犬のアレルギー性皮膚炎のケアに役立つシャンプー3選

犬のアレルギー性皮膚炎のケアに役立つシャンプー3選

犬が頻繁に痒がっていたり、一箇所が集中的に脱毛してしまう場合はアレルギー性皮膚炎の可能性が考えられます。そんな姿は見ていても可哀想ですよね。今回はそんな皮膚炎の症状を軽くするのに役立つと思うシャンプーをご紹介します。

お気に入り登録

犬のアレルギー性皮膚炎とは?

体を掻く犬

犬のアレルギー性皮膚炎には大きく分けて3つの原因があります。1つがノミやダニに対するアレルギー、2つ目が食べ物に対するアレルギー、3つ目がアトピー性皮膚炎です。特に最近はノミやダニによる皮膚アレルギーでの受診が増えているといわれているそうです。

アレルギー性皮膚炎の主な症状としては、痒みを感じ執拗に体を掻く、毛が集中的に抜けてしまう、皮膚が赤くなっているなどの症状が挙げられます。

「なんだか今日は体をよく掻いてるな」と感じたら、アレルギー反応による症状が現れているのかもしれません。まずは、ノミとダニの予防・駆虫がちゃんと出来ているか確認し、ノミやダニがついていたり予防が不完全だったりしたら予防・駆虫をきちんとしましょう。また、痒みが始まったタイミングや、季節によって痒みの程度が変わるか変わらないか、どこを痒がっているか、痒みの他にも異常は見られないか、などを確認し動物病院を受診しましょう。

食べ物に対するアレルギーがある場合には、フードの変更で対応することになります。アトピー性皮膚炎である場合には、痒みや炎症をやわらげたり皮膚を保湿して強くしたりする治療を行います。ノミやダニに対するアレルギーでしたらノミとダニの駆除・予防をしっかり行えば治るのですが、食べ物に対するアレルギーでは診断が難しいことも多いそうで、なかなか治療がうまくいかなかったり、アトピー性皮膚炎でも痒みのコントロールが難しかったりする場合があるそうです。

そのようなアレルギー性疾患では、皮膚のバリア機能を強くしてあげることも大事だそうで、保湿力の高いシャンプーを使うことも1つの方法です。特に皮膚病がなくても家庭で1ヶ月に1回程度シャンプーすることが多いと思いますが、犬種や皮膚の状態によっては1~2週間に1回以上と頻繁にすることで皮膚を保湿しバリア機能を高めてあげることが可能です。

犬のアレルギー性皮膚炎のケアに役立つシャンプー3つ

シャンプーされる犬

今回は愛犬がアレルギー性皮膚炎による痒みなどの症状を改善できるようなシャンプーを3つご紹介します。

スキンシャンプー N's drive home

スキンシャンプー N's drive home

【商品名】N's drive home スキンシャンプー 300ml
【Amazon価格】2,800円(税込)

こちらのシャンプーを開発しているブランドは、専門獣医師が行った臨床試験や研究を基に科学的分析を行い、犬の皮膚トラブルに対応したシャンプーを開発しているそうです。全国的にも多くの病院で使われている獣医師お墨付きのシャンプーとのことです。

刺激が少なく、さらに犬の皮膚に有毒な成分を排除しているため、人間よりも皮膚が薄い犬に最適なシャンプーです。

さらに皮膚のバリア機能を改善することが重要だと考えて作られているシャンプーであるため、肌に優しいながらも犬の皮膚に嬉しい成分が含まれているところもポイントです。配合されている成分がすべて表記されているのも安心ですね!

パンフェノン プロテハート

スキンシャンプー N's drive home

【商品名】パンフェノン プロテハート 200ml
【Amazon価格】3,950円(税込)

天然の成分を使用していて、犬の皮膚にも優しいシャンプーとのことです。シルクの泡状で出てくるタイプのため、犬の皮膚に付着している汚れを浮かせやすく、ダニやノミが付着し続けてしまう状態を予防するにも効果的だそうです。

さらに心臓疾患の予防にも良いとも言われている強力な抗酸化成分であるピクノジェノールという成分も配合されています。

フジタ製薬 薬用酢酸クロルヘキシジンシャンプー

スキンシャンプー N's drive home

【商品名】フジタ製薬 薬用酢酸クロルヘキシジンシャンプー 200g
【Amazon価格】1,336円(税込)

皮膚病で悩むわんちゃんを飼っている飼い主さんの多くが使用し、リピートしているシャンプーとして人気のシャンプーだそうです。動物病院でも勧められる事が多いそうです。殺菌効果のあるシャンプーながら、保湿成分をも配合されています。その保湿成分によって、シャンプー後はブラシが通りやすくなったという声も多いそうです。

症状が出ている場合は獣医さんに相談を

診察される犬

定期的にシャンプーをしたり、ブラッシングを毎日行っても改善されない、むしろ悪化しているような気がするという場合は、アレルギー性皮膚炎がうまくコントロールできていなかったり、他の原因による皮膚病がある恐れがあります。

少しでも気になるようであれば、シャンプーだけで対処しようとせず、まずはかかりつけの病院へ連れて行き診察してもらいましょう。

また、シャンプーは肌質やどんな皮膚病なのかなどによっても、その子にどれが合うかが大きく違いますし、1つのシャンプーだけでは対応できない場合もあるでしょう。市販のシャンプーではなく、皮膚科に詳しい獣医さんにおすすめのシャンプーを尋ね、病院側に適切なシャンプーを提供してもらうとより効果的ですよ!

まとめ

タオルドライする犬

いかがでしたでしょうか。既に皮膚病を患っているというわんちゃんはかかりつけの獣医さんに相談することが望ましいですが、まだ症状が見られず皮膚病予防を考えているという方にも、今回ご紹介したシャンプーが合うかもしれません。他にも病気を抱えているというわんちゃんは、どんなシャンプーをどんな頻度で使用しても良いかを獣医さんに尋ねてから使いましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。