犬が寝言をいう理由は?いびきには注意が必要

犬が寝言をいう理由は?いびきには注意が必要

人間と同じように、犬も寝言やイビキをかきます。この二つの行動は、ストレスや何かしらの病気のサインと関係があるかもしれないって知っていましたか? この記事ではそんな犬の寝言など、睡眠のトラブルに関する事を紹介させていただきます。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

犬が寝言を言う理由は?

寝言を言っている犬

生後2ヶ月半で寝言を言い始めた愛犬

愛犬、ミニチュアダックスのプシュケが、我が家にやってきたのは約生後2ヶ月半程の事でした。そして初日こそ緊張と寂しさからか、キューンと可愛らしく鳴いていましたが、翌日から豪快な寝相でスヤスヤと気持ち良さそうに眠るようになりました。

そこで驚いたのが、寝ている時に「キュンキュン」「キュッキュッ」と、時折足をバタバタさせながら、いつもより1オクターブ高い声をあげている事でした。そう、この時まで私は犬が夢を見て寝言を言うなんて知らなかったんです。

犬にとっての寝言の原因やストレスとの関係は?

ではワンコの寝言には何か原因があるのでしょうか?

一般的によく言われているのが、寝言の原因はストレスなのではないかという事です。では、本当にそうなのでしょうか?答えはNOです!

実際はストレスとは関係なく、私達人間と同様にレム睡眠中により脳が記憶を整理したり、成長ホルモンが分泌している為なんです。

そして夢の内容によって、寝言を言う場合もあるんですよ!

特別な事があると、寝言を言う確立が高くなる?

これはプシュケに限った事なのかもしれませんが、例えば我が家にお客さんが遊びにきた日、散歩中に仲の良いワンコ友達、あるいは苦手なワンコに出会った日等は結構な確率で寝言を言います。

特別な事があると、刺激がおきて夢を見やすくなるのでしょうか。

犬が眠っている時に見せる行動

犬が眠っている時に見せる行動として以下が挙げられます。

  • 寝言
  • いびき
  • ピクピク動いている
  • うつ伏せになる
  • 体を丸める
  • 横向きに足を伸ばす
  • 尻尾を左右に振り続ける
  • お腹を見せるヘソ天ポーズ
  • 前足を伸ばす祈りポーズ
  • 足をパタパタ
  • 口をパクパク
  • 一見、何気なく行っているように思えますが実はそれぞれ犬なりに意味がある行動です。 たとえば、うつ伏せ寝しているときは何かあってもすぐに立ち上がって行動できるよう警戒しながら眠っている、もしくは地面や床で体の熱を逃している状態です。

    前足を伸ばして祈りを捧げているように見える通称「祈りのポーズ」をしながら眠っている場合は何かしらの病気を患っている可能性があります。 お祈りしているように見えるのは腹部に痛みがあり、内臓が圧迫されるのを少しでも避けようとしているため。膵炎などの発症が考えられるため、見かけたら注意深く気を配りましょう。

    犬が睡眠時に行う行動には、ネガティブな意味以外の仕草もあります。 眠りながら足をパタパタさせているのは夢を見ている可能性が高いです。もしかすると夢の中で飼い主さんと遊んでいるのかもしれません。

    犬が寝言を言っている時はどうしたらいい?

    犬の寝言は良いものもあれば、注意しなければならないケースも存在します。 ここでは犬が寝言を呟いているとき飼い主さんがどうしたらいいのか?について、詳しく解説していきます。

    起こさず見守る

    犬が寝言を言っているとき、明らかに異常があると判断できない場合は起こさず様子を見守りましょう。睡眠は犬にとっても大切な休息行動です。脳の疲労を解消しストレス発散をするために必要ですので、大騒ぎして起こさないよう静かに様子見しましょう。

    ただし、犬が体を震わせて痙攣しているときは、何かしらの病気が関わっている可能性もあります。寒くて震えている訳でもなさそうであれば動物病院を受診しましょう。

    動画を撮影する

    犬が痙攣している、痛みを感じて良そうな素振りをするなど異常な行動を伴いながら寝言を呟いている場合は動物病院での受診が必要です。この際、犬の異常を撮影した動画があると診断の参考となり、迅速に処置を施しやすくなります。動画撮影と併せて症状が見られたときの状況、最近の犬の様子などをメモにまとめておくこともオススメします。

    犬のいびきには注意が必要?

