PostThumbnail

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛犬の為にもなる情報をみんなで書き込んで、犬と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける

14件の書き込み

  • 投稿者

    1: つむぎ 女性 40代 2016/11/09 08:50 [通報]

    我が家の柴犬(6歳)は一度も預けたことがありません。お留守番は長時間できますが、このわんちゃんと一緒です。
    性格が変わるほどのストレスがかかることもあるのですね…お泊まりに慣らす必要大切ですね…
  • 投稿者

    2: にゃるめ 女性 20代 2016/11/26 12:00 [通報]

    ミニチュアダックス(7歳、室内犬)を今日家からも比較的近い動物病院のペットホテルに初めて預けて来ました。
    散歩しても他の犬を見かけたり、家のチャイムが鳴ると吠えます。お留守番させてる時も遠吠えをしてたみたいで苦情もきました。自宅に遊びにくる友人には初対面でもお腹丸出しにします。
    母も私も仕事でほぼ毎日お留守番してますが、帰宅すると鳴いて飛びついてきます。
    犬見知りする子を初めての病院で、初めてお泊りさせるので急遽すごく心配です。
    この寒さで2日間家に居させるのも違うかなと。
    慣らす事もせずに無責任な事してしまったなと預けた後に後悔してしまいました。
    引き取りに行く時の愛犬の反応次第でペットホテルの利用を考えようと思います。。
  • 投稿者

    3: 南国白くま. 女性 2017/01/16 14:01 [通報]

    家の犬は大体の人間や犬,猫や果ては馬も好きで自分から寄って行って飛び付いたりするのですが,ホテルに預かってもらって迎えに行った時に冷たい視線を向けられた事がありました.

    その時は分からなかったのですが,1晩一緒に寝たらほんわか顔に戻ったので,もしかすると(捨てたのに なんで慣れた頃に迎えに来たの‥)と思って緊張していたのかも知れないな と感じたのを思い出しましたね.

    今はもう慣れたみたいですが,家の犬は小さい頃から家に来ていた色んな人達に可愛がってもらっていたので,それが良かったのかもしれません.
  • 投稿者

    4: SUSU 女性 40代 2017/08/23 16:59 [通報]


    ペットと暮らしているご家庭にとって、飼い主とペットどちらもが安心して預けられるペットホテルを見つけることはとても大変な課題ですね。

    愛犬がまだパピーの頃、2泊で実家に帰省しなければいけない用事があり、その頃お世話になっていた動物病院へ預けたことがあります。生後7ヶ月ほどでまだまだ子供でしたので、とても心配でしたが、病院なので大丈夫だろうと自分を納得させて預けました。
    帰宅後、すぐに迎えに行きましたが、スタッフさんに抱っこされて出てきた愛犬を見ても、それが愛犬だとは言われないと分からないほど表情が変わっていました。
    オドオドと視線が合わないばかりか、表情が固く、数日間でこんなに変わってしまうのか・・・と本当に驚きました。

    現在は、実家が近くなったこともあり、どうしても遠出の外出がある際は、実家に預かってもらっています。
    よく遊びに行っているし、病院と違って他のワンコもいなく、薬や消毒の匂いもなく愛情を独り占めしているようです。それでもやはり迎えに行くと大喜びで歓迎してくれます。

    記事には、普段からクレートトレーニングをし、適度な距離感を保つようにとありますが、これは一概には言えないと思います。

    クレートが嫌い、苦手意識を持った子であれば尚更、止めた方が良いでしょう。犬は良くない物を関連付けで認識していきます。
    クレートが嫌いになった背景、閉じ込められた、怖い思いをした、というトラウマがあるのであれば、その認識がなくなるまでクレートは使わずまず忘れてもらうことを心がけた方が良いと思われます。
    苦手意識を克服した方がいいとよく言われますが、あくまでも人間側の想いであって、克服させようと押し付けても犬はますます苦手となってしまいます。
    犬の側に立って考えてあげると解決策も見つけやすいのはないでしょうか。

