PostThumbnail

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛犬の為にもなる情報をみんなで書き込んで、犬と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける

5件の書き込み

  • 投稿者

    1: りん 女性 30代 2017/11/08 10:15 [通報]

    すごいですね!110キロにまでなる子がいるんですね!セントバーナードというと首からウイスキーの樽をかけて雪山に救助に向かう、というイメージしかありませんが、とても温和かつ勇敢な犬なんだろうなと思っています。でもそれだけ大きいと生活のスペースや散歩量もある程度必要でしょうし、食事の量もすごいですよね。一体どれくらい食べるんだろう!ある程度質にもこだわって食事をさせたらかなりの費用がかかりそうですね。飼う時はそういう費用もしっかり頭に入れておかないとまずいですね!それに足腰の負担も相当ですから、家の中の段差とか滑りやすさとかにもしっかり気を付けてあげないと危ないですよね。自分がすごく広大な土地のある田舎で広い平屋などに住んでいたらぜひ飼いたいです(*^^)v
  • 投稿者

    2: 東雲 女性 40代 2017/11/13 05:03 [通報]

    セントバーナード、昔近所にいました。大きな犬でしたがとても穏やかで、近所の子供たちのアイドルでした。
    当時の私は、アニメのように犬を枕にして寝るのが夢だったので、この大きな犬に歓喜していました。(家で飼っていたのはマルチ―ズでしたので)
    昔でしたので、外飼いされていたのですが、夏場なんかは日陰でゼエゼエ伸びきって、生きているだけで辛そうにしていたのを覚えています。当時はそんなもんだと思っていましたが、考えてみれば雪山で遭難救助をするような犬なので寒さに強い分日本の夏は地獄だったのでしょうね。
    最近では大型犬も室内で飼育することが主流になってきたので、大きな体のセントバーナードも快適に過ごせるのかな。
  • 投稿者

    3: rio 女性 30代 2017/12/04 15:13 [通報]

    大型犬に興味があったのでセントバーナードを迎えたいと考えていましたが、大きな体なので良く食べるのが当たり前、という事ではないんですね。大型犬の体重だと足腰に負担がかかりそうですし、いつまでも元気に遊びまわってもらうためにも体重管理は重要そうですね。勉強になりました。
  • 投稿者

    4: ゴン吉 女性 2017/12/26 18:08 [通報]

    セントバーナードは子犬の頃から骨太で貫禄があるので、どのくらいが肥満になるのか判断が難しいですね。肉球も大きいので支える足もしっかりしています。

    ただ記事にもありますが大きな体となると、それを支える足や関節にとても負荷がかかってしまいます。セントバーナードは骨肉腫にもなりやすい犬種です。運動も大事ですが過ぎる運動も発症リスクを高めてしまうので、まずは食事管理が重要かなと思います。
  • 投稿者

    5: 大五郎 女性 40代 2018/03/01 10:23 [通報]

    うちにもセントバーナードと同程度の超大型犬がいますが、やはり体重管理には気をつけています。この記事でも書かれていますが、超大型犬の体がしっかりと成長しきる2歳くらいまでの間は急激な体重増加をしないように気をつけながら食事を与えてくれとブリーダーさんからも言われました。体が大きいのに筋力が弱いから体重が一気に増えると股関節やひざに負担が大きくかかってしまって股関節形成不全とかになってしまう可能性があるということでした。食欲旺盛な子なので食事を管理するのは少し大変でしたが健康には変えられませんからね。足腰が弱ってしまうと超大型犬は介助も大変なので、健康第一!元気にお散歩できる生活をできるだけ長く…ということを心掛けています。
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。