PostThumbnail

愛犬が足をなめる時の対処法を紹介してください。

愛犬はどんな状況の時に足をなめるのか、それに対して行った対処法(なめるのを止めさせられた対処法、悪化してしまった対処法)を教えてください!

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける

14件の書き込み

  • 投稿者

    1: Chappy 女性 30代 2016/07/01 21:59 [通報]

    遊んでほしい時に遊んであげられなかった時や、雨でお散歩に行けなかった日の夜など、すごい長い時間足を舐めている時があります。
    たしかに、子供の世話で愛犬と今日はあまり遊んであげられなかったなぁっていう日が多い気がします。これから気をつけてみてみよう♪
  • 投稿者

    2: TIKI 女性 30代 2016/07/15 01:00 [通報]

    我が家の愛犬は今も肉球の治療をしていますが、そもそもどうしてそうなったかと言いますと最初は何かを踏んで小さな傷が出来ていました。その後獣医さんで抗生剤と塗り薬をもらって少し良くなったのですが、舐めるクセが治らず(エリザベスカラーは苦手でダメでした)肉球の間が炎症を繰り返してしまい、線維化<しこりのような炎症>してしまったのです。
    何軒かの獣医さんで治療してきてようやく改善に向かってきました。現在は散歩後に水道水で肉球を洗い、清潔なタオルでしっかりと拭くというシンプルな習慣で症状は安定しています。我が家のように大変長引く治療になってしまう前に、きちんと獣医さんと相談して舐めグセがどうしてなのかを原因を探って対策を考えてくださいね。
  • 投稿者

    3: K9-ABC 女性 40代 2016/07/28 19:00 [通報]

    足をなめるのは怪我の時だけじゃないんですね。我が家の愛犬は、ある日散歩中に急に伏せて左前足をなめ続け歩かなくなってしまった時がありました。鳥の爪のような鋭い物を踏んで怪我をしていました。すぐに獣医師に診せて抗生物質を処方してもらい、翌日には立ち上がり、1週間ほどで元通りに元気に飛び回るようになりました。
    その際に、犬には人間で言うと白血病レベルの白血球があり、怪我には強いと知りました。でも、そのように怪我の傷で足をなめるのは誰にもわかりやすいこと。
    身体の不調、またはメンタルを病んでも足をなめるのがサインとなる可能性があると知り、愛犬が送る様々なサインで何を訴えているか、話が出来ない分、注意深く見て察知できるようになりたいと思いました。

  • 投稿者

    4: チビ 女性 40代 2016/12/04 21:18 [通報]

    今日夕方までは、普通に歩いてだのだけど、少し前に、左足をヒコズって歩いてだけれど、原因は何なのですか⁉️
  • 投稿者

    5: 匿名 女性 2016/12/21 22:45 [通報]

    愛犬のダックスフンドは自宅兼事務所でいつも私の仕事が終わるのをおとなしく待っていました。が、5時を過ぎても私の仕事が終わらないと、必ず足を舐めるというか噛み初めて、気が付くと毛がびしょびしょ。そんな時は、ごめんね!と言って仕事を止め、抱っこしてあげるとすぐ収まりました。17歳になった今は触ったり、声をかけてなるべく側に居てあげるようにしています。まだまだ元気でお散歩も1時間位歩いていますよ。
  • 投稿者

    6: 匿名 女性 30代 2017/01/09 01:23 [通報]

    我が家のチワワ君は4カ月ですが、ケージ内が好きではなく、常に出して〜‼︎と騒いでますが、家事などで目を離すときや、ケージ外では寝ない為に入れてます。
    それが原因なのかケージからだすと、とにかく人の服や、自分の前足を舐め続けます。
    特に抱かれて寝るのが大好きなので、抱かれて寝るまでは、ずーっとです。
    このままでいいのか…凄く心配です。
  • 投稿者

    7: 匿名 女性 2017/01/09 22:37 [通報]

    こういう場合、たいていの獣医はアレルギーかも?とか適当な診断して飼い主もそれを信じ込むケースが多いですね。
  • 投稿者

    8: サム 女性 2017/02/05 21:34 [通報]

