犬が食べていい果物!与える際の注意点や食べてはいけないものも解説
あなたが知っている情報をぜひ教えてください!
あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛犬の為にもなる情報をみんなで書き込んで、犬と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。
24件の書き込み
1: 匿名 女性 40代 2017/08/28 13:16 [通報]
2: 匿名 女性 40代 2017/08/28 13:47 [通報]
3: ぷぅちゃん 女性 30代 2017/08/29 18:47 [通報]
4: 匿名 女性 40代 2017/09/01 15:03 [通報]
5: 匿名 女性 20代 2017/09/03 08:00 [通報]
6: SUSU 女性 40代 2017/11/21 00:35 [通報]
7: コロ 女性 2017/11/30 13:18 [通報]
8: ささみ 女性 2017/12/13 01:59 [通報]
9: ゴン吉 女性 2017/12/31 14:43 [通報]
10: 匿名 女性 50代以上 2018/01/02 13:10 [通報]
11: わんこマスター 男性 20代 2018/01/13 10:45 [通報]
12: 匿名 女性 2018/01/23 18:26 [通報]
13: 匿名 女性 2018/01/29 11:48 [通報]
14: 匿名 女性 50代以上 2018/04/01 21:27 [通報]
15: 匿名 女性 50代以上 2018/05/10 17:24 [通報]
16: 匿名 女性 30代 2018/08/31 11:17 [通報]
17: 匿名 女性 2018/10/22 16:56 [通報]
18: 匿名 女性 50代以上 2019/03/16 22:12 [通報]
19: 匿名 女性 50代以上 2019/03/16 22:55 [通報]
20: 匿名 女性 30代 2019/11/12 13:19 [通報]
犬が食べていい果物!与える際の注意点や食べてはいけないものも解説
24件の書き込み
1: 匿名 女性 40代 2017/08/28 13:16 [通報]
2: 匿名 女性 40代 2017/08/28 13:47 [通報]
大好きです。
3: ぷぅちゃん 女性 30代 2017/08/29 18:47 [通報]
残念なことに スイカは野菜で桃はカリウムが多い理由で 食べるにしても、健康な犬になら15g程度ならいいと思います。
パイナップルも酵素が多いので率先してあげたいものでは挙げにくいのでしょうね。
ブドウ、乾燥果物は避けたがいいですが、コメントするほど5種類しかないわけではないと言うほどではないですよ
4: 匿名 女性 40代 2017/09/01 15:03 [通報]
獣医師には果物や野菜をあげることによって毛並みがとても綺麗になり、健康にも良いと言われていますのでこれからも続けて行きたいと思います。
リンゴの種等は毒になるので気をつけていますが...。
大切な家族にはいつまでも元気でいて欲しいです。
5: 匿名 女性 20代 2017/09/03 08:00 [通報]
食べても大丈夫なのと率先して食べさせた方が良いもの。
そしてこの記事は食べても大丈夫になっているので、少量なら食べて大丈夫な果物はもっとあるはず。
そしてスイカを野菜の仲間にするなら、イチゴも野菜になるんだけど。
6: SUSU 女性 40代 2017/11/21 00:35 [通報]
記事にもあるように、果物の取りすぎは糖分過多になってしまうため注意が必要ですが、この点は人間と同じかなと思います。
果物に含まれる成分によって期待出来る効果も違います。夏の果物の代表例であるスイカはカリウムが豊富で利尿作用もあります。90%は水分と言われており、むくみの解消、高血圧、動脈硬化、ガン予防になる場合もあります。リコピンも豊富で呼吸器系の免疫力を上げるとも言われています。
記事にもあげられていますが、リンゴは食物繊維が豊富で酵素補給にも最適です。皮は剥いてからすりおろした物を生のまま与えれば酵素を取ることが出来ます。
環境の変化などストレス性の下痢を起こしている場合は、温めたリンゴが効果的です。皮を剥いてすりおろし、お鍋にすりおろしたリンゴと少量の水を加えて加熱します。焦がさないように弱火で軽く温めると甘い香りがしてきます。