    睡眠中の犬

    では、寝言と同様に犬のいびきも特に問題はないと考えても良いのでしょうか?実はこちらもNOなんです!絶対という訳ではないですが、犬のイビキは病気のサインの可能性があるんです。

    イビキはどんな病気のサインなの?

    ワンコがイビキかく原因はさまざまですが、主に考えられる病気をいくつか挙げてみたいと思います。

    軟口蓋過長症

    生まれつき軟口蓋が長くなっているせいで、呼吸をするたびに振動をおこしてしまう病気です。特に短頭種に多くみられる病気です。

    ウイルス性鼻気管炎

    ウイルスが入り込んで鼻粘膜が腫れたり、鼻腔が分泌物で狭くなるのでイビキをかきやすくなります。

    気管虚脱

    気管が年齢に伴って弱くなり呼吸をするたびに気管がへしゃげてしまい、通り道が狭くなってしまいます。イビキの他にも呼吸困難や咳、よだれをたらしたりチアノーゼを起こします。

    心臓病

    心臓が肥大し周囲の気管を圧迫したような場合、イビキをかく場合もあります。他にも「カッ!」という痰が絡んだような咳をするようなら心臓病である可能性があります。

    その他にも単純に肥りすぎで喉回りに脂肪が付いてしまうのが原因な場合もあります。

    もしみなさんの愛犬が肥満気味でイビキをかいているようなら、なるべく早めにダイエットをさせてあげましょう。

    いびきをおこしやすい犬種は?

    次にイビキをしやすいのはどの犬種なのかをお話ししていきます。

    ワンコの中でも特にイビキをするのは、

    • ブルドッグ
    • パグ
    • フレンチブルドッグ
    • ペキニーズ
    • ボストンテリア

    といった、鼻のつぶれた短頭品種です。これらの犬種は鼻腔が狭く鼻が短い分ためイビキをかきやすいといわれています。

    犬のいびきはそのままにしておいても大丈夫?

    睡眠中の犬

    先程あげた、短頭種のワンコに、生まれつき多いイビキであれば基本的様子を見てもらっても構いません。

    ですが、今までは全くしていなかったのに急に年をとってきてからイビキをかいたり、または日に日にイビキが酷くなっている場合は病気が原因であることが否定できないので、一度獣医師さんに相談して下さい。

    またイビキの最中に呼吸が苦しそうだったり一瞬息が詰まるような症状が見られるなら無呼吸を起こしている恐れもあるので全身の酸素が不足してしまう前に気道が入りやすくなる寝相に直してあげるのも大切です。

    最後に

    ワンコも私達人間と一緒で、寝言は単純なレム睡眠。そしてイビキは何かしらの身体の不調が現れているサインなんです。

    もしみなさんの愛犬のイビキが気になるようなら、一度動物病院へ連れて行って検査をしてもらい、最悪の場合でも、病気の早期発見に繋がるようにしましょう。

    はてな
    Pocket

    ユーザーのコメント

    • 投稿者

      20代 女性 小夏

      見出しを見てドキッ!!っとしてしまいました…
      なんてったってうちの子寝言いうこと多いです…ストレスがあるのか!?と心配になってしまいました。でも違うのですね…安心。
      自分の寝言にびっくりして起きることもあるうちの子…(笑)
      きっといい夢を見ているのだろうと思って静かに寝かせてあげようと思います。
    • 投稿者