    また、適度な距離感についてですが、我が家ではよく話かけるし、膝に乗って来れば拒否することはありません。
    預ける際は、事前にきちんと伝えています。
    言っても理解出来ないと言われることもありますが、ちゃんと理解してくれています。細かいところは伝わらなかったとしても、自分が預けられるけど、迎えに来てくれるくらいは分かっているようです。
    自分は愛されているといった安心感、この人の言うことは嘘じゃないと思ってもらえる信頼感を抱いてもらることを第一に考えています。
    どこであれ、預けられれば多少のストレスがかかります。それでも信じて待っていられる余裕を普段から与えてあげたいものです。

    しつけももちろん大事ですが、預けられた犬がパニックを起こさないようにしつけるのではなく、必ず迎えに来てもらえると信じてもらうためにはどうしたらいいかなと考える方が重要ではないかなと思っています。
  • 投稿者

    5: かえで 女性 40代 2018/02/03 00:21 [通報]

     いま飼っているわんちゃんは、普段からあまり預けないので、ペットホテルに慣れていませんでした。
     ですが、今年のお正月にどうしても預けなければならなくて2泊預けましたが、帰ってきたらやはり、神経質になっていました。
    普段から、預けることに慣れていなかったので驚いたようです。申し訳なかったのですが、いきなり2泊は長かったかなとも思います。帰ってくると、部屋をくるくる回ったり意味なく吠えたり唸ったり、床を掘ったりしました。一生懸命おやつで気をひいたり遊んであげたりしたのですが、なおるまで時間がかかりました。
    やはり、お散歩が命のわんちゃんですので、外に連れていくとご機嫌になりました!毎日、朝昼晩にお散歩に連れていくことでストレス解消できたみたいでよかったです。
    今後は、預ける練習をしておこうと思いました。
  • 投稿者

    6: 匿名 女性 40代 2018/02/03 09:20 [通報]

    我が家には12歳になるオスのラブラドールと2歳になるオスのラブラドールがいます。
    先日3年前から利用していたペットホテルに今後12歳の子だけはお預かりをできないとお断りされてしまいました。
    理由は吠えと排泄が我慢できないとのこと。
    吠えは確かに我が家でも玄関のチャイムが鳴ると吠えます。
    ですが長鳴きはしません。
    排泄に関しては外派で、家の中では一度も粗相をしたことはありません。
    お預けをお願いしていた当初は排泄も我慢できていたし、吠えも注意を1回すればおさまるとのことでした。
    それなのに直近のお預け時にできなくなってしまったそうです。
    原因は何か分かりませんが、歳を取ってきたのと、主人が3ヶ月前から海外赴任になってしまい、自分のボスが居なくなってしまった不安からかも知れません。
    今までできていたことができなくなってしまった時の今後のしつけの仕方はどうしたら良いのか…。
    しかも排泄に関しては我が家では失敗がないので。
    今後、家を空けなくてはならない日が必ず来ると思うので、早く解決策を見つけなければなりません。
  • 投稿者

    7: ベラノッテ 女性 2018/02/05 13:57 [通報]

    飼い主の事情で突然知らないところに預けられるほうがよっぽどかわいそうなので、うちでは今後のためにも定期的にペットホテルにお泊り体験させています。

    まずはとにかく自分が信頼できるホテルを探してあげました。事前に電話で色々なを質問し、丁寧に応対してもらえるかなどを確認しました。今では相手はプロなんだから大丈夫と思って信頼して預けています。

    今では環境に慣れて仲良しのスタッフさんもできたので、うちの子(ミニチュアダックス2歳半女の子)はお泊りがとても好きになりました。

    お泊りセットを見ると大喜びでクレートに入って待っていますし、ホテルではとても楽しそうに部屋の奥に消えていきます。飼い主としては安心ですがちょっと寂しくなる時もありますね。


  • 投稿者

    8: ぶっさむママ 女性 40代 2018/06/05 17:32 [通報]

