PostThumbnail

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛犬の為にもなる情報をみんなで書き込んで、犬と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける

9件の書き込み

  • 投稿者

    1: sasara 女性 30代 2016/07/07 12:31 [通報]

    シニアになったので二年ほど前からフィラリアの検査の時に血液検査もしています。病気の早期発見に繋がりますし、病院によってはキャンペーンで安くなったりする時期もあるので積極的に取り入れるべきです。費用は4000円以上ですが検査項目によっても前後すると思います。
  • 投稿者

    2: すず 女性 20代 2016/07/09 10:01 [通報]

    わんちゃんの血液検査はとても重要です。わんちゃんの足などから血液を抜き色々調べます。なぜ血液検査をするのかというと、血液を調べることによってからだの様々な数値を知ることが出来、それが正常値であるのが異常があるのか知ることができるからです。わんちゃんの1年は人間に例えると4?6年とされています。当然歳を人間より早く取っていくのでそれに伴い病気などを患うこともあります。この血液検査をすることによって、何かのサインを見つけ病気の早期発見にも繋がります。大切なわんちゃんを救うチャンスになるかもしれないのです。血液検査は大切です。
  • 投稿者

    3: ぽてち 女性 30代 2016/07/10 03:21 [通報]

    愛犬の血液検査というと一瞬身構えてしまうかもしれませんが、ワクチン等を投与するよりも痛みも感じないようで、更に少量しか採血しないので気分を悪くする事もありません。
    そして血液検査を行うことによりフィラリアの判定や内臓の数値によって異常が無いかが分かるので、毎年一回は行うべきだと思います。
  • 投稿者

    4: ちびまま 女性 30代 2016/07/15 07:33 [通報]

    愛犬のチビは、すぐに体調を崩してしまいます。なので、食事量・運動量・寒暖差の変化・フィラリアなどの予防薬の健康管理、フレンドリーな性格の為犬同士の触れ合いなどを多めにストレスの軽減などに注射をして生活をしています。4月で1歳になり今後、健康診断の項目に血液検査も含めて行いたいです。
  • 投稿者

    5: 芽衣子 女性 20代 2016/08/03 21:33 [通報]

    この記事を読んで、私も納得する事ばかりです。

    私も現在飼っている愛犬が、7ヶ月の頃に去勢手術を行う関係で血液検査をしました。
    元気だから、何も異常はないだろうと思っていましたが、肝臓の値が異常に高い事が分かり、手術の2ヶ月後に健康診断をする事になりました。
    検査の結果は、去勢手術を行った日よりも肝臓の値が高くなっていました。肝臓が悪く脂肪が分解できていない事も分かったので、翌日からパピー食を止めて、低脂肪食へと変えました。

    今回は、去勢手術を行った事がきっかけですが、もし去勢手術や健康診断に連れて行ってなかったら、肝臓が悪いことに気付いてあげれなかったので、定期的な血液検査は幼犬、成犬問わずに、とても大事な事だと思います。
  • 投稿者

    6: xoxo 女性 30代 2017/08/26 03:07 [通報]

    先日愛犬が皮膚が赤くなり、脱毛も見られたのでアレルギー検査を血液を採取して行いました。
    結果いろいろな食材にアレルギー反応が出たのですが、獣医さんの話によると、炎症を起こしている最中はそれに引っ張られて普段は大丈夫な食材でも陽性反応が出やすいということでした。
    なので、もし飼われている犬のアレルギーが気になるという方は、何か異常が起きてから検査をするよりも健康な状態で検査をした方が良さそうですよ。
    しかし、体調に異変をきたしてやる検査なら保険が適用されることがほとんどですが、健康な状態だと保険が適用されないので高額になってしまうデメリットがありますが。
    うちの犬は、先日の検査で陽性反応が出た食材とグレーゾーンだった食材を除いたらほとんど食べられるものがなくなってしまいそうなので、体調が落ち着いたら再度やろうと思います。
  • 投稿者

