犬が尻尾を持っている理由やその機能

犬が尻尾を持っている理由やその機能

生物は進化の過程で、使わない器官は消失することがあります。そのため、人間では尻尾は不要であったために骨だけを残してなくなりましたが、今でも犬に尻尾が残っているのは、そこには意味があるということです。犬の尻尾にはどんな意味があるのか紹介しましょう。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

東京農工大学農学部獣医学科卒業。その後、動物病院にて勤務。動物に囲まれて暮らしたい、という想いから獣医師になり、その想い通りに現在まで、5頭の犬、7匹の猫、10匹のフェレットの他、ハムスター、カメ、デグー、水生動物たちと暮らしてきました。動物を正しく飼って、動物も人もハッピーになるための力になりたいと思っています。そのために、病気になる前や問題が起こる前に出来ることとして、犬の遺伝学、行動学、シェルターメディスンに特に興味を持って勉強しています。

人間が近寄ると、大きく尻尾を振って感情表現をする犬の動作は微笑ましいものですが、この犬の尻尾には、どのような使い道があるのか疑問に感じた人も少なくないでしょう。人間は使わなくなったために退化して、今では骨だけで太古には尻尾を持っていたのだと理解できる程度です。

犬も自分の感情を相手に伝えることでしか尻尾を使っていないように思えますが、別の使い道があるのでしょうか。

犬の尻尾には体を動かすときの補助的役割がある

柴犬の尻尾アップ

人間も歩く場合に腕を動かしますが、犬の尻尾には体を動かすときに尻尾でバランスをとることで、、より素早い動きを可能にしていることがあります。

泳ぐときのかじを取る

レトリーバーやスパニエルなど、水中で作業をしてきた歴史を持つ犬たちがいます。犬が泳ぐとき、尻尾は船でいう舵の役割をしているようです。レトリーバーが特に、この尻尾による舵取りが得意なようです。

体を斜めにするときのバランスを取る

走っていて急に方向を変えるときなど、犬は体を斜めにして動く場合、尻尾でバランスを取っていることがあります。人間も体が斜めになって倒れそうになると、腕や足を倒れる方向と逆に出すなどしますが、犬の場合はそれを尻尾が行っています。

四本足で歩く生き物は、体が斜めになってしまうと倒れやすいため、体重移動という意味で尻尾を使っています。

体を守るために尻尾を使う

寝そべる犬のお尻

体内温度を下げないようにする

冬場になると犬は尻尾を体に回すような格好で寝ますが、それは尻尾によって体から熱が奪われるのを防ぐと同時に体を温めていると考えられます。また、お尻は腹部以外で毛が薄い部分であり、垂らすとお尻を覆う尻尾は、弱い部分を保護するために進化の過程でも残ってきたのかもしれません。

害虫から守る

犬は猫のように自分のお尻を舐めてきれいにできないため、地面で擦るか他の犬に舐めてもらうしかありません。しかし地面でお尻を擦ると、怪我をする可能性があることを知っていますし、複数の犬と共同生活をしていなければ、他の犬に舐めてもらうこともできないでしょう。

尻尾は上下左右と犬の体の中でも自由に動かすことができ、ハエや蚊などの害虫を追い払って近寄らせないようにするためには好都合と言えます。体の柔軟性や体の大きさから、尻尾を使わないと届かない体の部位がある動物では、尻尾を振って害虫を追い払うことは多く行われています。

まとめ

飼い主と尻尾を立てたビーグル犬

犬の尻尾は、人間などの目の前にいる対象への感情を表現するだけに使われているのではなく、犬が生活する上で役割をちゃんと持っている器官です。

また、体の中心から離れているので傷つきやすい部位でもあることから、犬は尻尾を持たれると嫌がることが多いのです。信頼している飼い主さんであれば尻尾を持たれても平気かもしれませんが、家族以外にも触らせるなど、犬が恐怖や不安を感じて嫌がる行為はしないであげましょう。ドアや窓に尻尾を挟む、尻尾を踏んでしまうなどの事故にも気をつけてくださいね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。