トイプードル 健康な子犬の選び方、性別の性格やチェックポイント!

トイプードル 健康な子犬の選び方、性別の性格やチェックポイント!

トイプードルに限らず、子犬を迎え入れる時は「どの子を選ぼうかな」と悩みますよね。そこで今回、特にトイプードルに関して、様々な基準で子犬を選ぶ方法や、健康な子犬を選ぶためのポイントなどについて述べたいと思います。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

トイプードルの健康な子犬を選ぶ

スリッパを噛んでいるトイプードルの子犬

子犬は皆同じではありません。よく見てみると、皆それぞれにルックスも異なりますし、性格だって違います。もちろん、トイプードルも例外ではありません。

とりわけヘアカットが必須になるトイプードルは、顔つきや体格によっても似合うカットスタイルが変わってくる犬種のため、自分の好きなイメージに合う子犬を選びましょう!

そして、トイプードルの子犬を選ぶ上で何よりも大切なのは、「元気で健康な子犬を選ぶこと」です。そこで以下では、様々な基準でのトイプードルの子犬の選び方、そして子犬の健康チェックポイントについて述べたいと思います。

トイプードルのオスとメスの性格の違い

トイプードルのオスとメス

トイプードルの子犬を選ぶ上で最も大きな基準となるのが、オスとメスのどちらを選ぶかということです。性別による性格の違いについて一般的に言われているのが、以下のものがあります。

トイプードルのオスの性格

  • 甘えん坊でやんちゃな子が多い
  • メスに比べて依存心や忠誠心が高い
  • 活発で遊ぶのが大好きな子が多い
  • 人が大好きで愛嬌がある

トイプードルのメスの性格

  • おとなしく落ち着いた子が多い
  • オスに比べ自立心が強い
  • 人懐っこく甘え上手な子が多い
  • オスに比べやや頑固な一面も見せる

トイプードルには、このようないくつかの説があるのですが、絶対的なものではなく、あくまで傾向としてこのように考えられています。はっきりとした差はないので、一概にどちらが飼いやすいと言うことは出来ません。

将来の性格というのは、子犬時代からの育て方で大きく変化してくるので、理想のトイプードルをイメージしながら育成に励みましょう。

トイプードルの子犬の性格を知るには

呼ばれて走っているトイプードルの子犬

トイプードルの子犬も人間同様に、それぞれに違った性格をしています。迎え入れ前に把握できる性格には、もちろん限界がありますが、それでも少なからず子犬の性格を知る方法があります。

それは「子犬を呼んでみる」という簡単な方法です。

走ってこちらに寄ってくるような元気な子犬は、活発で好奇心があり、犬と一緒にスポーツなどを楽しみたい人にはオススメです。特にトイプードルは運動神経が良く、アジリティなどのスポーツにも向いている為、このような活発な子犬を選ぶのも良いでしょう。

一方、心配そうにソロソロと近付いてくるような子は、大人しくて優しい子で、犬を初めて飼うような方にも向いています。最も、そうでなくてもトイプードルは、賢く体も丈夫なその特徴から、いずれの子犬を選んでも、他の犬種に比べて初心者でも飼いやすい犬種と言うことが出来ます。

ただし、呼ぶと逃げてしまったり吠えかかってきたり、噛みついてくるような子は、あまりおすすめ出来ません。

  • 走って寄ってくる子犬は「元気で活発、好奇心旺盛」
  • 心配そうにゆっくりと寄ってくる子犬は「大人しくて優しい」
  • 逃げたり吠えかかってくる、もしくは噛み付いてくる子犬は「初心者が飼うには難しい」

トイプードルの子犬の体格差

6頭のトイプードルたち

トイプードルに限らずですが、オスとメスで異なる大きな点と言えば「体格」があります。

人間同様に、やはりオスの方が比較的大きくなることが多いため、大きめのトイプードルが好みであれば「オス」を、また、小さめのトイプードルが好みであれば「メス」を選ぶという選択肢もあります。

また、犬を飼う上で飼い犬の妊娠を望まない場合にはオスであれば去勢手術、メスであれば避妊手術が必要になるので、そのような手術をするかどうかなどについても考えておくと良いでしょう。

トイプードルの健康な子犬を選ぶポイント

抱き上げられているトイプードルの子犬

ここまでは、トイプードルの子犬を選ぶ上での基準として、子犬の性別と性格について述べてきました。ですが冒頭でも述べたように、子犬を選ぶ上で何よりも大切なことは、「元気で健康な子犬を選ぶこと」です。

そこで最後に、トイプードルの子犬の健康のチェックポイントを挙げたいと思います。迎え入れ前に子犬の健康をチェックし、元気な子犬を選びましょう!