下痢が続いている場合には一肌に冷ましてからこのまま与え、少し治まっている場合にはフードにトッピングしても効果があります。トッピングの場合にはドッグフードの量を70%前後に減らしてからリンゴをトッピングすると良いと思います。
リンゴには水溶性の食物繊維が多く含まれており、これが悪玉菌を抑制する働きをするため下痢には効果的です。本来であれば下痢には腸の働きを休めることが一番で絶食が効果的ですが、脱水症状には注意が必要となります。血糖値を下げることも好ましくありません。ごく少量の蜂蜜入り白湯やリンゴのすりおろしなどはお薦めです。
なお、記事にもあげられているミカンは、ビタミンAやCが豊富で我が家の愛犬も大好きです。甘い香りに誘われて欲しがるワンコは多いかと思います。薄皮を取り除けば与えることに問題はないのですが、ミカンの粒は消化しにくいようで未消化のままうんちとして排出されています。未消化であっても問題はありませんが、気になるようであれば小さめにカットして与えると良いかなと思います。
果物も野菜と同様に季節の食材ならではの効果が期待出来るものもあります。成分によって注意が必要な物もありますが、ごくたまに食べるのであれば極端な量を与えない限り、ダイエット中のワンコの場合には果糖の量にだけ気を付けてあげれば、栄養バランスを気にする程のことはないのかなと思います。
家族の一員として、春にはイチゴ、夏にはスイカやマンゴーに桃、秋には柿や梨、冬にはみかんなど、季節のフルーツのお裾分けを貰えるワンコはとても幸せですね。
その時に感じる幸福感は、果物の効能以上の効果があるのかもしれないな、そうであって欲しいなと思います。
7: コロ 女性 2017/11/30 13:18 [通報]
犬は柑橘系を好まないと読んだので、みかんを食べさせてもいいというのは意外でした。
8: ささみ 女性 2017/12/13 01:59 [通報]
不思議なことに他の果物には一切興味がありません。生野菜も食べない子なので、生の食材はこのリンゴと梨、スイカくらいしか与えません。
おやつ以外では、お腹の調子があまり良くないな、と思ったら、リンゴとヨーグルトをすこーしだけフードにトッピングして与えています。
9: ゴン吉 女性 2017/12/31 14:43 [通報]
10: 匿名 女性 50代以上 2018/01/02 13:10 [通報]
11: わんこマスター 男性 20代 2018/01/13 10:45 [通報]
たまにはいいでしょうが毎日あげる必要はありません。
果物や糖分の多い野菜は歯周病の原因にもなりますので毎日あげる必要はありません。
12: 匿名 女性 2018/01/23 18:26 [通報]
皮付き好きです。
13: 匿名 女性 2018/01/29 11:48 [通報]
近くで皮剥くと逃げていった。
14: 匿名 女性 50代以上 2018/04/01 21:27 [通報]
桃は下痢してしまうので、与えません。
15: 匿名 女性 50代以上 2018/05/10 17:24 [通報]
16: 匿名 女性 30代 2018/08/31 11:17 [通報]
17: 匿名 女性 2018/10/22 16:56 [通報]
ほかには、スイカ、リンゴ、洋梨も大好きです。
18: 匿名 女性 50代以上 2019/03/16 22:12 [通報]
それ以来気をつけアレルギー検査もしました。オレンジ、バナナ大好き、馬刺し(人間用を取り寄せ)が一番好きなようです。
19: 匿名 女性 50代以上 2019/03/16 22:55 [通報]
ウエスティはアレルギーがあるので気を付けて与えてますが、プードルはアレルギーがないのでスイカ?を与えたら、みるみる皮膚が赤くなり痒がりました。
お盆でしたが幸いにも動物病院が診療していたので即、注射を打ってもらい治まりました。
アレルギーが無くても人間と同じ様に体調が悪いとダメな時もあるんですね!
念の為それ以後はスイカ?をいくら欲しがっても与えなくなりました。
うちのワンコは2匹ともイチゴ?とデコポンは大好物です。
20: 匿名 女性 30代 2019/11/12 13:19 [通報]
アレルギーは鳥肉がダメで食べると下痢してしまいます。ドッグカフェやホテルのご飯などは鳥肉も多くて気を付けています。
・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為
※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。