愛犬が抱えているいろいろなストレスを解決してあげましょう
たくさんあるワンちゃんのボディーランゲージの中で、特に注目してもらいたいことが、ストレスサインです。
簡単に説明すると、ストレスサインとは、ワンちゃんたちがストレスを感じているときなどに見受けられるボディーランゲージで、一時的なサインの場合もあれば、ほぼ1日中そのアクションを続けているというような、長い時間にわたるときもあります。
一時的なサインの場合は、その一瞬の状況がストレスになっていることから、その原因となっている、ストレスを愛犬に与えている何らかの刺激を取り払うことにより、いとも呆気なく解決してしまうこともあります。
常同行動には注意が必要
しかしながら、ワンちゃんが何度も同じサインを繰り返すことや、長い時間にわたるサインなどといった、下記に示したような常同行動では、その原因となっている元を発見することが難しいです。ひょっとしたら、近所の子供たちが遊んでいる声が気になっているかもしれないし、飼い主さんや家族の人間との関係や、ワンちゃん同士の関係かもしれません。ありとあらゆる原因となる出来事を考えて、発見する必要があります。
愛犬が発するストレスサインに飼い主さんが気付くことができずに、慢性的なものになってしまった場合、ワンちゃんの問題行動を誘引してしまう可能性もありますので注意が必要です。
ストレスが溜まりすぎると?
そして、愛犬にストレスが溜まってくると、ワンちゃんの身体の免疫機能が低下することがあって、ゲリをしたり、体調を崩したりするなどの症状もみられることもあります。
愛犬に繰り返されるようなストレスサインを発見しましたら、はじめにワンちゃんの健康状態を確認してみましょう。そして、愛犬の置かれている生活環境を再び確かめてみてください。
愛犬の様々なストレスサインを知ろう
ワンちゃんのストレスサインとは?
- 愛犬の身体にダニやノミなどの寄生虫は見られないのに、身体をかゆそうにかいている。
- 特に暑い日でもないのに、ワンちゃんがパンティング(いわゆる浅い呼吸)を繰り返す。
- 愛犬の身体が緊張していて、固まっているようにする。
ワンちゃんの典型的なストレスサインとは?
- シッポがさがる
- トイレを失敗する
- 飼い主さんをさけようとする
- 身体を低くする
- 瞳孔が広がる
- 白目が現れる
- またたきする
- 攻撃的になる
- 口元をペロペロなめる
- 生あくびをする
- 足の裏に汗をかいて湿っている
- 耳が後ろに傾き加減になる
愛犬の常同行動とは?
よく見かけるワンちゃんの情動行動には、自分の尻尾を追いかけ回したり、階段の上り下りを続けたりなど、特のこれと行った意味をなさない同じ行動を繰り返す、代表的なアクションがあります。
このような行動は、ワンちゃんだけでなく人間も含めて他の動物でも見受けられるアクションで、中にはかなり根が深いストレスをかかえていることが、度々見受けられます。
- 足の指先など身体の同じ部分を舐め続ける
- 同じ場所を何度も回り続けている
- 庭などの同じ場所を下すら掘り続けている
まとめ
いかがでしたでしょうか。
家族同然のワンちゃんに飼い主さんと遊ぶ時間を作ってあげることや、ほかのワンちゃんたちと遊ばせることによって、かなりのストレス減少に役立ちます。
さらには、愛犬とのリラックスタイムを作ってあげるためにマッサージをするなど、ワンちゃんのストレス解消に大変役に立つでしょう。できるかぎり飼い主さんは、仕事などで忙しくてもできるかぎり、愛犬との時間を作ってあげるようにしましょう。