは可能です。今回は犬の『足』に注目して、犬の『足』で心理を読み解く際のチェックポイントをご紹介します。

お気に入り登録

犬の『足』で心理がわかる!チェックポイント

前足をかけて顔を出す四匹の犬

犬の心理は行動や仕草、表情など、様々な箇所で読み解くことができます。今回は犬の『足』で心理を読み解く際に、重要となるチェックポイントをご紹介します。チェックポイントから読み解ける心理例もご紹介していきますよ。

1.仕草

足を伸ばしたまま寝る柴犬

まずは普段過ごしている際に、ささやかに見せている犬の足にまつわる仕草を観察してみましょう。「犬の足なんて、特に変わった仕草をしていないのでは?」と思うかもしれませんが、意外とあるものです。

例えば、足をピーンと伸ばしている姿を見たことはありませんか?足を伸ばす仕草にもバリエーションは多数あります。両手両足をピーンと伸ばしているときや、片足ずつ伸ばしているとき、前足だけ伸ばしているときや後ろ足だけ伸ばしているとき…。これらはそれぞれ心理が異なります。

遊びに誘っている

前足をピーンと伸ばし、おしりを上げるような仕草を見せているときは「一緒に遊ぼう!」と誘っています。表情も和やかで、時折おしりを振るような楽しそうにしている様子が見られます。

体をほぐそうとしている

両手両足をピーンと伸ばしているときは、体が固まってしまったため、伸びをして体の筋肉をほぐそうとしています。これは人間も同じような仕草を見せることがありますよね。ぜひマッサージをしてあげるなど、筋肉をほぐすお手伝いをしてあげてくださいね。

リラックス状態

ふせの状態で後ろ足がピーンと伸びきっているときは、リラックスしている状態を表します。「ふぅ」と一息ついていたり、ボーッとしていたり…。休憩しているときにこの仕草を見せることが多いですよ。

同じように前足をピーンと伸ばし、おしりを突き上げている仕草でも、その状態でピタッと止まっていたり、しっぽが丸まって足の間に入ってしまったりしている場合は、何らかの違和感を抱いているサインです。一度、病院で診てもらうことをおすすめします。

2.行動

片方の前足を上げる犬

足を使った行動にも心理が隠されていることがあります。よく犬が見せる『足』にまつわる行動には、以下のような行動が挙げられます。

  • 足を舐める
  • 前足で叩いてくる
  • 前足を飼い主に乗せてくる

日常的にこのような行動を見たことはありませんか?『前足で叩いてくる』『前足を飼い主に乗せてくる』行動は、飼い主に甘えているサインです。

「構って」「一緒に遊ぼう」と構ってほしいアピールをするときに、このような行動を起こすことがあります。タイミングによっては「散歩の時間だよ」「お腹が空いたよ」とその時刻になったことを体内時計で感じ、教えてくれていることもありますよ。

1番上の『足を舐める』という行動は、一見何の変哲もない行動に思えます。しかし、これはストレスを感じているため、そのストレスや不安を足を舐めることで気を紛らわそうとしているのです。

名前を呼んだり声をかけたりして、すっとこちらを振り向くようであれば、「退屈だなぁ」といったレベルでしょう。心配する必要はありません。

しかし、名前を呼んだり声をかけたりしても振り向かず、執拗に前足を舐め続けているようであれば、強いストレスを感じており、イライラを止められない、不安を止められない状態であることが考えられます。

ストレスを感じている原因は何なのかを突き止め、なるべく早く改善するように努力しましょう。分離不安が関係している可能性もあるので、注意が必要です。

3.歩き方

笑顔で道を歩くダックスフンド

愛犬歩き方に注意したことはありますか?散歩のときなど、歩いているときに歩き方で愛犬の心理を理解することができますよ。

体が軽くなったようにヒョコヒョコと足取りを軽く歩いている場合は、「楽しい」というポジティブな気持ちが前面に出ています。表情も柔らかく、時折飼い主の方を「楽しいね」とチラッと見る余裕も見せてくれますよ。

しかし、歩きを突然ピタッと止め、ジッと動かなくなったり、あるいはゆっくり蛇行しながら歩くような様子を見せたりした場合、不安や恐怖、警戒心を持っていることが多いです。

多くは向こうから知らない犬が近付いてくるのが見えたため、どのような犬であるか情報を得ようとジッと観察していることが考えられます。蛇行しながら近付いている場合は、「怖いなぁ~。大丈夫かな~」と不安を感じていたり、「敵ではないかじっくり観察しよう」と近付きながら警戒したりしている可能性があります。

いきなり飛びかかったり、攻撃的な態度を取ったりすると危険なので、このような行動を見せるときは、飼い主の気を引き締め、いざという時にしっかり安全を守れるよう準備しておくことが大切です。

まとめ

飼い主と両手でタッチする子犬

いかがでしたでしょうか。犬の『足』は心理を読み解く際に見逃してしまいがちです。しかし、どんなに小さな仕草や行動でも犬の心理が少なからず隠されていることが多いです。ぜひ皆さんも愛犬の『足』に注目してみてくださいね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。