      30代 女性 Chappy

      うちの愛犬も寝言や夢を見ながら足を動かして、夢の中で走り回ってるんだろうなぁって思っていました。
      時折、象のような『パォ~ンパォ~ン』て寝言を発しているので笑ってしまいます。白目向いての寝言を発している姿はなかなか面白いですよね(笑)
      うちも、お友達ワンコと楽しく遊んだ日はよく寝言を言っていますよ♪
    • 投稿者

      40代 女性 TIKI

      ワンコの寝顔を見ていると幸せな気持ちになりますよね。我が家の愛犬もたまに寝言というか、ムニャムニャしているときはあります。
      でも、記事によるとイビキは少し注意した方がいいようですね。日頃から寝姿をちゃんとチェックして、以前よりイビキが増えたりしたら何かの不調のサインかもしれないので獣医さんに相談した方がいいですね。
    • 投稿者

      50代以上 女性 匿名

      寝言は勿論、駆けっこをしたのを思い出しているのか両手足を走っているかのように動かす時があります(°▽°)
      それ又可愛くって、、7才シニアの男の子デス(๑˃̵ᴗ˂̵)
    • 投稿者

      30代 女性 トイプードル

      私の可愛い我が子がおやすみ中 子犬みたいに前両足で顔さする姿がとっても可愛いくて思わず抱きしめて
      たくなります
    • 投稿者

      50代以上 女性 匿名

      うちは犬が二匹いるのですが一匹のほうは白目で寝ているときがあります。ちょっと怖いです。後もう一匹はいびきをかいて寝ています。
    • 投稿者

      40代 女性 taatamin

      我が家ではミニピンが2人いてますが
      上の仔が寝る時に物凄い歯ぎしりをします。
      私の腕枕で寝るのですが…本当酷くて…
      他のワンちゃんもするのかなぁ〜⁇
      因みに下の仔は全くありません。
    • 投稿者

      50代以上 女性 匿名

      15歳の柴犬の女の子、イビキもすればたまにカッカッと咳する事も記事を読んで心臓が悪くなっているのかと心配になりました。病院嫌いでストレスになっている様です。
    • 投稿者

      20代 女性 匿名

      高い音で「ククククックッ」寝言言います。隣の部屋で寝ているのですが、最初は何事かと見に行ってました。あとは、丸くなって眠る時、足首のL字の部分にマズルをパカッとはめて眠ります
    • 投稿者

      40代 女性 いちご大福

      うちはワタシの腕枕で眠る習慣のせいで、結局のところ、寝返りするたびワンコは一旦ふとんから出て、また逆向きになったワタシの腕枕目指して冷たい鼻先を当てて、ふとんを持ち上げさせて、中に入ってきます。
      まー、熟睡できなくて参っちゃいますが、可愛さに負けて仕方ないな~の日々です。
    • 投稿者

      10代 女性 匿名

      寝言を言ってたり、手足を動かしてたりしてます。
    • 投稿者

      30代 男性 コムコム

      うちの子は、白目でイビキかきながら寝てます笑
    • 投稿者

      女性 リリたん

      うちの子は、滅多に吠えないのに夢を見ているのか小さく「キャンキャン」言ってる時があります。
      先代犬は、食べるのが好きだったからか口をもぐもぐしてる時がありました。
    • 投稿者

      50代以上 女性 匿名

      うちのさくらは、寝ているとき走るようなしぐさをしてフンフン言ってます。現在9歳です。子供がいないので可愛くてたまりません
    • 投稿者

      40代 女性 匿名

      うちの3歳の柴犬は自分のベッドの下に鼻先をつっこんで寝てます(笑)
      寝ながら、ふうーんふうーんと寝言も言います。
      その姿に癒されますヾ(*´∀`*)ノ
    • 投稿者