    うちは犬と二人暮らしでお留守番が多いので、たまにフリーゲージのペットホテルに預けてます。
    最初は隅で動かなかった様ですが、なにせ半年で骨折し、散歩デビューも遅かったので、出張の時に預けたのをきっかけに、幼稚園だと思ってたまに預けてみてと勧められて、行くようになりました。
    今では、お留守番の時はいじけてゲージに入って行きますが、ペットホテルの叔父さん叔母さんとこに行く?と言うと、喜んではしゃぎ、車を降りると自ら入り、ソファに飛び乗ります。
    楽しいみたいで、お友達と一緒に遊んでいるようです。
    やはり、ペットホテルもストレスのたまらない環境のところを調べて、練習させながら慣れさせた方がいいですね
  • 投稿者

    9: モモ 女性 40代 2018/06/07 13:27 [通報]

    うちの柴犬は2ヵ月半のときから一週間に一度犬の保育園に預けていて、何かあったときのお泊りはそこに預かってもらっています。夜も慣れているトレーナーさんがついているので安心です。
    特に日本犬は飼い主以外を拒否する傾向が強いので、仔犬のときから慣らしておくことが大切だと思います。飼い主に何かあったときのことを考えると、他の人を受け入れられる犬の方がいいです。
  • 投稿者

    10: もふころ 女性 2018/10/05 16:14 [通報]

    以前、テーマパークの愛犬預かりサービスにお願いしたことがあります。
    数日後、愛犬に10円ハゲができてしまいました。極度のストレスが原因です。
    飼い主の安心と引き換えに不安にさせてしまったことを後悔しました。
  • 投稿者

    11: 匿名 女性 50代以上 2018/10/25 00:14 [通報]

    私は難病で、更に頸椎手術をして、そして本当なら腰のすべり症の手術をしないといけないのです。
    でも、飼犬が、もう12才で、緑内障を煩い4回レーザー手術をして、薬で腎臓症になっており、毎週点滴に連れて行き、
    可哀想だから、余計に人間の赤ちゃんのように、育ててしまいました。

    餌を赤ちゃんの時から、黄水を吐くまで食べず、シリンダーで、与えていました。その癖がつき、餌は薬を混ぜて(腎臓の)朝晩スプーンでまだあげています。
    私はオピオイドを服用して、どんなけ辛くても目薬、餌に薬を全て、病気の赤ん坊のように手を尽くしてしまいました。

    だから、ワンコが生きている間は、手術も出来ないので、痛みと闘って行かないといけません。

    でも、犬が年老いて死んでしまった後の自分が想像がつかないです。

    バツイチで、このワンコが私の全てになってしまっています。
  • 投稿者

    12: 匿名 女性 30代 2019/02/09 12:09 [通報]

    1歳のポメラニアンがいて、月に1日程度はペットホテルにあずけています。普段は父が世話をしていて、わたしが家を夜開ける時に父の負担を減らすためもあります。
    家に置いておくと朝早く帰らなければいけないので預けているのですか、ペットホテルではお利口に寝ているそうです。
    本人にとっては飼い主のいないいつもの部屋でひとりぼっちか、空調設備の整った場所でひとりぼっちかどちらが良い選択なのか、、よく分かりません。
  • 投稿者

    13: ココ 女性 2019/03/02 19:41 [通報]

    旅行の為、昨日から愛犬を1泊預けてました。たまに旅行の為、何回かペットホテルに預けたりします。しかし、いつも帰ってきたら下痢になります。おそらく極度のストレスによるものだと思います。
    いつも甘やかしてるので、飼い主と離れるのは苦手な犬なので、もっと小さい時から預けられることに慣らしとけばよかったです。今後はなるべくペットホテルに預けないようしたいです。
  • 投稿者

    14: cheer1120 女性 40代 2019/06/21 11:41 [通報]

    つい先日、仕事の都合でやむを得ず1泊、保育園を兼ねたホテルにあずけました。過去にも何度かお世話になっていたので安心していたのですが、帰ってきた途端、あまりお水を摂らない子がガブガブと水を飲み、ブルブル体を震えさせ、明らかに機嫌が悪そうな目つきで私をじーっと睨むような感じでした。そしてお座りもできなくなってしまいました。うちの子にとって相当なストレスだったのだと反省しました。まだ気持ち的に距離感があらようですが、少しずつ信頼関係を築いていきます。
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。