    家のサムは、肉球と指をなめます爪が伸びて歩き難くなるとなめます。多分なめて爪を柔らかくしているんだと思います。まるで脱皮したように床に爪が落ちてます❕本能でしょうかねぇ✨
  • 投稿者

    9: みねあゆ 女性 30代 2017/04/07 18:17 [通報]

    私がTVをみだすと、隣で前足を舐め始めます。
    暫くしても止めそうにない時は、1~10まで口に出して数えてから、
    傍に用意してある布(不要な人用の長袖が便利)で前足を犬の口から隠します。

    諦めて寝たり、ボンヤリしたり、怒って立ち上がったり…反応はその時によりますが…
    私もたまにはTVをみたいし、舐めれなくなるし…まぁいっか、という感じです。
  • 投稿者

    10: タッフィー 女性 30代 2017/07/05 04:13 [通報]

    愛犬と暮らしはじめると、トイレトレーニングや散歩マナー等、様々な躾やトレーニングが必要になります。そのことも大切で大変なことなのですが、一番重要なのは、愛犬との信頼関係をいかにしてつくるという事に尽きるかと思います。
    分離不安や欲求不満で足を噛んでしまうケースは本当に多いです。
    我が家でも、パピーの時は、特に「構ってほしい」「ケージから出してほしい」「留守番ヤだ!」とエネルギー全開ですから、欲求も強く、ちょっとのことがストレスですぐに足を噛んでいたものでした。が、徐々にその傾向がなくなったのは、信頼関係ができたためではないか?と分析しています。具体的には、家族がいる時に足を噛んでいる時は、「アンヨ痛くなるよ」と優しく制する。しばらくして落ち着いてから「遊ぼうか?」とあくまで飼い主主導で、でも、全力で楽しい時間を提供するようにしました。
    ワンちゃんによっては、家族が不在の時に、出血したり肉球が炎症を起こすぐらい噛んでしまうケースがあるともききます。そのレベルになると素人判断はしないで、かかりつけの獣医さんや、トレーナーさんに相談された方がいいかと思います。
  • 投稿者

    11: ポメ 女性 2017/07/06 13:54 [通報]

    うちの愛犬は2歳をすぎたくらいから足を舐める癖が出来てしまいました。獣医さんに相談すると、環境の変化の可能性やアレルギーの可能性も指摘されました。おそらく、同時に体への湿疹もできていたのでそれも加味してのことと思います。犬が足の裏を舐めていると(それ以外の体もそうですが)、自分の舌のざらざらでなめている箇所に炎症がおこりはじめます。足の裏ですと、肉球との間が赤くなり始めて、ひどくなるとはれてきます。うちはひどくなり始めていたましたが、ステロイドの服用ではなく毎晩専用のシャンプーを足の裏にして完全に乾かすという少し手間のかかる治療で治していきました。1週間ほどでよくなりましたが、足裏をなめる癖はそのころから続いています。いつも同じ場所です。今は気づいたら”いけない”と声がけをしてやめさせています。心理的なものか、変な癖がついてしまったのかはわかりませんが、こまめに舐めるのをとめることで今は炎症を起こすことはなくなりました。炎症が起きると本当に痛々しい状態になりますので、みなさんのわんちゃんに同じ症状が起きませんように。
  • 投稿者

    12: とい 女性 50代以上 2017/07/17 19:07 [通報]

    14歳のトイプードルです。体中、ひどく舐めて出血します。家の中で放し飼いにしてますが、サ-クルに入れようと考えています。かわいそうかと思いますが、絨毯にこすりつけて、身体中酷い状態になっています。シャンプーは二日おきにしてます。高齢だしかわいそうかとも、思いましたがこの状態が2年になり、薬も色々試してみましたが全く効果なく疲れてしまいました。間違っていますか。
  • 投稿者

    13: ゆぴ 女性 40代 2018/12/28 11:58 [通報]

    とても参考になりました。
  • 投稿者

    14: ツナ 女性 50代以上 2021/09/24 17:20 [通報]

    家族の足やスリッパかみます。遊んで欲しいサイン?
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。