      30代 女性 匿名

      うちの子は、きっと楽しい夢でも見ているのか(≧ω≦)しっぽをパタパタ振ることがあります(笑)
    • 投稿者

      40代 女性 サトコ

      夢を見ているのか?ブタみたいに鼻を鳴らす(笑)
      ことや私の枕に一緒に寝たり、足の間に入れてと前足で合図します。愛くるしい愛犬の仕草に毎日幸せです♪♪
    • 投稿者

      50代以上 男性 タケシ

      たまになのですが、足をばたつかせて、キャンキャンと言いながら、走ってるときがあります、何かを追いかけてるのかな~っ。
      タケシの投稿画像
    • 投稿者

      40代 女性 匿名

      走っている夢を見ているのか、手足をピクピク動かしていたりします。

      寝言も言いますよ〜。
      小さく「ボフッ...ボフッボフゥン...!」ってモゴモゴ言ってます。

      寝る時にいつも右側を下にして寝るので、いつも右のヒゲだけ寝ぐせついてるのが可愛いです。
    • 投稿者

      40代 女性 とぃちぃ♪

      5月で3歳になるオスのトイプーがいます。
      眠りは浅いのですが、熟睡するとちゅぱちゅぱと口を吸う音が聞こえます。美味しい夢でも見ているのでしょうか?
      極力静かに寝かせてあげようと思うのですが、余りにも可愛く、愛らしく、顔をなでなでしてしまいます。
      でも、私が動くとすぐに目覚めてしまうので、腕に顎を乗せて寝てるときは腕がつりそうになっても我慢して動かさないようにしてます(笑)
      ホントに安心してくれているんだなぁととても幸せな気持ちになります♪
    • 投稿者

      10代 女性 紅葉

      よく一緒に寝るのですがポメラニアンでそこまで端に追い出されたりしないはずなのによく足で蹴られます。o(⌒0⌒)o
      また、いびき
    • 投稿者

      40代 女性 おはら

      愛犬の寝言はとてもかわいいですよね。足をぴくぴくさせながら、何やら一生懸命に「キューン、ブヒブヒ」とおしゃべりしている(?)ときがあります。そういえば寝言での「ワンワン」は聞いたことがありません。犬も人間と同じようにレム睡眠中に夢をみることがあるそうなので、何か良い夢を見ているのかもしれませんね。

      ときどき、そうやって寝言を言った後に、はっと飛び起きて、慌てて私の存在を探すときがあります。そのときは怖い夢でも見たのかかな?と、「大丈夫、いるよ~」と声をかけると、また安心して眠り始めます。なんだか、行動が子どもと似ています。

      また、犬も何か特別なことがあった日には脳が刺激を受けて、睡眠に影響するのですね!
    • 投稿者

      30代 女性 UME

      最初記事を読んでいた時に、イビキは命にかかわるような危険なサインなのかと思い、とても焦ってしまいまいた。というのも、我が家にはパグがおり、とにかく寝ている時にブーブーと気持ちよさそうにイビキをかきながらよく寝ているのです。時折、足をバタバタしたり、寝ながら高い声でキュンキュン吠えたりします。飼い主である私もこれをやられると「大丈夫か?」とビックリしてしまうのですが、確かにこういう変化がある時は、公園に行った後やお友達の犬と遊んだ時など少し刺激があった時に多い傾向があります。また、記事にもあったようにパグは短頭品種なのでイビキをかくのは病気でもなく、普通のことのようですが、他の犬種の場合は病気のサインがあるとのことで驚きでした。
    • 投稿者

      50代以上 女性 ママンゴ

      我が家の娘ワンズはよく同じ格好で寝ています。
      一匹はプクプクと寝言を言い、一匹はイビキの様な豪快な鼻息で寝ている事がよくあります。
      そんな時の寝姿はデロ〜ンと伸び切った様な格好で、思わず笑ってしまいます。
      色んな寝姿や寝息、寝言に癒されている我が家です♡(*´︶`*)♡
      ママンゴの投稿画像
    • 投稿者

