そろそろ準備する時期かな?愛犬にステップ台が必要かどうか見極めよう

そろそろ準備する時期かな?愛犬にステップ台が必要かどうか見極めよう

あなたの愛犬がシニアと呼ばれる年代に差し掛かっていたら、自動車や家具に飛び乗る時にステップ台を用意してあげるほうがいいかもしれません。ステップ台を用意する目安や注意点をご紹介します。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

あら?愛犬がいつもと違う?と思ったらサインかも

台に足をかける白い犬

我が家の犬はジャンプが大得意です。けれどシニアと呼ばれるラインをとっくに超えた年齢になり、最近では時々ベッドに飛び乗る時に失敗したり車に乗る時にためらうような仕草をするようになりました。こんなサインに気づいたら、ぜひ犬のためにステップ台などの補助を用意してあげてください。

本当はサインが出る前に、7歳を超えたくらいで過剰なジャンプなどは控えるのが理想で、私はうちの犬にはもっと早くに気づくべきだったと反省しています。

7〜8歳だと多くの犬はまだまだ1〜2歳の頃と変わらずに活動できるので、犬自身が自分の限界を認識していない場合が多いのですが、若犬のころと同じように飛んだり跳ねたりしていると、関節などを傷める原因にもなります。予防のためにも早めにステップ台などを使う習慣をつけておくのがベターですね。

特にSUVなど高さのある自動車の乗り降りの際に飛び降りると関節を痛めたり、椎間板ヘルニアになる可能性があるので、補助用品の準備は重要です。

ステップ台を使う時の注意点

ステップの上のポメラニアン

小型〜中型犬の室内での補助として使うにはあまり場所を取らないステップ台は最適です。必要に応じて場所を手軽に移動させることもできます。けれどステップ台を移動することについては、多少注意が必要です。

シニア犬は視力と認知能力が落ちている場合があります。特に夜暗くなってからは、ステップがあることに気づかずにぶつかったり、ステップがどこにあったのか忘れてしまって混乱したりすることもあります。犬の状態をよく観察しながら、補助のために置いた道具で犬が怪我をしたりすることがないように誘導してあげましょう。暗い中では人間がステップにつまずいてしまうこともあるのでお気をつけください。

ステップよりもスロープが良い場合も

スロープを使って車を降りる犬

神経系の問題があったり、関節炎などでステップ台に昇ることも難しい場合や、大型犬の車の乗り降りなどにはステップよりもスロープが適していることもあります。

大型犬の車の乗り降りは抱きかかえて補助することができないので、早いうちからスロープを使う習慣をつけておくと将来的にも安心です。スロープは緊急時の犬の担架代わりに使用することもできます。

スロープを選ぶ時には長さと幅に注意して購入します。犬がゆったりと歩けるだけの幅があり、設置した時の傾斜の角度が18〜20度程度になるのが理想です。スロープが短くて傾斜が急になると、犬は嫌がって使わないこともあります。

その他、以下がスロープを選ぶ時のポイントです。

  • 十分な強度を保ちつつ軽量。特に女性が扱う場合はスロープそのものが重いと設置するのが困難です。
  • スロープの歩行面にすべり止め加工がされている
  • すべり止めの付いた支柱が付いている
  • あなたの車に積むことができるサイズ

まとめ

シニアのゴールデンレトリーバー

年齢を重ねた犬が、安全に高さのある場所や自動車の中に移動できるためのステップやスロープについてのポイントや注意点をご紹介しました。

犬自身が自分の限界を認識していないことがあると書きましたが、私たち飼い主も無意識に愛犬の老いから目を逸らしてしまうことがあるような気がします。

若い頃と同じように活発に動いているのでステップやスロープなんてまだまだ必要ないと考えていたら、皮肉なことにそれが犬の老化を進めてしまうことにもなりかねません。

怪我や老化の予防のためにも、早め早めに準備をしておく方が良さそうですね。

《参考》
https://www.petmd.com/dog/care/do-you-need-dog-ramp?

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。