PostThumbnail

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛犬の為にもなる情報をみんなで書き込んで、犬と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける

11件の書き込み

  • 投稿者

    1: こみゃこ 女性 40代 2016/07/02 20:08 [通報]

    不幸な犬達の為に、惜しみなく人生をかけている人達には頭が下がります。気持ちはあっても、住環境がマンションだと簡単には預かることは出来ません。
    それに大多数の保護犬がいるところは郊外なので、車が無いと簡単には行けないので、動物達の為に時々募金をしています。そして、今の愛犬を不幸にさせないことも、1つの手段ですね。
  • 投稿者

    2: Chappy 女性 30代 2016/07/03 10:08 [通報]

    こんなにもたくさんのボランティアがあるということは、それだけ活動されている方がいらっしゃるということなのですね。大変な活動だと思いますが、とてもありがたいことだと思います。犬の殺処分を聞くたびに、本当に心がズタズタにされる思いでした。
    何か私にできることないか?とずっと思っていましたが、募金くらいしかできていません。たくさんのワンちゃんが幸せに暮らせる世の中にしたいですね。
  • 投稿者

    3: TIKI 女性 30代 2016/07/20 20:08 [通報]

    私の知り合いでも保護犬の里親探しをしたり、募金活動をしている方が沢山います。保護犬が減るよう願いを込めて活動されていますが、時に体力的にも精神的にもギリギリな状態で頑張っています。
    もしも同じ気持ちで時間も体力もあり、ボランティアをやってみようという方は本当に助かると思いますので是非地域の活動を探してみて下さい。現場は過酷な事もあるかもしれませんが、ワンちゃん・猫ちゃんが1匹でも幸せな道を進んでくれたら嬉しいですよね。
  • 投稿者

    4: ろちゃん 女性 50代以上 2016/07/25 11:09 [通報]

    海外暮らしのこともあり、保護犬の現状についてはなかなか直接目にすることがなかったのですが、様々な形でのボランティアがあるのですね。
    これを読んだ方がボランティアに参加したり里親になったりすることで、1頭でも多くの子に幸せになって欲しいですね。
    情報を発信することも保護活動ということがよくわかります。海外からだと、余裕があれば金銭的な支援も可能でしょうがなかなか難しく残念です。
  • 投稿者

    5: ミニー 女性 30代 2016/07/26 20:09 [通報]

    ボランティアと聞くと、私の気持ちとしては自己満足では無いかと思います。ボランティアをする前に事前に防げる事があるように思えます。根本を改善しなければ意味が無いように思えます。
  • 投稿者

    6: プリA 女性 2016/11/24 22:02 [通報]

    熊本地震で愛犬を亡くしました。
    愛犬は本当に本当に疲れた心を癒してくれました。
    いっぱい伝えたい事がありますが…
    何か愛犬にできなかった事をしたいです。
    ボランティアの方法を教えて下さい!
  • 投稿者

    7: レオとチップ 男性 40代 2017/02/11 22:05 [通報]

    以前からボランティア活動したいって思っていますが私の愛犬に対する気持ちを他の子にも
    同じように愛情をって思っています
    ボランティア活動の方法教えてください
  • 投稿者

    8: rose 女性 40代 2017/08/08 04:12 [通報]

    誰かがやらないといけないとわかっていても、なかなか参加することができないものです。微力ながら何かできないかと、ペットシートなどの寄付を行いたいと先日知り合いに紹介してもらった団体へ問い合わせをしたところでした。物品寄付よりも金銭寄付の方がよいか、悩んだのですが。
    団体によっては、ドッグフードや犬用品の商品名を指定して寄付を募ってるところもありますので、必要なものを届けたいと思っています。
    我が家には小型犬が1匹しかおりませんが、この1匹だけでも世話がいっぱいいっぱいなもので、2頭めを迎える予定はありません。しかし、いずれこの子が亡くなってまた犬を飼いたくなったら保護犬という選択肢をもって検討したいと考えています。
  • 投稿者

    9: まーまれーど 女性 2018/01/25 15:29 [通報]

    周りにわんちゃんの保護活動をしている方がいるため定期的に自分ができる範囲での幸せのお手伝いをしています。

    ボランティアに興味を持ち、何かしてあげたいと言う気持ちがあるだけで嬉しい事だと知り合いは言っています。
    保護犬たちの現状を知ることが、ボランティアのスタートでもあります。
    いらなくなった物資の寄付や募金も立派なボランティア行動です。

    うちでは使わなくなった犬用品やフードやトイレシートなどを定期的に団体さんに送っています。
    犬用品だけでなく、贈答でいただいた使っていないタオルなんかも、バザーで売って資金に充てれるので、物資を受け付けているところであれば喜ばれると思います。各ホームページやブログなどに記載されているので確認してみると良いと思います。
    気軽に出来るものから、ボランティアスタッフとして行動したい!と思う方はレスキューのお手伝いや動物たちのお世話や預かりさんなど、様々あります。
    ほとんどが人手が足りていないので、喜ばれると思います。
    ボランティア活動なので無償の行動ですし、ガソリン代金や預かりさんなら、トイレシートなどご自身で足りないものは負担しなければならない事もあるので、その辺りも続けられるか考えると良いと思います。

    ボランティア活動は、大変だと思うのでご自身が無理せず出来続けられる事をしてあげるだけで十分だと思います。
    保護活動ですから、なかなか目を逸らしたくなる時もあるそうで・・保護しても、新しい飼い主さんにバトンタッチしても、次から飼い主を待っているわんちゃんがいます。
    イタチごっこだけど、いつか保護活動をしないで済むように(捨て犬などいなくなる)それまで活動を頑張る!とおっしゃっていました。
    〝ボランティア活動をしたい〟と思い行動する方が増える事で悲しい思いをする犬が減って欲しいと思います。
    小さな1つ1つの行動で、いつか保護するわんちゃんがいなくなると良いですよね!
  • 投稿者

    10: オババ 女性 50代以上 2018/05/29 15:53 [通報]

    保健所のボランティアをしたいけど、募集もしていないし、かなり閉鎖的。とりあえず、わずかなお金やペットシート等の寄付を続けています。譲渡犬1匹の里親になりました、とても良い子でしたが、先住犬との愛想が、殺し合いになるほど悪く、また、保健所に戻す方がお互いの犬にとって良いと思い返しました。ここに犬たちがいること自体いままで知らず、宣伝もあまりしていないので、譲渡会に来る人もほとんどいない状態です。あまり宣伝すると対応がしきれないと言うことも聞いたことがあります。みないい子たちばかりなので、沢山の人に知ってもらってはやく家族になってほしいです。
  • 投稿者

    11: ミント 女性 2018/09/23 18:58 [通報]

    母親が以前預かりボランティアをしていました。保護施設がいっぱいになってしまうので、家庭で保護された犬を預かるというものです。なので実家に帰る度に違うわんちゃんが我が家には数匹おりました。2年前に預かっていた高齢犬(里親さんが見つからず3年以上我が家にいました)を看取ったのを最後に、母親も高齢のためボランティアは辞めましたが、子育てが終わってからずっと続けていた預かりボランティアはとても素晴らしいことだと尊敬しています。
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。