  • 耳から異臭がしていたり、、耳の内側が汚れていないか
  • 後ろで手を鳴らすなどして振り向くか
  • 鼻がツヤツヤと湿っているか
  • 口の中や歯肉が綺麗なピンク色かどうか
  • 口臭がないか
  • 歩き方に不自然なところがないか
  • 噛み合わせがしっかりしているか
  • 皮膚に湿疹などの異常がないか
  • 毛並みが良く、ツヤがあるか
  • 涙や目ヤニなどで汚れていないか
  • 目が濁ってないか
  • 動くものを目で追っているか
  • 肛門のまわりが汚れていないか
  • 抱き上げた時にずっしりと重みがあるか
  • 人や物に対して興味を持っているか

耳

耳から異臭がしていたり、またトイプードルの子犬の場合には、耳の内側が汚れたりしていないかをチェックします。また、聴覚が機能しているか、後ろで手を鳴らすなどして振り向くかチェックしてみましょう。

鼻

犬は基本的に、寝ている時や寝起き以外は鼻が湿っているのが正常です。ですから、子犬の鼻がツヤツヤとして適度に湿っているかどうかをチェックします。ただし、大量に鼻水が出ている状態は望ましくありません。

口

噛み合わせが良く、口の中や歯肉が綺麗なピンク色かどうかをチェックします。また、口臭がないかどうかもチェックします。

四肢

骨格がしっかりとしていて、歩き方に不自然なところがないかどうかをチェックします。とりわけトイプードルは骨が細く、骨折や脱臼など骨に関するトラブルが多い犬種なので、念入りなチェックが必要です。

被毛

毛並みが良く、艶があるかどうかをチェックします。また、皮膚に湿疹などの異常がないかどうかもチェックします。

いきいきと澄んでいて、涙や目ヤニなどで汚れていないかどうかをチェックします。とりわけトイプードルは、涙やけなどを伴う「流涙症」になりやすい犬種なので、現時点で涙やけなどがないかどうかもチェックしましょう。

その他に、視覚が機能してるか白いティッシュを目の前に落とし、目で追っているかチェックしてみましょう。

お尻

肛門のまわりが汚れていないかどうかをチェックします。

その他

人や物に対して興味を持っているか、口を鳴らしたり声を掛けるなどして呼びかけてみましょう。

体全体

最後に体全体ですが、体全体としてはきちんと引き締まって抱き上げた時にずっしりと重みのある子犬が望ましいです。

まとめ

トイプードル

以上、今回はトイプードルの子犬の選び方について性別や性格を基準に選ぶ方法や、また元気で健康な子犬を選ぶ際のチェックポイントについて述べました。

子犬の選び方には、正しい選び方もなければ間違った選び方もありません。そして、どんな子犬でも飼ってしまえば可愛いものです。トイプードルが好き!という気持ちを持っていれば、どんな子でも迎え入れられるでしょう。

ですから、望ましいと言われる判断基準こそあれど、やはり自分自身が望ましいと考える判断基準に沿って選ぶのが一番だと私は考えます。

子犬と初めて出会った時に感じる、「この子だ!」というそのインスピレーションこそが大切なのかもしれませんね。

▼プードルについて詳しく知りたい方はこちら

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    女性 miya

    トイプードルは毛色で性格も違う変わった犬種です。
    初めて飼うなら、ホワイトかブラックカラーの子がおすすめです。どちらも服従心が強く、頭が良いのでしつけもしやすいです。
    ホワイトは白を生かせるようこまめなシャンプーとブラッシングが必要になります。涙やけにも注意してください。ブラックより安定した性格を持ち、大人しめな子が多いので一番しつけやすいかもしれません。

    ブラウン、レッド、アプリコットは人気の定番カラーですね。年齢とともに退色していくのもこのカラーです。子犬の頃と成犬になってからの違いを楽しめるのも魅力のひとつですね。性格はやや服従心や協調性が劣っています。そのかわり好奇心旺盛なので自己主張が強い子も多いです。しつけは根気が必要になります。

    シルバーカラーは、グレー系やベージュ系も含みます。こちらも子犬の頃は濃い色ですが成長とともに退色して薄くなります。性格は2通りあり、温厚で仲良くなれる子と協調性に欠けよく吠える子のどちらもいるので、どちらに育つかは飼い主さんのしつけ次第な部分もあります。

    カラーによる性格の違いは参考までに留め、第一印象がこの子だと思った子を選べば間違いないと思います。
  • 投稿者

    女性 シュナ

    ぜひ、次回わんこを飼う際には参考にさせていただきたいです!
    うちはシュナウザーを飼っていますが、健康的な体格で7.5~8.0kgあります。(たぶん標準は、4.30~6.0くらいでしょうか。。)大きく育つ子だったみたいです。ちなみに、オスです。小さく育て~、とパピーのころは願っていましたが、今は大きめサイズのこの子がとてもかわいいです。サイズに関しては、パピーのころではなんとも予想はつきませんでした。両親の体重も知らないままに飼い始めたのも原因かもしれません。サイズが気になる方は、性別とともに両親の体重もチェックしてみるといいかもしれません。その他は、うちの子は小さいころから鼻水多めの子でした。今も時にそうですが、今のところ特に問題はでていません。あとは、うちの子の特徴は歯でしょうか。これも飼い始めは気づかなかったのですが、受け口なんです。ブルドッグちゃんに多い下の歯の方が出ているやつです。犬種によってはどちらの歯が前に出ているかの理想は異なるようですが、食事には特に問題はありません。見た目は、大分かわいいです。育ってみないとわからないことも多いですが、この子が私の家族になってくれてとても嬉しいです。
  • 投稿者

