犬に点滴をしても栄養はとれない?

犬に点滴をしても栄養はとれない?

犬が病気になって食欲がなくなる時や、吐いている時に、動物病院で点滴を受けることがあります。この点滴にはどのような効果があるのでしょうか。また、点滴から栄養をとることはできるのかを考えてみましょう。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

日本獣医生命科学大学卒業。北海道の大学病院で獣医師として勤務。一般診療をメインに行いながら、大学にて麻酔の研究も並行して行う。「動物と飼い主さんに寄り添った治療」を目標に掲げ、日々診療に励んでいます。

犬の点滴の種類

病院で静脈点滴をする黒い犬

「犬の点滴」と一言で言っても、点滴にもいくつか種類があります。点滴から栄養をとることができるのかを知るために、どんな点滴があるのかを確認しましょう。

皮下点滴

皮膚と、その下の筋肉との間の空間(皮下)に補液剤を点滴して、そこからゆっくり補液剤を吸収する方法です。一度にまとまった量の補液剤を投与できるため、処置時間が短く済みます。

ただし補液剤は皮下から吸収できるものに限られるため、皮下点滴で補うことができるのは、水分や電解質です。ビタミンを添加する場合もありますが、皮下からでは少し沁みてしまうかもしれません。

静脈点滴

前肢、または後肢の静脈に、柔らかい針を留置して、そこから補液を行う方法です。血管に直接、補液剤を投与するため吸収が速く、皮下から吸収できない補液剤や、薬剤も投与することができます。

静脈点滴は、その犬の体重や体調に合わせた速度で投与する必要があり、投与している間犬は自由に動き回ることはできません。

中心静脈点滴

上大静脈・下大静脈という心臓に近い太い静脈から、濃度が高い薬剤を投与することができます。専用の長いカテーテルを留置する必要があり、感染症のリスクも他の点滴に比べると高い方法です。首からカテーテルを挿入するため、末梢静脈点滴以上に、犬の動きを制限する必要があります。

犬が点滴を受けるのはどんなとき?

大きな注射をされる子犬

点滴の仕方にはいくつか種類があることが分かりました。では、それぞれどのようなときに用いられるのかを見ていきましょう。

皮下点滴

皮下点滴は処置のため犬を拘束する時間が短いですが、補液剤に制限がある点滴方法です。吸収も、他の点滴方法に比べるとゆっくりしています。

ですので皮下点滴を受ける場面は、軽度の脱水がある場合や、慢性腎臓病の犬の日常ケアといった場面になります。外来診療で、その場ですぐに行うことができるのが、皮下点滴の利点です。

末梢静脈点滴

末梢静脈点滴は投与の間、犬が動き回ることができませんが吸収が速く、薬剤なども投与することができます。末梢静脈点滴を受ける場面は、重度の脱水がある場合や、静脈から薬剤の投与を行いたい場合、血圧が低下している場合などがあります。投与に時間がかかるため、半日から数日の入院をして行うことが多い点滴です。

中心静脈点滴

中心静脈点滴では、刺激の強い抗がん剤や高カロリー輸液など、末梢静脈点滴では刺激があり、投与できないような薬剤を投与することができます。動物病院では長期にわたり絶食が続いていたり、治療のために絶食の必要があったりする場合に、高カロリー輸液を行うために用いられることがあります。

まとめ

食事をすすめられる床に伏せた犬

これまで見てきて分かる通り、点滴から栄養をとるためには、中心静脈からの点滴を行う必要があります。末梢静脈点滴から、カロリー輸液を行うことができない訳ではありませんが、浸透圧の問題から血管炎のリスクがあるため、一般的には用いられません。

食欲が落ちているときに点滴を受ければ、食べなくても大丈夫なのではないかと考えてしまうことがあります。ですが一般的に、動物病院で行われている「皮下点滴」や「末梢静脈点滴」では、食べなくてもいいほどのエネルギーをとることはできません。これらの点滴の役割は、脱水や乱れた電解質のバランスを補正することです。

「中心静脈点滴」は点滴から栄養をとる場合に用いられますが、大掛かりな処置になり、犬自身の負担も大きいものになってしまうため簡単には用いられません。愛犬が体調を崩したときに、まず行うのは皮下点滴や末梢静脈点滴ですが、これらの点滴では栄養をとることはできません。

「点滴をしているから食べなくても良い」と考えるのではなく、点滴で状態が回復したときにしっかり栄養をとり、体調を元に戻せるように努めましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。