犬の病気は飼い主が防ぐ!健康を保つチェック項目

犬の病気は飼い主が防ぐ!健康を保つチェック項目

犬の健康管理は、目や耳、口や鼻、そして体全体をチェックする事で、病気を発見する事ができます。またストレスによる心の病気も、コミュニケーションを取りながら確認してあげる事も大切です。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

寝そべるワンちゃん

①目はイキイキしていますか?

まずは、体の様子をチェックしてみましょう!

目はイキイキとした目をしているのが、元気な証拠です。 健康な目は、白目もすっきりとしていますよ。

いつも通りしっかりアイコンタクトが取れるかどうかチェックしてみましょう!
目やにが出ていないか、涙が出やすかったり、充血していたりしていないか見ておくことも大切なポイントです。

②耳はきれいですか?

垂れ耳の犬は、蒸れやすく、汚れも溜まりやすいものです。
5日に1回くらいは耳掃除をしてあげたいもの。
奥まで汚れが溜まっていないか、しっかり確認しておきましょう!

においやかゆみがあったり、頭を振って耳を気にする様子があったりした時は要注意です。
外耳炎や中耳炎になる恐れがあります。
もちろん、ちゃんと音に反応しているかも大切です。

寝そべるワンちゃん

③口や鼻はどうでしょうか?

口や鼻も毎日見ておきましょう。
口は特に、歯の健康が大切です。

犬は歯石が溜まると、そのまま病気につながってしまうこともあります。
もちろん、口臭の原因にもなります。
子犬のうちから、歯磨きと口のチェックする習慣をつけておくと安心です。

貧血の犬は歯ぐきも白くなってしまいます。
歯ぐきもキレイなピンク色をしているかチェックしておきましょう。

④体全体のチェックも忘れずに!

体全体もしっかり見ておきましょう。
毛並みがきれいか、ハゲた部分はないか、チェックします。
皮膚病になってしまう恐れもあるので、ブラッシングと体全体のチェックを習慣にするとよいですね。

もちろん、毎日の食欲はあるか、そして排泄もされているかチェックすることは大切です。
体重は管理していて、筋肉もしっかりついていますか?
お腹などに妙な張りはないかなど、全体のバランスを見ておくことも大切なのです。

寝そべるワンちゃん

まとめ

犬は、ストレスから心の病気になることも、体の病気になることもあります。

日々、コミュニケーションを取りながら、健康チェックをしてあげることで、お互いに安心して暮らせるようにしていきましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。