    7: あずき 女性 2017/08/31 12:16 [通報]

    以前、愛犬の定期健診に行った際に獣医さんから血液検査を薦められました。特に夏は体調を崩す犬が増えるようです。(人間も同じですよね)やはり、血液検査はフィラリアなどの症状があるかないかも正確に出るようなので、血液検査をさせることに興味があります。愛犬も今年で9歳です。ここまであっという間でした。しかし、最近は犬のヒゲが白くなったり、長時間歩きたがらなくなったりと老化現象も始まってきているので、なんだか切なくなります。長生きして欲しいので、健康には特別気を付けるようにしています。我が家では犬の保険に入っているので、血液検査は多少保険でカバーされるようです。やはり保険があると違うなと思いました。病気の早期発見のためにも、血液検査を定期的に行うと良いのですね。
  • 投稿者

    8: きゃらめるみるくてぃー 女性 2018/02/02 01:59 [通報]

    愛犬たちも年に1度は健康診断を受けています。〝人間ドッグ〟ならぬ〝ドッグドッグ〟と言う健康診断のコースがあり、血液検査、超音波、レントゲン、触診、採尿、採便などの検査をし、異常がないか見てもらっています。
    健康診断なので保険は使えませんが、初期の病気や病気の傾向がある場合、健康診断で気をつけることにより病気を防ぐ意味で受けています。

    春になりフィラリアが体内にいないか血液検査をしますが、そのタイミングで同時に血液の検査をお願いする方も多いそうで、病院によりフィラリアプラス血液検査をするなら普段より安くできる場合もあります。

    血液検査でも項目が複数あり、健康診断であればざっくり全項目調べてもらうと思いますが、通院して毎月血液検査をする先住犬は全項目するときもあれば、調べたい項目だけ見る場合もあり、その時々で料金は変わりますよね。
    院内での血液検査以外にも、院外(専門機関)に血液を送りさらに詳しく調べてもらう場合は高額になりやすいと思います。
    定期的に健康診断で血液検査をするメリットとしては、もともと健康体の頃の数値を知れることです。
    病気で数値が下がっているのか、もともと低かったのかなど、些細なことなのですが健康体のころの血液検査の結果も、病気になった際には参考にされる先生もいます。(見ても何かあるのかはわかりませんが)
    なので毎年血液検査をされるならば、結果の紙を残しておくと良いと思います。

    血液検査の項目や数値に関しては異常がなければ特に覚える必要はありませんが、知っておくとなんとなく説明されているときに頭に入りやすいです。

    血液検査は、必要に応じてする場合もあるし、健康診断でもする方も最近は多くいらっしゃいます。
    うちの犬は健康だから大丈夫!と思うのではなく、見えない部分に関しては検査し、うちの犬は健康だ!と言えるように定期的に検査はしてあげてほしいなぁと思いました。
    その際、尿や便の検査などついでにしてもらうと、ストルバイトの傾向があったり早めに気づける事があるかもしれません。
    料金に関しては、病院のホームページに載せられていたり、電話で問い合わせると教えてくれます。
    口コミや料金を比べながら、診察を受ける病院を選ぶと良いと思います。
  • 投稿者

    9: あんず 女性 2019/02/08 20:07 [通報]

    愛犬もシニアになり初めて尿検査を受けました。結果は細胞が尿に入り通常の二倍ありました。タンパクは1+。深刻な状態ではありませんが、抗生剤を飲ませる事になりました。
    フードを低タンパク低脂肪の物に変え、おやつをあげないようにと言われました。
    愛犬が美味しいと感じるフードをあげるようにとも言われました。シニアだから老いが見られても仕方なく思う反面、まだまだ元気に散歩に行き食欲もあるので長生きできると思っています。
    次はフィラリアの注射の前に血液検査をします。
    愛犬は至って元気です。物言わぬ犬なので気をつけてあげなくてはいけませんね。
    何事も無い事を願います。
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。