    40代 女性 デューくんママ

    3年前まで、ペットショップで売れ残ってしまったブラックのトイプードルを飼っていました。19歳8ヶ月と長生きしてくれました。フードはドライのみで、大好きだったクタクタに茹でたキャベツやブロッコリーを時々あげていました。長く歩くお散歩は嫌いで、自転車のカゴに乗って出掛けるのがお気に入りでした。サロンでのトリミングも嫌いで、1歳半くらいからは2ヶ月〜3ヶ月おきに自宅でシャンプーとカットをしていました。
    長くペットショップにいた為か寝る時は1人になりたがったので、別室のケージの中でお気に入りの毛布を敷いて寝ていました。
    今思うと、ストレスの少ない生活をさせていた事が長生きしてくれた要因だったのかなぁ、と思います。
  • 投稿者

    40代 女性 シュガー

    オスかメスか、悩みますよね。私は飼うなら当然女の子と決めていました。漠然とですが、女の子の方が飼いやすいと思っていたのです。ブリーダーさんにそう伝えたところ、やはりそのような理由で女の子の方が人気があるんだそうです。特にオス犬はマーキングを心配する人が多いそうです。
    しかしブリーダーさん曰く、人間と同じで女の子は口が達者でずる賢い、単純明快で素直な男の子だって飼ってみたらたまんなくかわいいものよ、と。そのブリーダーさんは、男の子の方が好きだとおっしゃっていました(笑)。
    我が家は男の子を迎えたのですが、その頃ブリーダーさんがおっしゃっていたことが少し分かりました。確かに男の子は単純かも(笑)。甘えったりでかわいいですよ。もちろん女の子もかわいいのでしょうが。
  • 投稿者

    女性 おん

    トイプードルはティーカッププードルなどがあるように、小さい個体が人気ですが、小さい子は体が弱く、世話が大変なイメージです。特に初めて犬を飼う方でしたら、健康的ながっしりした骨格で先天的な異常や病気を持っていない子がおすすめです。お人形のようにかわいいトイプードルですが、若いうちはやんちゃさんです。細い脚に負担がかかって怪我をすることが多いので、注意が必要です。
  • 投稿者

    30代 女性 チョコミント

    うちのトイプーはブリーダーさんから購入したので、体に関してはブリーダーさんを信頼して特にチェックなどはしませんでしたが、性格はここで書かれているような感じでチェックしました。兄弟犬の中から選ぶ時に柵内に私が入ったり手をたたいて呼んだりして、その反応を見ました。はしゃぎすぎる子もかわいかったのですが、しつけで苦戦しそうだったのでマイペースなおっとりタイプの子を選び、今大切な愛犬になっています。
  • 投稿者

    30代 女性 まる

    我が家の愛犬も子犬の頃にブリーダーさんから譲ってもらいました。どの子犬が家族になるんだろうなんてわくわくして譲ってもらいました。その気持ちでこの子を迎え入れたい!と思ったら病気なんか関係なくなっちゃいますよね( ̄∀ ̄;)でも治療費は思ってるよりかかりますから大切なことだと思います。なので私はブリーダーさんから譲ってもらうのが一番だと思います!信頼出来るブリーダーさんは病気のある子を、譲るようなことをしないので本当に相性だけで決めれますよ!ぜひ良いブリーダーさんを探すのをオススメします。
  • 投稿者

    40代 女性 もかまま

    うちのモカはトイプードルの13歳です。7年半前に私の仕事の都合で上海に一緒に連れて行き、その後広州に移動、飛行機にも2度乗りました。今も元気で中国という言葉の分からない空気の悪い環境でも健康で生きています。小さいときは食が細くておやつもフードもなかなか食べてくれず苦労しました。はしゃいだ次の日は必ず下痢をしたり食欲不振になったり。でも1歳を超えてからは大きい病気もせず、食欲旺盛、お散歩大好きなモカです。彼氏が変わったり、ダンナができたりと色々な変化にも臨機応変に対応できる賢い子です。最近はダンナと毎日、いつか来る別れに怯えながらも日々後悔が無い様にできる限りの事をしてます。皆さんの書き込みを見てやっぱり自分のペットは可愛いし大事な存在で同じような思いがあるんだな。。と思いました。先日、貸し別荘にモカと行ってきました。プールと露天風呂があって、楽しかったです。是非、皆さんも良い思いでをたくさん作ってください。
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。