犬が飼い主にわざとぶつかってくる心理3つ

犬が飼い主にわざとぶつかってくる心理3つ

座ってゆっくり休んでいる時や来客と楽しくお話ししている時など、愛犬が突然体をぶつけてきたりお尻を押し付けてきたりすることはありませんか?愛犬のちょっぴり不思議な行動の心理を探ってみましょう。

お気に入り登録

犬が体をぶつける心理①愛情表現

少年の横に座る犬

犬も飼い主もリラックスして休んでいる時などに犬が体を押し付けて体重をかけてきたり、体をぶつけてくる行動には多くの場合相手に対する親愛の情が含まれています。特に背中やお尻を飼い主に向けていたり、それらをぶつけてくる場合には飼い主を信頼していることのあらわれであったり、仲間として心を許しているという愛情表現と考えられています。基本的に動物は襲われる心配のある敵や信頼していない相手に対して、背中やお尻のような体の背後を見せることはありません。体の背部をぶつけたり押し付けてくるということは信頼しているという証でもあるのです。

犬が体をぶつける心理②甘えたい、遊んで欲しい

状態性に寄りかかるゴールデンレトリバー

飼い主が来客や他の家族と楽しそうに過ごしている時などに間に入るようにしてすり寄ってきたり、後ろから体をぶつけてくるような時は「かまって欲しい」というアピールかもしれません。自分の方をもっと見て欲しい、遊んで欲しいという気持ちを伝えるために吠えたり、手や鼻でチョンチョンと飼い主に触れてアピールする犬もいるでしょう。それと同様の心理で体をぶつけて要求の意思表示をしているのです。また、単純に遊んでいる最中に興奮しすぎて体をぶつけてくることもあります。

こうした要求や遊びで体をぶつけてくる時は犬の要求に応え続けてしまうと「こうすればかまってくれる、遊んでくれる」と犬が覚えてしまう可能性があります。要求が激しくなってくる、どんどんわがままになってくるなどと感じた場合は体をぶつけてきた時に遊びに応じるのではなく、こちらからの合図や指示で遊びをスタートするようにしましょう。

犬が体をぶつける心理③不安、安心感が欲しい

人の足の上に乗るコーギー

大きな物音がしたり苦手な人・犬が近寄ってきた時など、犬が不安や恐怖を感じた時に飼い主に体を預けるようにしてぶつけてくることもあります。犬と同じ祖先を持つとされるオオカミは敵からの襲来などに備えながら休むため、群れの仲間同士お互いがお尻をつけてそれぞれが外に向くようにして休息を取ります。不安や恐怖を感じた時に信頼できる相手に体を寄せることで安心感を得るというのは犬だけでなく、私たち人間にも理解できる心理なのではないでしょうか。

体をぶつけてきた時、楽しそうな表情やリラックスした様子を見せず何かを一心に見つめてたり、緊張した様子を見せている時には不安を感じ飼い主に頼りたいという場合が多いでしょう。そういった場合には無下にどかしたりすることはせず、優しく声をかけたりなでたりして気持ちを落ち着かせてあげるようにしましょう。

犬が飼い主にぶつかってくる心理まとめ

仰向けになってこちらを見る犬

犬が体をぶつけてくるのは、その行動とは裏腹に愛情表現や甘え、かまって欲しいというアピールであり多く飼い主に対する信頼感を示していることが多いと考えられています。ただし、体をぶつけるという行為には犬が相手に対して優位性を示す意味を持つこともあるので注意しましょう。すれ違いざまにわざと肩をぶつけてきたり、正面から目を見据えた後に体をぶつけてきたりするような場合にはその可能性が高いと考えられます。また、自分が座りたい場所や寝たい場所にいる人に対して体をぶつけて「そこをどけ!」と意思表示してくることもあります。犬が体をぶつけてくる時の心理は、その前後の態度や表情によっても異なってくるのでしっかりと観察して判断するようにしましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。