愛犬のその仕草…実はストレスを感じてる証拠かも!?

愛犬のその仕草…実はストレスを感じてる証拠かも!?

あくびは=眠い。体をブルブル震わせる=体がかゆい。そんな判断は人間の大きな思い違いです。愛犬との快適な生活を送るためには、犬の言葉、『犬語』を知ることが大切になります。ここでは、代表的な犬語を紹介していきます。

お気に入り登録

ブルドッグ

人間が日々の生活でストレスを感じているように、犬も生活の中でストレスを感じていることは多いようです。

犬のストレスサインを知ることで、飼い主と愛犬との生活はより快適なものになります。

犬のストレスサインを知ると言うことは、愛犬の表情や仕草、行動を通じた犬の表現手段である、犬の言葉、つまり『犬語』を読み取ることが重要になります。

ここでは、いくつかの犬語を紹介します。

犬の言葉を理解しよう

あくびをする

人間からみると、『あくび=眠い 』です。

でも犬の気持ちとしては、『相手に対して落ち着いてほしいと思っている』です。

犬は、不安があったり、ストレスを感じているときにあくびをします。相手に対して落ち着いてほしいと伝える意味合いが強く、よく見られる場面は、飼い主に怒られているときのようです。

飼い主としては、余計にイライラしてしまいますが、愛犬があくびをしたら一度気持ちを落ち着かせた方がよいでしょう。

相手に伝える以外にも、自分自身を落ち着かせようとする時にも見られるようです。

体をブルブルする

濡れてもいないのに、体をブルブル震わせるのは、痒いからではありません。

何か嫌なことがあった時や、何らかのストレスを振り払おうとしているときに見られるようです。

寝ている姿を見ると、可愛くてかまいたくなりますよね。

まとめ

私も犬を飼い始めた頃はかわいさのあまり、寝ている時も、かまっていました。でもそんなときは決まってあくびをする愛犬。

犬語を知るまでは、『あらあら、眠いのね』なんて解釈していましたが、まさかストレスを感じていたなんて思いもよりませんでした。

犬語を知ってからは、あくびしたら『今はほっといてほしいんだな』と分かるので構いたい気持ちを我慢してそっとしています(笑)

人は犬に沢山の癒しをもらっています。私たちも犬語を理解して、互いにストレスの少い、犬ライフを送りたいですね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。