      40代 女性 バロン君

      イビキ、寝言、足をバタつかせる、すかしっぺ…(爆)
      隣で寝てるので、しょっちゅうやってますよ。
      ↑の通り、お散歩で仲良しワンコに会ったり、何時もと違う所に出掛けたりするとほぼ100%の確率で寝言、足をバタつかせます。
      オナラは…奇襲攻撃なので不定期(笑)ですね。
      バロン君の投稿画像
    • 投稿者

      40代 女性 たけ

      寝ている時の行動…
      かわいいトイプー、お嬢の4歳です。
      やはり、手足をかけっこの時の様に動かします。
      あと、むにゃむにゃ何か言ってる時も。
      怖いのは、2階で寝ている私達に聞こえる位、興奮した感じで1階で時々、ワンワンと吠えます。1階へ降りていき『どーした?何もないよ!誰もいないよ!』と声をかけると『フンッ!』と鼻をならし、自分でカーテンを開けてゲージへ入っていきます。
      きっと、知らない人でも来た夢でも見たのでしょうね。
    • 投稿者

      10代 女性 匿名

      柴犬もいびきかきます。そんなこと聞いたら怖いです
    • 投稿者

      30代 女性 匿名

      ドッグランやいつもよりちょっと長めのお散歩したときは、確実に、フンフン言いながら足をバタバタ動かして走ってます(笑)
    • 投稿者

      30代 女性 りん

      うちの子は、自分のイビキで起きたり足をバタバタ…高い声で遠吠えの様に鳴いたりしてます(笑)
    • 投稿者

      女性 コロ

      寝言といびきはよくしてますね。
      ちょっと長めのお散歩をした日や遠くにお出かけをした日はよく眠るんですが、そういう時は特に「ブフー」「グフッ」と含み笑いのような寝言が多いです。一緒に足もちょこちょこ動くので、夢のなかでも今日あった楽しかったことを思い出しているんだろうなぁと思います。
      そんな愛犬の楽しそうな寝姿を見て幸せを感じます。
    • 投稿者

      30代 女性 はる

      いびきは我が家の愛犬もすることがあります。大体、深い眠りについているときにいびきをしていますね。疲れていていびきをしているんだと思っていたのですが病気とも関係しているんだと知って驚いてます。もしかしたら我が家の愛犬は心臓病にかかっているので、その影響もあるかも知れません。寝言はたまーに言いますね。『わんっ』と吠えながら起きてくる時もあります(笑)
    • 投稿者

      50代以上 女性 つきごろう

      我が家に二匹のチワワが居るのですが、13才の子が頻繁に寝言言ってます。足もばたつかせたりするので、獣医さんに相談したら様子観察で良いとの事で安心してます。6才の子は、イビキと無呼吸があり、凄く心配です‼こちらも獣医さんに相談したら様子観察しています、これ以上酷くなったら直ぐに受診してくださいと言われてます。2匹とも私には子供同然なのです。いつまでも元気でいてくれること願ってます✨
    • 投稿者

      40代 女性 銀

      寝言は生後1ヶ月未満の子犬もやりますよ。
      我が家のビークルの寝言はもぞもぞ鳴く感じではなく、全力で吠えます笑
      誰か来たのか?何かあった?と思って様子を見ると寝てる…そんなことがよくあります。
    • 投稿者

      40代 女性 たけ

      寝言、あるある❗️
      昨日なんか、すごく長い事、あ~でもない、こ~でもないって感じで、「ふにゃふにゃ、むにゅむにゅ、グー」って云ってました。
      あと、歯ぎしりもしたりして…
      長すぎると、参ります。
    • 投稿者

      10代 女性 匿名

      うちのパグはバフっバフって寝言言います!自分の寝言で起きることもしばしば…
    • 投稿者

      男性 もも父ちゃん

      歳を取るとイビキをかき出します 
      犬のストレスは余り気にしなくて良いです
      人より全然ストレスは出ないそうです。
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

愛犬が寝ている時にする行動を教えてください(^O^)

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。